SSブログ

ロクロ作りと紐作り [陶芸]

2月12日、4日連続の陶工房通いになった。最初は作陶展への持ち込み、翌日は七宝焼き絵付け体験、3日目は作品の引き取り、そして今日が作陶日。
先月、陶芸にお誘いした盆栽連盟の友人が、すっかり陶芸に興味を持ってしまい今月もしまい鉢作りである。私も半年ぶりのロクロによるイワヒバ用鉢の作陶に臨んだ。


ロクロ作り
まずは菊練り、結構腰に負担がかかるのだが土を均一にしておかないと、結果的に成形がうまくいかない。大切な作業である。
IMG_2240 (2).jpg

芯だし
IMG_2241 (2).jpg
きっちりと中心を据えておかないと、うまく円形に作れない。今日は、土がズレてしまってごまかして芯だしをしたので、最後までたたってしまった。

成形
IMG_2244.jpg

天日乾燥
IMG_2255 (2).jpg

高台を切って完成。
IMG_2266 (2).jpg

友人は紐作り
まだ2回目の陶芸なのだが、すっかり熱が入って梅型の型紙を用意してきたようだ。
IMG_2239 (2).jpg
これを底板にして、紐を積み上げて作っていく。

IMG_2242 (2).jpg

IMG_2248 (2).jpg

講師が3人いるのだが、立ち代わって3人からの指導を受けて、すっかり人気者になった友人。
IMG_2261 (2).jpg


2回目とは思えないような作品が出来上がった。次回の釉薬掛けでは織部に黄瀬戸を掛けるのだと意気込んでいる。黄瀬戸が負けそうなので黄瀬戸に織部を薦めておいたが、陶芸熱がしばらく続きそうだ。
私も、楽しくできるのでしばらく続けることになりそうな気配がする。
夜になって、腰・腕・背中の筋肉痛、座り作業ではあるが全身を使っているようだ。
nice!(53)  コメント(12)