SSブログ

目線 [日記・雑感]

8月29日朝6時、雨が降ってはいなかったので久しぶりに菜園へ行ってみた。
季節の変わり目なので特別に野菜に関しての手当てもない。

ちょっと目線を変えてみた。
色が薄いのでシイタケ菌を打ってあるのか、お遊びなのかよくわからない。
IMG_0959 (2).jpg

もう、抜こうかと思っているパセリに
IMG_0968 (3).jpg

まだ咲き続ける冬瓜の花に
IMG_0974 (3).jpg


夕方の食事の準備中に、市役所環境課の人2名の来訪を受けた。
この時間帯の来訪は、連続2回目である。
1度目は、「セメントの汚水を側溝に流す建築業者は、建設業協会々長に確認したところ『そのような業者はいません』でした」という、報告であった。
協会長が「はい、やっています」と言うはずもないので、「協会長に聴くのではなく各社の現場監督クラスに聴かないと実態は分からないよ」、つまり目線が違うことについて、話しておいたのだが。
その後、実態は「やっぱり、流していることを確認しました」と報告を受けていた。

2度目の今日は、各所で行われている空き地の雑草刈りの業者が、雑草屑を側溝の立て坑(桝)に捨てていくことについて、「造園業協会に注意していきます」であった。
私が知った捨てて行く業者は、建設会社3社とSセンターであることを話しておいた。雑草狩りは造園業者が行ってるいう認識、いかにこれまで実態把握をしていないか、どうも全く感覚が違うようだ。
いつも2人で来て、1人は未だに名前すら名乗らない。3度目の面談なのだが、首から名札を吊るしていればそれでいいと思っているのだろうか。小さな字でとても名前が読めるものはない。
夕食の時間帯に連続で来ることだけで、彼らの本心が見えるうえに、(これで仕事をしていけると)自分の人生をも甘くみていてるとしか思えない。
そして彼らは、今日はしっかり私に報告という仕事をしたと思って帰られた。

小さな自治体だからこそ気づくことであろうが、「ゴミを垂れ流し、子孫にツケを残してはいけない」と、関係課に話しているのだが。

この来訪だけで、1日が不愉快な日になってしまった。
今日は、こんな記事にしようとは思ってもいなかったのだ。



nice!(34)  コメント(14) 

nice! 34

コメント 14

ぽちの輔

冬瓜の花に来たのはタイワンタケクマバチかも?^^;
by ぽちの輔 (2019-08-30 07:10) 

wildboar

ぽちの輔様
ありがとうございます。
かなり大きいのですがハチのような恐怖感はありませんので安心しています。
by wildboar (2019-08-30 07:20) 

アニマルボイス

パセリはキアゲハの終齢幼虫。

役人に対してはいろいろ書きたいことがあるのですが、コメント欄ではても収まらないので今回は書きません。
by アニマルボイス (2019-08-30 09:56) 

Boss365

こんにちは。
お疲れ様でした。リフレッシュが必要です。
例の美味しい和菓子?とお茶です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-08-30 10:04) 

多摩IH

nice!?
せめて自分たちが発注している業者の一覧表くらい確認してもらいたいですね。
その業者が下請けに出しているならそうした下請け行為と下請け孫受け業者の名前くらいまでは報告をさせて把握できる態勢にしておいてもらいたいものです。
今は建設業者も草刈りをしているのですか?
by 多摩IH (2019-08-30 11:27) 

wildboar

アニマルボイス様
終齢というのはこで分かるのでしょうか?

by wildboar (2019-08-30 13:36) 

wildboar

Boss365様
来客の友人とともにいただきました。
「そんなに甘すぎず優しい」と友人談。
by wildboar (2019-08-30 13:40) 

wildboar

多摩IH様
市の発注業者だけでなく、当市で行う建築業者の作業実態を確認するのが、環境を保全する担当課の仕事だと思います。
by wildboar (2019-08-30 13:44) 

アニマルボイス

まず模様。
1 若齢のときは黒っぽくイボイボがあり真ん中に白帯がありアゲハと似ています。
2 しだいにイボイボが目立たなくなり、横筋が何本も目立ってきます。
3 緑色に黒い横縞が目立つようになります。
写真の幼虫は茎との比較からいっても終齢で間違いなく、一両日中に蛹になると思います。私なら採集してきて蛹化、羽化の写真を撮るところですが、wildboarさんの奥様は確か昆虫嫌いだったはず・・・。
by アニマルボイス (2019-08-30 16:46) 

wildboar

アニマルボイス様
単に時期的に老齢と発言されたのではないかと思っていましたが、流石です。
家人は、昆虫もカタツムリも猫も犬もみんな、人間より好きな人ですよ。昆虫などは私より格段に早く見つける名人です。
by wildboar (2019-08-30 19:10) 

アニマルボイス

キアゲハの幼虫写真、あとで添付メールで送っておきますので見比べてください。
こういうものは、見つけられない時は見つけられない、一度見つけられると次々と見つけられるというのが普通です。
似ているのにアゲハは柑橘系の葉に産卵。キアゲハはセリ科(パセリ、ニンジン、アシタバなど)に産卵。多分、まだ何匹かいると思います。
by アニマルボイス (2019-08-30 20:24) 

wildboar

アニマルボイス様
少なくとも2匹は見ました。
by wildboar (2019-08-30 21:27) 

みずき

幼虫さん、パセリも食べるんですね。
今年はなぜか自宅の柚子の植木に
幼虫がこなかったので、今シーズン
初めて見ました^^
by みずき (2019-08-30 23:55) 

wildboar

みずき様
今年は特に天候が不順でしたから、野菜も虫も鳥も例年とは異なる状況でした。
by wildboar (2019-08-31 04:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。