SSブログ

種まき [日記・雑感]

10月15日、元気に起きて、予定どおりネギ苗の植え付けを行い、朝食後は一寸そら豆、スナップえんどう、赤花絹さやの種まきをいたしました。

P1160471 (2).jpg
一袋に種が3個だけだったのには驚いたのですが、6個のうち4個発芽すればいいかと思い追加購入は止めました。

P1160470 (2).jpg

P1160472 (2).jpg

今年は、どういうわけか他の野菜での発芽率がとても悪いので原因確認を模索しています。
1、例年よりかなり気温が高い
2、今年行った用土の配分が悪い
3、野菜作りに慣れてきたので大雑把
など、考えているのですが、やっぱり1だろうと思っています。
しかし2と3も反省材料です。

遊びで余った秋採りキュウリの苗をプランターに入れて置いたら花が咲きました。
P1160473 (3).jpg
成り花ではありませんが、菜園に5苗植えてあるので1本でも収穫ができたら嬉しいことだと思っています。

知人からサツマイモをいただいたので、先日和菓子店で知った発芽のお遊びをいたしました。
P1160480 (2).jpg
確か4,5日で発芽しますと聞いた記憶です。
小鉢は初期のロクロ作品です。
切った残りの半分は、予定していたトウガンとカボチャの味噌汁に利用していただきました。

夕方、高校3年の時のクラス会を名古屋国際ホテルで開きます、という往復はがきが届きました。
2回目の先回は、平成10年開催だったようで、東京勤務時代だったので浦安の社宅に案内状が届いたのだろうと思われますが、記憶はありません。
1回目は入社後、間のないときだったと記憶しているので、私としては40数年ぶりになるのでしょうか。
幹事に照会したら参加者は20名弱とのことで、亡くなられた人もいるだろうから出席率は40%ほどでしょう。
まずまず(笑)だと思います。



nice!(34)  コメント(8) 

nice! 34

コメント 8

多摩IH

nice!
種まきお疲れ様でした。
みんな発芽して、実がなり、たくさん収穫できるとよいですね。
高校の同窓会ですか、クラスの同窓会で70過ぎて開催されるとは幹事さんがよほどしっかりされているのだと推察いたします。
by 多摩IH (2019-10-16 00:21) 

wildboar

多摩IH様
今回播いた種は、冬を越して来年の5月の実成りですから長期戦です。この時期に小さく成長させて、冬を越すというところが重要なボイントであることを、昨秋の菜園問題で学習しました。
by wildboar (2019-10-16 07:49) 

アニマルボイス

「まずまず」は、wildさんのように使いたいものです。(^^;
by アニマルボイス (2019-10-16 08:49) 

wildboar

アニマルボイス様
ご承認、ありがとうございます。
by wildboar (2019-10-16 09:56) 

Boss365

こんにちは。
野菜での発芽率「気温が高い」は意外でした。
40数年ぶりのクラス会、楽しみですね。
「まずまず(笑)」を読んで・・・
クラス会の日まで体調?お気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-10-16 11:10) 

wildboar

Boss365様
種の袋には発芽適温、例えば15度~20度などと記載があります。
これまで大きな失敗をしたことはないので、播く時期さえ間違えなければいいだろうと、温度はあまり気にしていませんでした。

二階幹事長も反省しているように見受けられますネ。

クラス会は早い話、3時間もの飲み会ですから元気がでます。
by wildboar (2019-10-16 13:38) 

みずき

気温が高い方が発芽しやすと
思ってましたが、やっぱり
品種ごとに適温があるんですね^^
by みずき (2019-10-16 22:37) 

wildboar

私も、低いよりも高い方がいいだろうと気軽に思っていました。
ちょっと冷え込んだ3日前に発芽しなかった部分に播きなおした聖護院カブは、きっちり発芽したので実証されました。
by wildboar (2019-10-17 05:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。