SSブログ

訃報メール [日記・雑感]

2月28日(月)、朝メールを開く。いつものように迷惑メールの中に勤めていた会社のOB会からの訃報メールが含まれていた。これまでOB会のメールで、もしかしたら〇〇さんか? なんて思ったことは一度もない。
なぜか今日はもしかしたらと胸騒ぎがして、それが当たってしまった。
元上司で私がその人の後任の管理職になったからだけではなく、釣りについては私が最初から指導していた人なのだ。しかも今回の同人誌『山波199号』には私が「釣りバカ日記、そして母」を書いてる。この同人誌についても3回分前払いで送金されていて、今号がちょうど3回目にあたりぜひとも読んでもらいたいところだったのだが、送付するのが少し間に合わなかった。
釣りについては知多半島だけではなく、静岡県清水港や福井までにも同行していたのだ。
私が東京に転勤になった時は、ちょうど東京におられたので何度かご馳走にもなって、もう25年ほどもお会いしていなかったので残念。                  合掌

P1060911 (2).jpg

IMG_1532 (3).jpg


199号ブログ表紙入150.jpg


nice!(34)  コメント(12) 

閉じこもりが続く [日記・雑感]

2月27日(日)、特に出掛ける用事もないし室内にいればやることは色々あるので閉じ籠る。昨日は外出が0で今日は夕食のテイクアウトのみ。居酒屋wildも閉店中なのだが支援金は0。


冬の小庭に彩にと思って1週間ほど前に購入したサクラソウ。
P1060902 (2).jpg
税込み¥85の値札には「サクラソウ」となっているのだが、サクラソウとは認めたくなかった。
お値打だったので購入したのだが花の札には「耐寒マラコイデス」となっている。

1番目の花が終わりかけたら、4つめの福寿草が咲き始めていい塩梅である。
P1060908 (2).jpg


ロシアのウクライナ侵攻に対して欧米諸国が武力衝突にしないのは賢明だとは思う。しかし、武器の供与や支援金だけではウクライナが可哀そう。なんかいい対策はないのだろうかと考えるのだが、ロシア国民が反プーチンの大声を挙げるしかないのかなあ。
一旦脱出したウクライナの男性が国を守るために家族と離れて、もう一度戻ろうとしているのも悲しい。
約3年間単身赴任していた近くの男性が今年の初夏に戻れることになったので「釣りに行きましょうか」と嬉しそうに言ってくれた。
『山波199号』のプレ完成分を貸してあげた。「釣りバカ日記、そして母」を28ページも書いている。


199号ブログ表紙入150.jpg
アニマルさんの編集に迷惑をかけないように、と早くも200号用原稿を書き始めている。ざっとコピペしただけで13ページになっている。2本目のこちらの方が文芸らしいと云う評価なのだ。


nice!(34)  コメント(14) 

芝桜 [日記・雑感]

2月26日(土)、春は隣と思っていたのに意外(予報外れ)と寒い朝だった。
重い腰を上げた夕方、水やりをしていて早くも芝桜が咲き始めたところを確認。

20220226165652_p (002).jpg
花の周辺はまるっきり枯草風なのだが春が来ると綺麗な緑にピンクの花がたくさん見られるはず。

晩酌で少しホカホカしてきたところでストップした。ストップするのが随分早くなってきたと思う。
降圧剤を服用し始めて1ヵ月で全くの正常値になってきた。こんなに早く効くとは思っていなかった。

今日も「香流石遊展」から1点。
石銘 酒酔い達磨  滋賀県瀬田川石
_MG_1996 (2).jpg
【石銘の解説】
 揚げた時は色が薄かったが、時がたつうちに濃くなってきた。
 ・形は立像達磨で見ています
 ・今年は寅年と云うことで出展しました(瀬田川褐虎石)

会場には44点出展されていたNo.1の石で和風建築の入り口に飾られており、暗くて白熱球なので撮りにくかった。出展者(数度お会いしている知人)が別途撮影した絵葉書を撮ってみると下の色。
P1060897 (2).jpg

