SSブログ

契約不履行 [日記・雑感]

1月25日、いただいたコメントのリプライができず、お詫びいたします。

満開したらちゃんと着飾ってあげようと梅(冬至)と約束していたのに、昨日・今日と自分のシニア対策工事問題に忙殺されて、梅との契約履行が遅れてしまいました。

IMG_6758 (3).jpg
室内管理にしていたため予想どおり昨日満開したものの、今日はすでに萎れ始めました。
鉢もじっくり合わせる余裕がなく、やや大きいです。
あと1年、しっかり管理して旬のときに撮ってあげたいと思っています。


松の根っこを残して枯れないように工事を進めるというのが、工事契約の一部でした。
もっとも簡単なことさえ履行されなかったので、業者の契約不履行です。
工事の着手金もお支払いしています。
請負業者が契約を履行できなかったときは、どうするのか業者らは分かっているはずです。
ここにいたるまで、すでにいくつかのミスを彼らは犯してきたのに、許していました。

今朝、請負業者の社長と私の注文を受けたハウスメーカーの一級建築士を呼んだのですが、責任の取り方について積極的な改案が出されませんでした。
切ってしまった根はつなげません。植物にとって根が大切なことは誰でもわかることなのに。
医師と患者の関係と同じで、一度信頼関係が崩れるともう続行は難しいでしょう。

現場作業の職人さんに、保護してきた根っこをなぜ切断したのかと訊いてみました。
「(根を)引っこ抜くのは駄目だが、切るのはいいと思った」でした。
わかっているのでしょうか?
では、これまでなぜ手掘りをして根を残していたのでしょう、切ってしまうのなら最初からユンボで引っこ抜いても同じでしょう。
請負業者の社長は、着手金は返還してここまで投入した作業費は放棄するそうです。
では、シニア対策工事はどうなるのでしょう?

以前から知っているリフォーム業のFさんに、連絡をしたらすぐにすっ飛んできてくれました。
引き継ぎ工事などやりたくないのですが、同業者として放っておけないので、職人さんを集められるかどうか今晩から対応策を取ってくれて、明日中に返事をくれることになりました。

今回のことは、地元の建築士の将来性に期待して発注したのですが、ちょっと荷が重かったようです。別に難しいことではないのですが。
明日、Fさんができないという回答だったら、現在の業者に続いてやってもらいますが厳しい監視体制を取る予定です。
おそらく、Fさんは明日引き受けてくれるだろうと予想しています。


今場所観
意外と強かった徳勝龍、まさか正代に勝つとは思ってもいませんでした。
私の予想はハズレるようです。

そろそろブログも、縮小期に入ったのでしょうか?


nice!(41)  コメント(18) 

nice! 41

コメント 18

Boss365

こんにちは。
「梅との契約履行が遅れて・・」聞いて大丈夫そうですね。
梅の木の根元の植物が不思議に和む景色です。
心機一転と切り替える事は難しいですが、Fさんに期待です。
踏ん張って下さい。
正代、惜しかった。足が前に出ていなかった!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-26 01:49) 

ぽちの輔

工事が長引きそうですね^^;
by ぽちの輔 (2020-01-26 06:49) 

夏炉冬扇

お守り大工さんを決めておいたがいいですね。日常のお付き合いがある方。
by 夏炉冬扇 (2020-01-26 08:36) 

wildboar

Boss365様
このFさんは10年ほど前からお付き合いしている人で、とてもいい人であることは分かっていました。ただ、それより地元で若くてゆくゆくは当地の高齢者対策に貢献できる建築士さんとして期待して発注したのですが、私の人を見る目がまだまだ未熟でした。

by wildboar (2020-01-26 10:31) 

アニマルボイス

相手方が、あまり悪いことをしたという感じがないのがナントモ。新型コロナウイルスでもありませんが、森加計、桜などと同様「安倍ウイルス」に冒されているのでしょうか?
by アニマルボイス (2020-01-26 10:33) 

wildboar

ぽちの輔
今回の工事期間は1/6から2/20の契約なのに、しかるに着工は1/18でした。昨日、請負業者の社長に現時点での完工予定日を確認したら3/7と云います。
工事が予定通り進むものではないことは承知していますが、ちょっと杜撰ですよね。
by wildboar (2020-01-26 10:38) 

wildboar

夏炉冬扇様
どの業界も人手不足で、ましてや左官屋さん、ちゃんとした剪定もできる庭師さんや大工さんのような職人さんはもう貴重品(人)です。若い人がいないので高齢者しかいません。
しかも外構工事会社も仕事は受けなければ経営が危ない、高齢職人さんの確保にも大変、かくして経営者は客からのクレーム対応に追われるという悪循環でしょう。
余計なことですが、若き社長に「腰を落ち着けた仕事で信用が得られれば、客が広がるのでは」とアドバイスしたのですが。
事実、友人を紹介してあげているのですが、キャンセルのアドバイスを友人にする予定です。
by wildboar (2020-01-26 10:58) 

wildboar

アニマルボイス様
みかけだけの「アベノミクス」菌が、末端の営業者に感染してしまって、営業者が疲弊しているのではないでしょうか。
by wildboar (2020-01-26 11:02) 

プー太の父

600回の記事も拝読しましたおめでとうございます。
内容は楽しくないことになりお気の毒に思います。
せっかくの大工事なのに、こんなことになってしまい
なにか悔いが残らないようになればいいのですが。
すっ飛んできてくれたFさんがあとを頑張ってくれると
期待しています。
by プー太の父 (2020-01-26 15:46) 

wildboar

プー太の父様
最終着地点がよければすべて良しですから、最終着地点に向けて努力します。
by wildboar (2020-01-26 17:17) 

這い上がるママ

今後の工事はスムーズに進みますように。
by 這い上がるママ (2020-01-26 18:25) 

wildboar

這い上がるママ様
応援メッセージありがとうございます。

by wildboar (2020-01-26 18:58) 

みずき

引っこ抜くのは駄目で、切るのは良いと思った、って (≧◇≦)
いい植木屋さんって残ってないんですかね・・・
by みずき (2020-01-26 23:14) 

多摩IH

nice!?
とんでもない業者、職人さんがみえると驚きますが、最近はこういうことがあちこちで起きているような気がします。
昔もある程度はあったと思いますが、新人が入ってきたら先輩がきちんと教えていくというのが普通だったのでこういうことは少なかったのではないかと思います。
今は、何も分からない新人をきちんと教えていく仕組みがないところが多いように感じます。
by 多摩IH (2020-01-27 08:45) 

makkun

現場の職人の頭の中を覗いてみたいですね~
職人の自宅には植物は無いのでしょうか(笑)
by makkun (2020-01-27 12:48) 

wildboar

みずき様
いい植木屋さんは引っ張りだこで、無理です。
将来的には剪定のできる職人さんはいなくなるのかもしれません。
by wildboar (2020-01-27 14:18) 

wildboar

多摩IH様
まず若い職人はいない、熟練の高齢職人は同時にあっちもこっちも経営者から行かされる。
経営者は自分のキャパ以上の客と、とりあえず契約する。職人への指示へ漏れ、そして一つの現場で苦情処理に当たる。それを抑えると次の苦情処理に回っているという悪循環の実態を知りました。
社長には「身の丈に合った仕事で信用を得れば紹介客ができる、その方がよいだろう」と、意見したのですが。
すでに、私も友人から頼まれて紹介しているので、契約しないようにアドバイスの必要があります。
by wildboar (2020-01-27 14:31) 

wildboar

makkun様
もう、「あぁ~~~」としか言いようがないです。
by wildboar (2020-01-27 14:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。