SSブログ

鉢物山野草 [植物]

11月19日朝、市役所産業振興課長へ抗議の電話をした。同封書類を入れ忘れたことについては、すでに先週金曜日に苦情の電話が入っていたようで改めて送りなおしたらしい。
それも拙速である。
一番の問題は、彼らは「圃場整備」をしたいらいしいのだが「圃場整備」などという文言を当然のようにタイトルに使用している姿勢。
他の菜園利用者も、私のように自分の耕作地は、数年かけてそれぞれが野菜だけでなく土づくりもしているのである。「圃場整備するので来年度は抽選に当たっても同じ場所では利用できませんよ」という内容。それならそれで「もっと早く言ってほしかった」と皆さんが言っている。早く言ってもらえば年度またがりの収穫野菜は植えなかったということでもあろう。
担当でありながら作物について全く分かっていない。利用者は抽選に外れた場合なら素直に諦められるとも言っている。
また、「徒歩か交通公共機関を利用して菜園へ来るように」とわざわざ書いている。とても不便な公共交通機関を利用して畑へ行こうとする人がいると思っているのだろうか。
自転車は駄目なのだろうかと疑問、不備が多すぎる内容。
菜園利用者には、野菜作りだけを楽しみにしている高齢者が多い。
つまり、偉い人達は「市民のための憩いの場である菜園と言いながら、市民を突き放している」ことに気づいていない。
新入職員に「主事」の肩書を付ける自治体である。

そこで、彼らの立場を忖度してあげて「こうしたらどうなのだ」という、二つの提案をしておいた。今週中、検討したいというので待つことにしたが、満足な回答は得られないと予想している

ともあれ、山野草を撮って楽しんだ。

屋久島ホソバハグマ
IMG_1230.jpg

拡大
IMG_1216.jpg

花ラッキョウ
IMG_1337.jpg

拡大
IMG_1328 (2).jpg

ヤツデ
IMG_1235.jpg

花キリン
IMG_1240.jpg

カエデ
IMG_1342.jpg

フジバカマ
IMG_0719 (1).jpg      
                    11月3日撮影

清澄シラヤマ菊
IMG_0909 (4).jpg
                    11月7日撮影


夕方、市役所からの郵便が届いた。書面の宛先が各位に訂正されて、漏れていた書類が同封されていた。誰かから指摘され、お粗末な落ち度に気づいてそのとおり直ちに反応したようだ。
しかし、私の提案が仮に受け入れられれば再々度、発信することになる。
税金の無駄使い。
だから今週末、私の提案は受けいれられないと思う。

nice!(58)  コメント(5)