実物の色はこれらの中間のような色だったと記憶している。
名古屋の庄内緑地公園で昨日から小品盆栽展が明日まで開かれているのだが、ドタバタしていて行きそびれている。


199号ブログ表紙入150.jpg


nice!(33)  コメント(14) 

春隣 [日記・雑感]

2月25日(金)快晴、やっと確定申告書を作成して市役所の投函用ポストに入れる。毎日税理士さんが税務署まで届けるそうだ。報酬が発生しているのであれば別なのだが、税理士さんがなぜそういう仕事を担うのか私にはよく分からない。以前は税務署の職員が毎日回収に来ると聞いていた。


室内置きのハイビスカスが、多分室内で最後になる花を咲かせた、約1ヵ月ぶりかな。
20220225100453_p (002).jpg
今日から少し暖かくなったのであと2週間もすれば外へ出してもいいかなと思う。

先日の「香流石遊展」から1点紹介。
石銘 「春 隣」 岐阜県揖斐川石
_MG_1929 (2).jpg
【石銘の解説】 山の後ろから差し込む光が柔らかく、寒くても春の気配を感じる景色を思い浮かべました。もう春はすぐ隣にいます。

ロシアのウクライナ侵攻、プーチンの遺恨によるように思うのだが、世界の武力衝突を避けるためにはウクライナに踏ん張ってもらうしかなさそうだ、しかし経済制裁では長期化しそうな気配がして春はかなり遠いように思う。


199号ブログ表紙入150.jpg
中京水石会会長の水石に関する作品も掲載されています。
分かりやすいです。


nice!(29)  コメント(12) 

アマビエ [日記・雑感]

2月24日(木)、午後から来客の予定があったので、近くの和菓子店(名古屋の老舗の支店)へお饅頭を購入に行った。
コロナの収束を願ったお客さんのリクエストに応じて作られたものらしい。

中はこし餡。
P1060890 (2).jpg

夕方、整形外科のマッサージに出掛ける時、2輪目の福寿草が咲いたことに気づきスマホで撮る。
20220224153951_p (002).jpg
小さい2輪目にピントを合わせたつもり。

「アマエビのお饅頭です」とお客さんに出したら、「アマビエでしょう」と云われてしまった。
どちらにしても、厄除けのお菓子をいただいて福寿草も咲けばいいことがあるような気がする。
そうそう、お昼前にバレンタインジャンボをいつもより多く購入したよー。


199号ブログ02改.jpg
ちょっとトラブルがあって、お届けするのは3月5日前後になります。


nice!(30)  コメント(18) 

香流石展 [水石]

2月23日(水)、1日閉じこもっていたので昨日の石展からいくつか紹介します。

_MG_1909 (2).jpg

長野県天竜川石  銘 「梅 花」
_MG_1935 (2).jpg

土岐石(岐阜県多治見)  銘 「北海道」
_MG_1937 (2).jpg
なぜ北海道とされたか分かりますよね。

土岐石(岐阜県土岐石)  銘 「やま・わらふ」
_MG_1939 (2).jpg
石銘の解説 北国の遅い春 山は木々の芽吹きと花のとき 山は笑い人もまた笑う

静岡県天竜川石  銘 「訪 春」
_MG_1978 (2).jpg

会場で何枚もの写真を撮ったのだが、和室の部屋は暗くて白熱球なのでなかなか実物の色が出せません。


199号ブログ02改.jpg


nice!(30)  コメント(10) 

雪と雹 [日記・雑感]

2月22日(火)、愛知県長久手市の愛・地球博公園の日本庭園 茶室香流亭で開催されている「香流石遊展」の観賞。
早起きしたら当地は雪、鑑賞後の昼食時には雹。
帰宅したらトラブル事案も発生。
観賞中は楽しめたのだが大荒れの1日だった。

_MG_1982.jpg


P1060883.jpg

P1060884.jpg

P1060885.jpg

P1060886.jpg

P1060887.jpg

P1060888.jpg

P1060889.jpg

「香流石遊展」については開催中でもあり、日を改めてアップしたい。


199号ブログ02改.jpg


2022 -02-22 22 時の予約更新にしてみた。


nice!(28)  コメント(12) 

