SSブログ

ロクロ作り [陶芸]

4月9日、今月の陶芸日でした。先日、お気に入りの鉢を手が滑って割ってしまったので再作成しました。
これまで何度か、陶芸写真をアップしていましたが、自分で作っている最中の写真は当然に自分では撮れませんでした。たまたま、今日の隣でロクロ作りをしていた人はフィルム時代からカメラをされていて、T市でカメラの先生もされていたということだったので、私がコクロ作りをしているところの写真を撮っていただきました。

ただ、釣りと陶芸には半分壊れたカメラしか携行していないので、その人には失礼しました。

IMG_2355 (2).jpg
IMG_2356 (2).jpg

IMG_2357 (2).jpg
IMG_2359 (2).jpg

IMG_2360 (2).jpg
IMG_2361 (2).jpg

念のため申し添えますと、ごっつい手で泥まみれになってロクロを回しているような絵になる写真を求めて、わざと土を手に塗りたくった状態で撮ってもらいました。目論見は見事失敗して芸術的な写真にはなりませんでした。手がこれだけ泥だらけであれば、芯出し中の土ももっと泥だらけであるはずです。
それと、これらの写真の対角線状に暗くなっているのはレンズカバーが完全に開かなくなっているからです。

ともあれ、出来上がった作品です。
IMG_2363 (2).jpg

IMG_2369 (2).jpg
IMG_2377 (2).jpg
右側の作品は、ロクロ作りをして上から土をわざと塗り付けました。左側は余って固くなってしまった土で無理して適当に作ったものです。

捨てようと思っていて今回の見本にした割れてしまった鉢も、この状態で何か植えればいいのではないかという盆栽の友人の意見に従い、破断面だけをグラインダーて削って使用することにしました。
IMG_2379 (2).jpg

食器ならば絶対にあり得ないことですが、植木鉢の作成は陶芸といってもなにかと気が楽です。

nice!(63)  コメント(20) 

nice! 63

コメント 20

ぽちの輔

ロクロ引きですね。
下のロクロを自作しちゃったのかと思いました^^;
by ぽちの輔 (2019-04-10 06:57) 

wildboar

ぽちの輔様
人生すべて文系なので、機器作りはできないです(=_=)

by wildboar (2019-04-10 08:36) 

多摩IH

nice!
菜園作業の翌日は陶芸でしたか。
wildboar様は多趣味なのでブログも変化に富んでいて読者も楽しめます。
ロクロ作りの写真を見ていても微妙な作業で難しそうです。
by 多摩IH (2019-04-10 08:40) 

wildboar

多摩IH様
陶芸にハマっていた頃は、月10日教室へ行っていました。ロクロ作りが一向に上達しないことと腰痛で、一歩下がって楽しむことができるようになりました。
by wildboar (2019-04-10 08:55) 

アニマルボイス

「機器」ではないかもしれませんが、wildboarさんがステレオアンプを自作した人です。三球ラジオしか作れなかった私としては、wildboarさはエジソンのようなお人です。
by アニマルボイス (2019-04-10 09:28) 

wildboar

アニマルボイス様
何か贈らなくっちゃ。
by wildboar (2019-04-10 09:34) 

Boss365

こんにちは。
学生の時に陶芸・ロクロ作りをやってました。一瞬で崩れるので集中力が必要ですね。「割れてしまった鉢」も見せる方向性が出来て舞台のような演出が可能と思います!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-04-10 12:03) 

末尾ルコ(アルベール)

わたしもまるっきり文系でして、PCも意味わからず使っております(笑)。    RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-04-10 12:28) 

makkun

wildboarさん
こんにちわ~(^^
私が使ってるジャンボぐい呑みは
http://takuminosato.jp/の「陶芸の家」で
自作したものなんですよ~(^^♪

「花大根」の花を見て撮ったのは良いですが
名前が分からなかったので調べたら
「花大根」と言う名前だったんです(笑)
http://www.hana300.com/hanada.html
http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm079.htm

by makkun (2019-04-10 13:15) 

wildboar

Boss365様
先月、新しい先生にロクロ成形を改めて教えてもらったのに、もう忘れてしまっています。集中してやらないと上手くはならないようです。

by wildboar (2019-04-10 14:51) 

wildboar

末をルコ(アルベール)様
年とともにマニュアルを読むのが面倒になっているので、PCも成り行きでやっています。
by wildboar (2019-04-10 14:54) 

wildboar

makkun様
「花がダイコンの花に似て、ダイコンより目立つからハナダイコン。」とありましたので、よく分かりましたよ。

by wildboar (2019-04-10 14:56) 

よしころん

割れてしまった鉢、私も植えられるなぁと思いました^^v
山野草、名前が分かってくると楽しいですよ~♪
by よしころん (2019-04-10 18:40) 

wildboar

もちろん簡単に「植えられますとも」。
今朝のスミレにはマイリマシタ。15年ほど前の月刊誌『趣味の山野草』別冊の索引を開いてみましたが、一つも掲載されていませんでした。これらも希少品種なのですね。

by wildboar (2019-04-10 19:12) 

JUNKO

製作中の手のアップは迫力があってとても印象的ですね。周りに自作の作品が増えていくのは楽しいですね。
by JUNKO (2019-04-10 19:30) 

よしころん

え?そうなのですか?
すみれ的にはわりと普通種かと…^^;
タカオスミレ(ヒカゲスミレの変種)は他ではあまり見かけませんが。
何事も足を突っ込んでしまうと奥が深いですねぇ。
by よしころん (2019-04-10 20:56) 

wildboar

JUNKO様
手や腕より腰に影響があるということは、それなりの力が入っているのでしょうね。
先生方は、軽くさらりと作ってしまいます。
by wildboar (2019-04-10 21:41) 

wildboar

よしころん様
やっぱり、これまでどおり広く浅くに徹します。
by wildboar (2019-04-10 22:06) 

みずき

ろくろを触ったことはないんですが、
ちょっとした歪みで一気に壊れそうな
感じがしてちょっと怖いです。
割れた植木鉢、竹みたいな感じで
素敵ですよ^^
by みずき (2019-04-10 23:37) 

wildboar

みずき様
このロクロ作業で円の中心を出します。これで芯が出ないと、崩れるか歪むかでいくら作業を続けても成形ができません。

友人の一言がなければ捨てるところでした。
by wildboar (2019-04-10 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。