SSブログ

高齢者講習 [日記・雑感]

8月31日(火)
高校を卒業と同時に自動車学校へ行った。大学へ入学したらいつでも運転できるようにと母が熱心であった。
そんなにも急いで行く事情はあったのだが、酷く高圧的な講師にこっぴどくやられた。今でもその顔を覚えているくらい。
70歳を過ぎて初の運転免許証更新にあたり高齢者講習を受けなければならない。55年ぶりに自動車学校へ行くことになったのだが、時代の流れとともに講師がどの程度変化しているのか確認できることが、ある意味楽しみでもあった。

学校は当然異なるところであるが、実際の道路を縮小されたようなコースはほとんど変わっていないなという印象。
P1050794 (2).jpg

事務所棟の前のヤブラン。
P1050798 (2).jpg

1度の受講者を10人に絞っているようで、視力検査(静止・動体視力と夜間視力)と実車指導。
視力検査では2人の講師が5人を担当し各4人(計8人)は待っている間にビデオを見る。
私の矯正静止視力では1.2であった。
先日のメガネ屋さんと眼科医では、そんなに見えてはいなかったのだが。
夜間視力検査は、目に光を当てておいて少しずつ明るくしながら、上下左右を言えと言われても見える筈がない。夜は運転を避けましょうという注意喚起だろう。
元々、夜は運転していない。
実車指導で印象的だったのは、アクセルを踏んでわざと車止めを越えさせて直ちにブレーキを踏むテスト。高齢者がコンビニで突っ込んでしまうケースを想定しているのであろう。
ちゃんとできたのだが、自分の車であったならもっと上手にできたと思う。

座学というほどのものは何もなかったのだが、一つ知ったのは75歳以上が車に付ける高齢者マークは義務ではないそうだ。かつては義務であったはずなのでなぜなのか訊いてみたら、クレームが多いかららしい。
道路交通法の改正部分があるだろうから、テキストを読んでおいてと言うのではなく、説明があってもいいのではないかなー。

さて、講師の対応であるが、やっぱり営利会社の対応ではないなと思った。
会社としても色々事情はあるだろうが高齢者講習を受けた人が講師とはなぁ、と頭を傾ける。
高齢者には高齢者という発想なのだろうか。

自民党幹事長もかわるそうだ。


nice!(44)  コメント(14) 

nice! 44

コメント 14

アニマルボイス

私のところにも、高齢者講習の通知が来ています。
車は所有していないので取材のときに少し運転する程度だったのですが、15年前にがんの手術(右足膝上裏側の筋肉をごっそりとる)以降は運転していません。右足の力の入れ方が意志通りに伝わっていないような気がするからです。事故を起こさないという自信がありません。
そんなわけで今では運転免許証は身分証明書と化しています。免許を返上しても身分証明書となるカードを発行してくれるということなので、どうしようか考えています。
by アニマルボイス (2021-08-31 22:31) 

みずき

初心者マークと一緒で決まりならつければ
良いのにって思っちゃうんですけど、シルバー
マークに拒否反応おこす人がいるんですね^^;
by みずき (2021-08-31 23:23) 

wildboar

アニマルボイス様
当地の公共交通事情では、車のない生活は考えられません。
講習時間2時間、費用5100円、さらに更新の免許試験場ではそれなりの時間と2000円ほどを要します。これから改めて運転をすもこともないと思われますので、身分証明書カードの選択でいいのでは。^^
by wildboar (2021-09-01 01:53) 

wildboar

みずき様
当然につけるものだと思っていたので意外でした。
そんな話を聞いて逆につけるのをやめようかと思っちゃいます。
by wildboar (2021-09-01 01:57) 

夏炉冬扇

免許が3年更新はつらいですね。
高校生から免許取得に通える、というのはそうそう、当時はありませんから、つらく、当たったのかも…
by 夏炉冬扇 (2021-09-01 07:27) 

kousaku

75歳を過ぎると今度は認知症検査が入りますね、認知症に近い人は病院で検査後に証明書を貰ってから再度試験を受けて実地試験も有りますね。
やはり高齢者の事故が多いからでしょうね、私も次回は高齢者試験を受けます。
by kousaku (2021-09-01 07:36) 

wildboar

夏炉冬扇様
家に足が必要だったのです。
by wildboar (2021-09-01 07:55) 

wildboar

kousaku様
事故が多い愛知は何かと厳しいようです。

by wildboar (2021-09-01 07:59) 

横 濱男

自分の車はマニュアル車。オートマは運転しません。
高齢者講習はオートマで運転しないと免許更新が出来ません。
マニュアルしか乗らないんだけどと言っても通らない。。
おかしいよね。。
だから、免許更新が大変。。
次は、75歳。。面倒だから返納しようかな。。なんて。。

by 横 濱男 (2021-09-01 08:08) 

KS

今日免許証返納して運転経歴証明書をもらってきました。
by KS (2021-09-01 11:28) 

Boss365

こんにちは。
高齢者講習、お疲れ様でした。
「ある意味楽しみでもあった。」何となく分かります(爆)
教習所、小生も高校卒業後の春休み取得しましたが・・・
傲慢な方が多かったです。ボコボコに指導された友人もいました。
その頃に比べたら・・・
お客様扱いしてくれていると思います?多分!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-01 12:03) 

wildboar

横 濱男様
講習申し込みの際に、無理なことは分かっていながら言いましたよ。
「自分がいつも乗っている車で指導してくれればいいのではないか」と。
講習に来ていた女性は「いつも軽しか乗っていないんで」と講師に漏らしていました。
オートマとマニュアルの違いならば実車指導には大差はないと思いますので、大丈夫でしょう。教習所で落とされることもないし。それよりもアクセルの踏みしろの差には戸惑いがありました。
by wildboar (2021-09-01 12:22) 

wildboar

KS様
生活に大きな支障がなければそれが一番ですね。
家人さんは10数年前に更新をしなかったのですが、経歴証明書を取得しなかったのは大きなミスでした。
by wildboar (2021-09-01 12:27) 

wildboar

Boss365様
お客様扱いというよりも、受講者側の心理を分かっていないなぁという印象でした。女性受講者の多くはかなり緊張していました。
by wildboar (2021-09-01 12:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。