看板に釣られて [植物]

2月21日(月)、いつも行くスーパーの花屋さんを必ず覗くことにしている。
入店してすぐ右側にあるので見てしまうというのが正確な言い方。
盆栽向きという看板に釣られてしまった。

20220221161803_p (002).jpg

薄紅肥後菫
IMG_2686 (2).jpg
園芸品種なのだが、野生の肥後菫が(多分)枯れてしまったので、今年はこれで楽しみたい。
もっとも、色んな鉢に飛んでいるので春になって出てきたら野生のものも混じっているかもしれない。


先週、ああだこうだと考えていた事案は2日間考えることを休んで、今朝、「水は低きに流れる」に従って余計なことは考えなくて自然のままに従うことにした。
今日も小雪が散らつき寒かった。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(17) 

赤いクリスマスローズ [日記・雑感]

2月20日(日)、朝からカーリング女子を観る。
押されっぱなしだったのだが決勝戦まできてくれただけで十分。
ここ数日間楽しませていただけたのは金にも勝る銀だった。


地植えの赤いクリスマスローズが咲き始めた。
20220220151406_p (002).jpg
地を這うように成長しているのでちょっと見にくいのだが10輪近くは咲くだろうと思う。
暇があれば観賞用に整理したいところ。

明日からは予定が色々入っているのでちょっと忙しくなる。


199号ブログ02改.jpg


nice!(30)  コメント(17) 

立て直し [日記・雑感]

2月19日(土)、昨夜はカーリング女子を遅くまでハラハラしながら観ていて今朝は10時起床。
藤澤五月さんがしっかり立て直して、前日に負けたスイスを破った。明日は朝から金メダルをかけた一戦を観なくては。

色々考えなくてはいけない事案があって、ああだこうだと考えていたのだが答えが出ないまま、もう止めたと1日が終わってしまった。急がなくてはいけないのだが、最後はエイヤーでやっても答えは一緒だったりすることも多い。


主木が枯れてしまって立て直しが効かない小品の白梅(冬至)。
P1060879 (2).jpg

P1060881 (2).jpg
去年の夏から、こうなることは分かっていたのだが花が観られただけで嬉しく思う。
立て直しは無理だと思っていても、時間があれば主木を根元で切断して植え替えてみようとは思っている。数年後に形ができる可能性もあろう。

明日も考えるのは止めて、「カーリング」、「そこまで言って委員会」、「笑点」、「鎌倉殿の13人」のTVデーにしよう。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(12) 

断線 [日記・雑感]

2月18日(金)、先月末頃だったかノートPCのACアダプターケーブルが断線したみたいで、PCが真っ暗になって大切な時に大変だった。大切な時というのは『山波』の会員さんの原稿の校正などでアニマルさんとファイルの添付で何度もやり取りをしていた真っ最中だったから。
アニマルさんの指示に従って通電できている状態でケーブルを固定して、一晩寝かせておいたらフル充電されて以降固定した状態で使っていた。
昨日あたりから再びおかしくなって、アダプターを購入しようとメーカーへ電話して、型番などをお知らせしたら、11000円であるとのこと。住所などをお知らせしようと、購入者登録をしてあるはずだと話して情報提供したら確認できました、と7700円になった。

P1060878 (2).jpg
PCの左側のDCコネクターにアダプターを繋ぐ形なのだが、よく使用するテーブルは右側にコンセントがあるので、ケーブルがよじれることが多い。(表面が汚れているのは固定していたテープの跡)

赤の矢印辺りで断線しているのは明らか。
P1060875 (2).jpg
アダプターからコネクターまでを替えれば直るのだが、アダプターの前後全体でアッセンブリーになっているらしい。

フル充電されていない時は、この赤ランプが点灯していないと充電されていない。
P1060877 (2).jpg
今日は早く気付いたのでコードを左右上下に揺らして、この状態で35分固定しておいたらフル充電された。

購入して4年半くらいなので、「私の使い方がwildだったのか? 」と訊いてみたらそこそこには断線ケースがあるらしい。これまでの2台は右側接続だったから断線しなかったのかなぁ(・・?

