中日に期待を込めて [日記・雑感]
10月25日(金)、自分のことだけでなく友人・知人らにもあまりにも色々なことが起きてちょっと忙しかったです。
福ちゃんのことを除いて概ねいい方向に向かったのでホッとしています。
昨日は中日ドラゴンズの井上新監督がドラフトで4チーム競合の中に1位指名選手を引き当てて良かった、です。何よりも明るい井上監督のオーバーアクションがいいと思います。3年連続の最下位を記録した立浪監督は監督として暗い雰囲気があったので今の中日には、この明るさがいい方向に向かわせるものと期待しています。
さて、福ちゃんのことですが10月になって急激に衰えてきましてかかりつけの獣医さんのところで2回点滴を打ってもらいました。打って2日くらいはやや調子はいいのですが食欲は戻りません。
かかりつけ医のところは車で30分もかかるので行くだけでも福ちゃんにとって大変だろうと、一昨昨日は朝一番で近くの獣医さんのところへ連れて行きました。
初めてのところなので検査をして、肺がん・腎臓結石・胆石・肝炎・結膜炎といろいろ病名をつけてくれましたが、やることは点滴だけということでかかりつけ医と同じです。
近くの獣医で
一昨昨日の点滴翌日は少しだけ活動的でしたが昨日からは再び全く食べられなくて水も1日2回だけ。
今日はもう一度昼前に通院して点滴です。
5時間経過して元気がでてきたのか近寄って来ました。
随分痩せてきましたねえ。
美味しい物をあげようとモタモタしていたら行っちゃいまして、ベッドまでお持ちしたら食べてくれました。
これを1/2袋です。
それでも食べてくれると嬉しいものです。
ミズヒキソウが小庭のあちこちで満開。
鉢作りのレタスには早速バッタがやってきました。
福ちゃんの奇跡的な復活を期待したいのですが、点滴をいつまで続けるものなのかを考えてしまいます。福ちゃんにとって点滴が辛いものなのかどうかが分からないからです。
人間でいう紀(百)寿ですからねえ。
福ちゃんのことを除いて概ねいい方向に向かったのでホッとしています。
昨日は中日ドラゴンズの井上新監督がドラフトで4チーム競合の中に1位指名選手を引き当てて良かった、です。何よりも明るい井上監督のオーバーアクションがいいと思います。3年連続の最下位を記録した立浪監督は監督として暗い雰囲気があったので今の中日には、この明るさがいい方向に向かわせるものと期待しています。
さて、福ちゃんのことですが10月になって急激に衰えてきましてかかりつけの獣医さんのところで2回点滴を打ってもらいました。打って2日くらいはやや調子はいいのですが食欲は戻りません。
かかりつけ医のところは車で30分もかかるので行くだけでも福ちゃんにとって大変だろうと、一昨昨日は朝一番で近くの獣医さんのところへ連れて行きました。
初めてのところなので検査をして、肺がん・腎臓結石・胆石・肝炎・結膜炎といろいろ病名をつけてくれましたが、やることは点滴だけということでかかりつけ医と同じです。
近くの獣医で
一昨昨日の点滴翌日は少しだけ活動的でしたが昨日からは再び全く食べられなくて水も1日2回だけ。
今日はもう一度昼前に通院して点滴です。
5時間経過して元気がでてきたのか近寄って来ました。
随分痩せてきましたねえ。
美味しい物をあげようとモタモタしていたら行っちゃいまして、ベッドまでお持ちしたら食べてくれました。
これを1/2袋です。
それでも食べてくれると嬉しいものです。
ミズヒキソウが小庭のあちこちで満開。
鉢作りのレタスには早速バッタがやってきました。
福ちゃんの奇跡的な復活を期待したいのですが、点滴をいつまで続けるものなのかを考えてしまいます。福ちゃんにとって点滴が辛いものなのかどうかが分からないからです。
人間でいう紀(百)寿ですからねえ。
2024-10-25 21:00
nice!(20)
コメント(16)
「山波」最終号を見たら「来年の秋頃まではがんばろう」というような福ちゃんの決意?が書かれていました。この先、どうなるのかわかりませんが、とりあえず約束を果たした福ちゃんを誉めてあげましょう。
by アニマルボイス (2024-10-25 21:16)
何が食べたいとか聞けたらいいのになって
思うこともありますね(◎_◎;)
by みずき (2024-10-25 23:15)
わが家の最後の家猫、太郎くんは腎不全になり、1年半皮下への
点滴をわたしがしました。20歳直前に天国へ。
by 斗夢 (2024-10-26 04:46)
こんにちは。
井上新監督のドラ1で即戦力の金丸夢斗投手獲得、おめでとうございます。コーチや2軍監督など経験豊富な井上新監督なので、新生ドラゴンズが楽しみですね。
痩せた福ちゃんですが、食べる姿をみると、福ちゃんなりに踏ん張ってる感じ。見守り撫で撫でですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-10-26 08:50)
アニマルボイス様
福ちゃんはもう十分に頑張ってくれたと思うので、できるだけ辛くないようにしてやりたいと思いますが、人間語が分からないのでそこが難しいところです。
by wildboar (2024-10-26 13:48)
みずき様
そういうところが犬よりも難しいですねえ。
by wildboar (2024-10-26 13:49)
斗夢様
ご自分で点滴をやってあげたとは凄いですねえ。
太郎くんも嬉しかったことでしょうね。
by wildboar (2024-10-26 13:51)
Boss365様
ジャイアンツはDeNAにやられて残念なシーズンになっちゃいましたね。
とにかく食べてくれことを一番に考えています。
by wildboar (2024-10-26 13:59)
福ちゃんの病名は数多で驚きましたが、
強い生命力で頑張ってますね、食欲が出ればですね。
by お散歩爺 (2024-10-26 15:31)
福ちゃん大変ですね、wirdboarさんも頑張っていますね。大事にされてふくちゃん幸せです。頑張てほしいです。
by JUNKO (2024-10-26 16:08)
食べられないと痩せてきますね
福ちゃんは出されたものを食べ、頑張っている様子(いい子だね)
wildboarも懸命なお世話でお疲れと思いますがご自愛くださいませ
何とか食べてくれたら…と必死でした
経験あります
by ヤッペママ (2024-10-26 17:33)
お散歩爺様
歳を取るとこんなにもの病気を抱えるものなんですね。
by wildboar (2024-10-26 19:20)
JUNKO様
福ちゃんは、体より気持ちがしっかり頑張っていると思います。
by wildboar (2024-10-26 19:27)
ヤッペママ様
21年も一緒に暮らしてきたので、しっかり見届けてやろうと思っています。
by wildboar (2024-10-26 19:37)
どうとても毛並みが悪くなりますね。しゃべれないですからねぇ。
by 夏炉冬扇 (2024-10-27 06:03)
夏炉冬扇様
夏に抜け毛も多かったので毛並みはボロボロになってます。
by wildboar (2024-10-27 13:26)