SSブログ

花火 [雑感]

9月17日、久しぶりに早朝から晴れた。しかし、やり残している畝立ては肥料が不足していて立てられなかった。別の畑作業として、青首大根の種を本来のスタイルである畝への直播きをした。先にポット播きして作った苗はすでに本葉も育っていたので間引きをして、土寄せをしておいた。


昨夜は、当地の「花火まつり」があったので2階のベランダから新機種 EOS kiss Mで撮影してみた。夕食が遅れていたので、2階へ上がった時はすでに打ち上げが始まっていて事前の準備不足。
IMG_0211 (2).jpg

以前から、障害になっていた建物が今年は壊されていたので、ベランダから見られた。ただし花火の打ち上げが低く、ベランダの手すりが高いので三脚無しの手持ち撮影となった。それと、いつの間にか増えた電線が思わぬ障害になってよろしくない。

IMG_0112 (2).jpg

IMG_0115 (2).jpg

IMG_0118 (2).jpg

IMG_0156 (2).jpg

IMG_0056.jpg
花火撮影最初のパチリ。

IMG_0059 (2).jpg

IMG_0105.jpg

IMG_0212 (2).jpg

それにしても、電線の映り込みが強くて残念。当地では月に1、2回は我が家の前の道路でも電線工事がされている。
もっと計画的にできないものかと不思議でならない。

nice!(35)  コメント(10) 

nice! 35

コメント 10

多摩IH

nice!
花火はキヤノンkissMの試し撮りとして丁度よかったですね。
電線の写り込みは住宅地では3階建てくらいでないと避けられないかも。
by 多摩IH (2018-09-18 00:19) 

wildboar

打ち上げ場所は車で10分程度の所ですが、交通規制されているし、晩酌優先でズボラしました。
by wildboar (2018-09-18 04:35) 

ニッキー

今年は結局タイミングが合わずに
打ち上げ花火を見られなかったです(*_*)
by ニッキー (2018-09-18 07:53) 

アニマルボイス

いい感じに撮れていると思いますよ。電線は邪魔ですが・・・。
by アニマルボイス (2018-09-18 09:23) 

京都のマッチョマン

自宅から花火が見れるとは、最高のロケーションですね。
過ぎ去る夏の思い出を撮るのに最新鋭カメラは、強い味方ですね。
私が以前住んでいた岐阜(長良川の傍)では、毎週末に花火が見られました。
今では楽しい思い出です。
by 京都のマッチョマン (2018-09-18 10:18) 

緑地西口のG

花火の写真 素敵ですね 盆栽 陶芸 農園 写真等八面六臂のご活躍 唯々感服です
by 緑地西口のG (2018-09-18 10:21) 

wildboar

ニッキー様、アニマルボイス様、京都のマッチョマン様、緑地西口のG様

岡山にいた時の後楽園近くの旭川での花火が最高でした。社宅から徒歩3分の所だったので、頭を真上にして見ていた感じです。
そろそろwildboarの趣味欄に「カメラ」が加わりそうな気配です。今月末までに秋野菜の準備は完了し、安物ながらレンズも揃うので10月スタートです。これまでの趣味も道具が揃ったときに本格スタートしていましたから。
長良川では毎週あったのですか、一度も行ったことがなかったです。
緑地西口のG様、初コメントありがとうございます。カメラのご指導もよろしくお願いいたします。
by wildboar (2018-09-18 10:45) 

Boss365

こんにちは。
この時期に花火大会?珍しいですね!!
暗闇で撮影・タイミングを計る音も遅れてきますから・・・
花火を撮影するの難しいそうです?
電線は地下に埋めるのが理想みたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-09-18 13:25) 

majyo

電線が入っても、二階のベランダから花火が見られるなんて
最高の贅沢ですよ。
久しく花火見ていないような

大根はいつも直播していました。後で間引きです


by majyo (2018-09-18 15:46) 

wildboar

Boss365様
花火がくっきりと映っている写真をよく見ますが、どのようにして撮るのか勉強しないと駄目ですね。一年後には撮れるか自信なしです。

majyo様
老朽化による取り換えとかケーブルテレビとかの工事が多すぎてうんざりです。
大根やカブは直播が普通ですよね。今年初めて畑準備中にポットに蒔いてみました。岐根のおそれが十分にありますが岐根しても自家消費なので問題ありません。
by wildboar (2018-09-18 17:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。