最近、インターホンの親機も不調(当方の声が来訪者に聞こえない)なのでメーカーへ電話して確認、オペレーターと色々話しながらやっていたら直ったようで取りあえず様子を見ることにした。これまで通りに使用しているのに不調というのは、どこかおかしいとは思う。
今日、あっちこっちへ電話したのは自粛で他人と会話する機会が減っているので、誰かと話したかったこともある。

ちょっと待たされるのだがメーカーの0120に電話するのが一番かなと思った。


199号ブログ02改.jpg


nice!(30)  コメント(14) 

咲き揃う [植物]

2月17日(木)、1ヶ月ぶりに腰痛マッサージに行く。
ウォーターベッド10分、マッサージ20分で随分上半身が軽くなった。問題はそれが長く続かないことなので間を開けることなく施術を受けることが大切。

カーリング女子がスイスに敗れたものの韓国も負けたので準決勝に進出できた。あのカーリングって見ているとスイスイと軽く見えるのだが、実際はかなりハードではないかと思う。ビリヤードに似た感覚で観ているのだが、10チーム総当たりは公平ではあるがちょっと日程的にキツイのではないかなぁ。


クリスマスローズが咲き揃ったので撮る。
P1060867 (2).jpg

P1060870 (2).jpg
地植えの方が随分遅れているのは、陽当たりの問題なのだろうか(・・?


今夜の晩酌は麦焼酎のお湯割りにしたのだがどうもしっくりこない。今週からウイスキー、日本酒と彷徨っているのは寒暖差が原因ではないかと考えてしまう。
今日も寒かった。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(14) 

畑作業後遺症 [日記・雑感]

2月16日(水)、わずか1時間の昨日の畑作業で太ももの筋肉痛に加えて右腕までも動きが悪い。
今月になって腰痛マッサージとウォーターベッドも回避しているので、体全体が固くなっている。
確定申告か原稿書きか手紙のアレンジを予定していたのだが、今日1日は無かったことにして寝っ転がって過ごしていた。


コロナと同い年の紅梅(幼木)。
P1060863 (2).jpg
今度の花後には強い剪定をしてみようかと思う。

自民党世耕参院幹事長が、新型コロナウイルスの水際対策について「ほとんど科学的に意味がない。経済の停滞につながっている」と発言したらしい。今度のオミクロンだってアフリカや欧州で騒がれていて、その後あっという間に日本へも侵入してきたのだから、最初の水際対策は重要なことだと思う。それをしっかり行ったうえで経済対策を立てるのが政治の力だと考えるのだが。

盆栽の友人とも長く会っていなかったら、今朝電話がかかってきた。
「寒いなー、水やりをしたのだが手が冷たくて何もする気にならんわー」、だった。普通なら「コーヒーでも飲みに行こうか」と、なるのだが互いに自粛である。当地の昨日は過去最高の感染者だったと思う。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(14) 

畑作業 [家庭菜園]

2月15日(火)、暖かかったので朝食前に久しぶりの畑作業。
やり残していた玉ねぎの雑草抜き、追肥、土寄せを70個分で約1時間。これで玉ねぎ200個については収穫を待つだけでいいと思う。場合によれば液肥1回くらいは施すかもしれない。
爽やかな環境の下で作業ができて、一人前の農夫になったような気持ちになれて気分もいい。


作業前
20220215083627_p (002).jpg

作業後
20220215092932_p (002).jpg

そら豆も順調
20220215092956_p (002).jpg
昨秋の種蒔きのタイミングが良かったのか、花が早く咲くこともなくほとんど寒気による枯れはなかった。次は豆類に追肥。

本日の収穫
20220215094742_p (002).jpg
白菜は2個目、ブロッコリーは脇芽が成長したもの。

作業後は少し腰にきたのだが、今後は少しずつ作業を行って春夏野菜に備えて体を慣らしていこうと思う。
パシュートであんなに滑らかに綺麗に安定して滑っていたのに最後に転ぶことがあるなんて、そんなに難しいものなのかと知ることができた。そういうことを知ることができて、転んでくれてありがとうと言いたいくらい。


199号ブログ02改.jpg


nice!(36)  コメント(14) 

