SSブログ

ダイモンジソウ [植物]

11月3日、早起きして菜園でコオロギのね(音)を聴くことができたのは曇っていたからでしょうか? 夜に聴くものだと思っていたので、アレッと感じたものの、ああ、秋だという思いの方が強かったようです。


一昨日(11/1)みよし市の文化祭で会った知人のMさん宅で、カンランやシュンランを見せていただいたのですが、その際、原種のダイモンジソウをいただきました。こぼれて飛んだ種が着いたようです。


↓ その親株は見事でした。
P1080873.jpg
わずか直径15㎝ほどの鉢に、これだけ多くの花を咲かせられる環境に驚きを覚えました。

暑い夏の初めに、悲鳴をあげていた我が家のダイモンジソウ二鉢は、酷暑に抵抗していたものの撃沈しました。復活しそうな小さな芽が出始めているので、駄鉢に替えて来年に期待しています。
そのようなわけで、幾つかのダイモンジソウをいただいたり購入したりしたので撮りました。すべて鉢物です。

IMG_0704.jpg
↑ 根を傷めないように植え替えた原種です。種がこぼれて成長したものらしく、ピンクの花も下の方に1輪あります。

IMG_0708.jpg
↑ 逆にピンク花に白花が少し。

P1080962.jpg
↑ 原種のピンク、背部には芋の葉や石昌もたくさんあります。

IMG_0711.jpg
↑ 園芸品種「白糸の滝」

P1080949 (2).jpg
↑ 緑花を見たのは初めて、その名も「みどり」

P1080901.jpg
↑ 友人宅では、「汐萌」も観ました。

来年は、種がこぼれて、いっぱい咲いてくれることに期待しています。

nice!(46)  コメント(9) 

nice! 46

コメント 9

ゆうのすけ

浦安にいらした頃があるんですね。^^
先日久しぶりに街中を車で通りかかったのですが 地震があってからでしょうかね?それ以前と比べて 街中の建物の感じが随分と変わったような気がするんです。気のせいかもしれないのですが 記憶の通りに道を走っているのに こんな建物あったっけ?そんな箇所がかなりありました。私はあまり詳しくないんですが ディズニーランドのある海っぺりのほうに行かないと街中からは富士山が見える所って意外と少ないんですよね。^^
猫実・・・って地名覚えていらっしゃいますか?”ねこざね”というのですが 私は未だに 猫実の字を見ると またたびを思い出し”ねこみ”と呼んでいるのです。(=^・^=)
by ゆうのすけ (2018-11-04 00:42) 

多摩IH

nice!
ダイモンジソウもいろいろあるので勉強になりました。
汐萌というのもダイモンジソウなのでしょうか?
とても鮮やかな色の花ですね。
by 多摩IH (2018-11-04 00:47) 

ナベちはる

初めまして、こんばんは。
ご訪問&nice!をくださり、ありがとうございます。

今年同様、来年も綺麗な花がたくさん咲いてほしいですね。
by ナベちはる (2018-11-04 00:51) 

wildboar

ゆうのすけ様
20年以上前に5年間いました。東西線1本で通勤でき、人情味のあるいい所でした。
猫実は記憶にないですネ。
by wildboar (2018-11-04 03:45) 

wildboar

多摩IH様
ダイモンジソウです。園芸品種が多すぎて本来の特徴が薄れていますよね。
by wildboar (2018-11-04 03:51) 

アニマルボイス

「親株」すばらしい!
by アニマルボイス (2018-11-04 10:31) 

wildboar

アニマルボイス様
昨日のコメント欄に「アニマルボイス様は『口と心が反対の傾向にある』」と、書いてしまいましたが。
by wildboar (2018-11-04 11:40) 

ヤッペママ

綺麗ですね。見事です。
我が家も今夏の暑さでイワシャジンが弱ってしまいました。
夏の対策をどうしたらよいのかと。木陰では危険な感じです。
by ヤッペママ (2018-11-04 21:30) 

wildboar

ヤッペママ様
上手に育てている友人らのお宅は環境が良いのだと、自分の管理の問題を棚に上げています。難しいですね。
by wildboar (2018-11-04 23:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。