福寿草開く [植物]

2月14日(月)、朝から基本になる手紙を書いていた。
これをベースにして各人用にアレンジしてプリントすればいいだろうと思う。せいぜい70人くらいなのでPCの利点が活用できる。


食料の買い出しに出掛ける時、福寿草が開いていた。昨日はまだ蕾固しだったので撮ってもいなかった。
P1060859 (2).jpg
大きい盆栽鉢に植えて、最初は10輪以上咲いていたのだが、今年は2輪で終わりそうなので鉢植えでは難しいことを7年程かけてやっと納得。

福ちゃんが毎朝、もう一つの窓を「開けろ」とうるさいので毎朝あけるのだが、珍しく今朝はタイミングが合って嬉しそう。
P1060856 (2).jpg

スーパーの前の宝くじ売り場で、先日家人さんが削って当たった1000円と200円券をお姉さんに渡したら、読み取り装置にかけたお姉さんが「アッー」と叫んだ。1000円が当たるなんてとっても珍しいことなんだと知る。
因みに今日は3枚購入して200円が1枚だったので、家人さんに削ってもらってもあたり前ながら駄目だった。100万円は遠~~いなぁ。[バッド(下向き矢印)]

昨年の秋ごろから晩酌を日本酒(八海山の冷酒)にしていたのだが、久しぶりにウイスキー(森の風薫る)の水割りにしたらとても爽やかで美味しい。明日はどちらになるのか体調しだいかな。


199号ブログ02改.jpg


nice!(29)  コメント(14) 

蕾ふくらむ [日記・雑感]

2月13日(日)、雲って時には雨も降り、再び寒い日になった。
閉じこもってばかりではいけないと、午後少し外へ出る。
やっと開き始めた盆栽のボケ(祝い桜)と白梅(銘は失念)、そろそろ色々咲き始める頃なので楽しみである。

ボケ
P1060853 (2).jpg

白梅
P1060851 (2).jpg

笑点の大喜利に円楽さんのスケットで文珍が出演、久しぶりに文珍さんを観たのだがにこやかで安定感があって良かった。


199号ブログ02改.jpg

アニマルさんが改めて作ってくれた普及用広告。
100ページを超えているので、そこそこ読んで、見て、知らないことも勉強できる文芸同人誌。


nice!(34)  コメント(8) 

黄水仙 [日記・雑感]

2月12日(土)、朝からパソコンが絶不調。復活させるのに午前中が終わってしまった。
午後からは藤井聡太さんの王将戦第4局を観戦しながら、『山波』送付先の住所シールを作る。
夕方、水やりとストレッチを兼ねて小庭へ出る。

忘れていた黄水仙の芽が出ていた。
_MG_1897 (2).jpg
名札が差してあったので黄水仙と分かったしだい。

踊り葉牡丹にならないかと観ているのだが。
_MG_1899 (2).jpg
もう2ヵ月にもなるので期待できるかもしれない。

今日の藤井さんの攻めは巾広く大スペクタクルのような攻撃だった。渡辺王将もあっさり負けてしまった感じで、藤井さんのストレート勝ち。
最年少記録の5冠達成。


山波宣伝3.jpg


nice!(30)  コメント(18) 

運が戻った [日記・雑感]

2月11日(金)、昨日の3回目のワクチンの副反応は腕がやや痛いことと朝夕に少し熱っぽかっただけで今日のところは落ち着いている。家人さんは腕の軽い痛みだけ。
昨夜は早く就床しようとブログ更新を端折ったのだが、実はいつものようにスクラッチ3枚(600円)を購入して、帰宅後に削る楽しみを家人さんに楽しんでもらっていた。3枚のうち2枚が当たり1200円をゲットすることになった。
縦横斜めの8ラインで3個の絵柄が揃えばいいのだが、家人さんは最少の削り枠で当てたことが素晴らしい。[るんるん]
_MG_1896 (2).jpg
まず真ん中を削って左右、上下に進んだものと思う。効率がいい削り方だ。私はいつも右下からけずっていたので効率など考えてもいなかった。
これで先回、落とした運を取り戻したのでバレンタインジャンボの本番は家人さんと一緒に出掛けて購入しようと思う。

鉢植えのクリスマスローズがやっと咲いた。
_MG_1893 (2).jpg

_MG_1894 (2).jpg
まだ7、8輪は蕾がある。
地植えの方はまだまだ開きそうもない。

藤井聡太さんの王将戦第4局。
藤井さんが有利かと観ていたら渡辺王将が切り返して今日のところは五分五分のように観ている。


山波宣伝3.jpg
今日から刊行即、送ることができるように送付先と送付部数の確認作業。
新たな送付も受付中。


nice!(31)  コメント(14) 

ソシンロウバイが満開 [日記・雑感]

2月10日(木)、3回目のワクチンを打った。
市からの接種券案内書にはファイザーとなっていたので、ファイザー、ファイザー、ファイザ―になると思っていた。かかりつけ医はモデルナにしているということで、ファイザー、ファイザー、モデルナになったのだが、流れに従って粛々と行うつもりだったので異論はなし。
最近の情報では、ファイザー、ファイザー、モデルナの方が効果が長持ちするみたいで、副反応なども含めた総合評価として、私どもにはファイザー、ファイザー、モデルナの方がいいかなとは思っていたくらい。
今のところは大きな副反応は生じていない。


雨の中でソシンロウバイが満開となった。
IMG_2650 (2).jpg

IMG_2673.jpg

ファイザー、ファイザ-、ファイザ―だった人が、3回目の方が酷くて翌日に38度の熱が出たと言っていたので、今夜は、晩酌を少し控えて入浴は止めて早寝することにした。


準備完了
山波宣伝3.jpg
名古屋の歴史ある同人誌なのだが、今号はちょっと色を変えることができたと思っている。


nice!(29)  コメント(18) 

 [日記・雑感]

2月9日(水)、今日の名古屋は最高気温が11.8℃の2月下旬の暖かさだったらしい。
昨日は梅の標本木によって開花宣言がされたところ。去年より1日早く、平年より11日遅かったらしい。
我が家の幼木は既に開花宣言をしているのだが、盆栽梅の方がもう少しかかりそう。

去年のデータを探してみたら、
IMG_2233.jpg
2月28日撮影となっていたので安心。

愛知県立高校の修学旅行で沖縄へ行った高校生が1人感染し7人とかが簡易キッドで陽性反応が出ている、というニュースを聞いた。旅行前に愛知で感染していたかもしれないと思うのだが、この時期に修学旅行をすることが私には理解できない。高校生らにとっては記念の旅行なので行かせてあげたいと思うものの、延期の判断はできなかったのだろうか?

今後、普通のインフルエンザワクチンのようにコロナワクチンも年1回の接種がありえるような見解も聞いた。
明日は3回目を接種する。


山波199ブログ用.jpg
残務整理で1日がおわる。


nice!(38)  コメント(20) 

カランコエ テッサ色づく [植物]

2月8日(火)、オミクロンが怖いからと云って避け続けてもいられない。
今週は何人かと面談予定があるので散髪(カット専門店)へ行った。行ったとき、驚いたことに客は私だけ。みんな避けているようだ。
一方で店の方も工夫していて、購入するカット券(1200円)に「当たり」が付いていたらポイントを5倍にすると書いてあった。私の場合だと当たれば10ボイントが付く。昨日から運が落ちているので、当然にあたらなかった。確か30ポイトで1回無料になるシステム。帰りにはポケットティッシュも渡された。
今日は整形外科のマッザージも控えたくらいなので、飲食店のみならず営業者の苦労は大変なようだ。


1月27日に購入したカランコエ テッサが色づいてきた。
_MG_1881 (2).jpg

_MG_1891 (2).jpg

_MG_1887 (2).jpg
何輪かが咲いては落ち、の繰り返しかと思っていたら落輪することはなく全体を長く楽しめそう。


山波199ブログ用.jpg
いよいよ発行に向けて印刷会社へ最後の打ち合わせに出向いた。名古屋高速の東山トンネルを走っていたら、右側車線を後部から救急車が走って来た。トンネル内なので道幅が狭い。私は減速してやや左へ寄ったのだが、ほとんどの車がマイウェイだったので意外。

予定どおり今月下旬には発行できる。


nice!(29)  コメント(12) 

運が落ちた [日記・雑感]

本日(2/8)の更新は22:00を予定しています(20:45追記)。

2月7日(月)、少し寒さは緩んだ。
昨夜から福ちゃんお気に入りの食事を出しても食べてくれない。私の顔色を窺って「まだ何かあるだろう」の睨みを受ける。


ほとんど行かない少し遠くのスーパーに何かあればと行ってみた。
福ちゃんには新商品のこれ。
P1060831 (2).jpg
恐る恐る出したら食べてくれた。

帰りの道に宝くじ売り場があることも知っていて、今日はいいような予感がしたのでバレンタインジャンボミニ(バラ)とスクラッチ3枚を購入。
P1060830 (2).jpg
スクラッチ3枚がすべて外れることは久しくなかったのに。
どうもジャンボミニも期待できない。
次の閃きがあった時はジャンボを購入予定。
「当たりますように」


山波199ブログ用.jpg


nice!(29)  コメント(14) 

冬から春へ [日記・雑感]

2月6日(日)、予報ではかなり積もりそうだったのだが小雪がちらつく程度だった。

福ちゃんも雪で花が心配だなぁ、と見ている様子。
_MG_1867 (2).jpg

冷えたのでファンヒーター
_MG_1870 (2).jpg

いつも行くスーパーへの通りの公園
IMG_4462 (2).jpg
桜が綺麗な公園なので、もう明日からは芽吹きもスピードアップするような気がする。


山波199ブログ用.jpg
編集発行に向けてほぼ終了したと思う。
3割くらいはやったと思うのだが、アニマルさんが8割携わってくれた。(´∀`*)ウフフ


nice!(32)  コメント(14) 

自粛疲れ [日記・雑感]

2月5日(土)、朝から小雪がちらつく。
エアコン・石油ファンヒーター・加湿暖房の3点セットで、PCを触っていても足元から冷えてくる。
「愛知県では、5日夜のはじめ頃から6日朝まで大雪に警戒してください」のお知らせも届く。
盆栽の友人と明日は、「大府の梅盆栽展」の観賞を予定していたのだが、雪の心配だけでなく、わざわざ感染するために行くこともない、と中止の電話をした。

開き始めていたクリスマスローズが、一時停止してしまった。
P1060819.jpg

カエデ盆栽の葉がすべて落ちたら現れた。
P1060817 (2).jpg

閉じこもりが続いているので、ちょっと疲れている。

山波199ブログ用.jpg
今日も仕上げの作業を続行中。
なれどアニマルさんからの強い圧力でさらに疲れた。[たらーっ(汗)]


nice!(38)  コメント(18) 

テイクアウト [日記・雑感]

2月4日(金)、風が穏やかだったので朝食前に、先回30個しかできなかった早生玉ネギの雑草整理と追肥90個分を約1時間で完了。普通品種は次回に延ばしても問題なし。

今日も最後の原稿1本で閉じこもり。
今日の夕食は、お手頃価格の寿司屋風丼物専門店でテイクアウト。コロナでテイクアウトの店がとても多くなっている。
家人さんがいくら丼で私は鰻丼。

刺身の盛り合わせもあったので、それで晩酌を終えて家人さんに「レンジのお弁当を押してよー」と頼んだ。
食べようとして蓋を開けたら、ワサビとガリが付いていた。
P1060813 (2).jpg
ワサビは水分が飛んでしまってご飯は酢飯だった。
鰻丼なのでてっきり温めるものと思っていたのが間違いだった。寿司屋風の店であることをすっかり忘れていた。[バッド(下向き矢印)]
缶ビールの一番搾りを半冷凍のところへ入れて置いたら半分凍っていて、また失敗した。凍らないビールも多いので、どこが違うのか分からない。

今日の花はプリムラポリアンサ
_MG_1860 (2).jpg

昨夜は6時間熟睡できたので、腰の調子も良かった。


山波199ブログ用.jpg


nice!(35)  コメント(12) 

紅梅3輪 [植物]

2月3日(木)、ついに10万人超え。
市役所へ確定申告書の用紙を取りに行っただけ。例年は室内に並べてあったのに今年はエレベーター前の踊り場に置いてあった。市の係員もいなくてこれらも対策なんだろう。


まだ幼木なんだが、紅梅が3輪咲いた。
_MG_1851.jpg

_MG_1852.jpg

_MG_1855.jpg

ソシンロウバイも花数が多くなって、二部咲きくらい。
_MG_1856.jpg
この木の枝と下に古くなってしまったレモンを置いておいたのに、メジロは来てくれなかった。
これが上手くいったら、カボスの古くなったものもあるので、と思っていたのだがスッパイのはダメなのかもしれない。


山波199ブログ用.jpg
名古屋らしい原稿が届いた。会社時代の先輩や友人が懐かしく喜んでくれるかもしれない。


nice!(33)  コメント(16) 

水仙3茎 [植物]

2022年2月2日(水)、全国で9万人越え、愛知も新記録。人口が10万人にも満たない当市の昨日は63で新記録。人口密度も高くない当市においては東京と肩を並べるほどの数値だと思う。
今日回ってきた回覧板にも「当区は名古屋のベッドタウンということもあり、市内の中でも感染者が急増している地区です。『開けない夜はない』の格言を信じ、マスク着用と密集回避で感染収束を早めましょう! 」とあった。
云われるまでもなくマスクは二重にしているし、外出は最小限にしている。
今日も朝から閉じこもり、夕方にやっと夕食のテイクアウトを素早く行っただけ。
そういえば整形外科のマッサージだけでなく散髪も50日以上自粛している。3回目のワクチンは来週の予定。

昨年12月25日に初めて咲いた水仙がやっと3茎。
IMG_4458 (2).jpg
右上の花はもう40日くらい咲いていることになるので、嬉しい花である。来年は5茎になって再来年は10茎に期待。


回覧板の20世帯以上ある組名簿に、何を思ったのか今月は、各世帯の家族数まで入れてある。誰が何のために入れたのか分からないのだが、高齢者の一人世帯にはわざわざ➀と入れてある。住所も当然に入れてあるのでこんな危険なことはないと思う。一方で特殊詐欺に要注意の「便り」が挟んであるのだから不思議。
名簿が欲しくて仕方ない人やどこから漏れるか分からないのに、のどかな所に住んでいると考えればいいのだろうか[exclamation&question]


山波199ブログ用.jpg


nice!(30)  コメント(16) 

2月です [日記・雑感]

2月1日(火)、燃えるゴミ出しから戻って、クリスマスローズを覗いてみてもまだ開いてくれない。もう少しのところでもったいぶっているみたい。

いつも通っている道路なのに初めて気づいた「たばこ」の看板。
P1060799 (2).jpg
今時、道路に面するところでタバコ販売しているのか、と、わざわざ降りてみたら自販機は飲料水だった。

ちょっと内側に目をやるとタバコの自販機も。
P1060802 (2).jpg
稼働しているのかどうかは、よく分からない。

今月の盆栽カレンダー
P1060805 (2).jpg
藪椿  樹齢約30年 樹高45㎝ 左右63㎝

  何ふるとさざめぬ冬ぞたのもしき  鬼貫

2月は一番苦手な月、1年で一番体調が悪く、行っても成果がないので釣りにも行けない。
かつて、仕事が終わったらB1のレストランで週3回はビールを一緒に楽しんでいた先輩課長の訃報が届いた。元気な人だったのだが。
勢いのよかった石原慎太郎さんも旅立ったようだ。鈴木宗男が「青嵐会」結成の時に血判を提案したのは石原さんだったと言っていたが、若い人には理解できない行為ではないかと思う。
私は解からないでもないが、まずやらないだろう。

魚拓カレンダー
P1060809 (2).jpg
ヒラメ


山波199ブログ用.jpg
ヒラメの記事もちょっとだけ入っています。
広く読んでいただきたく原価販売をしています。
すでに予約も入っています。


nice!(30)  コメント(12)