SSブログ

今日はバッタ [日記・雑感]

8月31日(水)、朝はまたもや雨、湿度が高く暑い日だった。
台風が急に北へ方向を変えそうなので今後の進路には要注意。
今日の作業はカラーボックスの解体のみ。

軒下の鉢物に水のシャワーをあげたらバッタが飛び出て来た。
20220831_151559 (002).jpg
シジミチョウ、コガネムシ、カタツムリと続いているので、明日はトンボに期待したい。

昨日スーパーで購入したペンタス。
20220831_152017 (002).jpg

20220831_152209 (002).jpg
お値打ちだとすぐに手が出てしまう。

岸田総理が、国民にいろいろ疑念や懸念を抱かせたことに自民党総裁としてお詫びすると会見したのだが、まだまだ歯切れが悪い。
国葬については、費用はやってみないと分からないというのではなく、弔問者数も概ね把握しているのであるから、概算予算を明示すべきだ。
両親の喪主を務めた際も、葬儀社とすべての項目で値段を確認して概算の総額を把握してから実施しているのだ。国葬だから圧倒的に規模が大きくても、関わるスタッフも圧倒的に多いのだから概算が示すことができない、では通らないだろう。
もう一つの点も、守れない場合は同じ党で活動できないという幹事長の言い方はまだ逃げ道があるような発言と思われる。その組織と決別しなくてはならないとの判断であれば、これまで深く関わった議員についてはペナルティーも考えないと。名前の公表だけでこれまでのことはなかったことにするというのは、ちょっと甘くないか。


nice!(25)  コメント(18) 

雨がしとしと [日記・雑感]

8月30日(火)、夜中に雨が降ったことに気付かなかった。朝、ゴミ出しのために外へ出て初めて気づいた。ゴミ出しから戻ると、アセビにコガネムシが付いている。昨日、小金持ちになりたいと呟いたので聞こえたのだろうか。

20220830_083520 (002).jpg

このようなアセビの花芽を食べているみたい。
20220830_083728 (002).jpg

そして昨日のシジミチョウがまたいた。約20cmほど移動した所。
20220830_083857 (002).jpg

その後は外出もなく、今日も整理整頓を続けて不完全ながらやっと終わった。
雨は断続的にやや強く。
夕方、食料の買い出しから戻り、雨のかからないところの水やりをと思ったら久しぶりにムクゲが開花していた。
20220830_171351 (002).jpg

水やりを終えて室内へと思ったらカタツムリが。
20220830_171510 (002).jpg
なんだか梅雨の時期みたいのムードが漂っている。

感染者報告の案件については、まだ政府と知事らがあーだこーだと言っているようだが、そんなに難しい問題なのだろうか? 責任を取りたくない(いろいろ言われたくない)人ばかり。岸田総理が復帰して何か言うだろうと総理任せ。総理が一から十まで判断していたら総理だって大変だ。各大臣が連携して答えを出さなくては。
営利企業だって社長が何から何までやれるはずもないだろう!
若い時、「私はこう思うのですがよろしいでしょうか?」というように、持ってこいとよく言われたものだ。
どうも言われたとおりにしか動けない、言われたら言われたとおりにしますのでよろしいでしょう?
という若者が多くなっている。自分の考えや自分の行動が分からないらしい。


nice!(27)  コメント(16) 

蝶が撮れた [日記・雑感]

8月29日(月)、wildから見ると小さくて点々のある蝶はみんなシジミチョウ。少し大きく黒い羽に白とか黄色の筋があるものはみんなアゲハチョウ。

夕方に水やりをしていたら、シジミチョウも水を飲みに来て珍しく停まってくれたのでスマホで撮った。
20220829_175447 (002).jpg
停まっている木はコガネモチの木ではないかと思う。鳥が運んできた種が自生したものと思われる。

このところDKの整理を頑張っていたのは食卓を新しいものに替えたかったから。
古いのは転勤生活用に小型だったのだが、猫の福ちゃんの前に一緒に生活していたトイプードルのラッキが人間の食料を欲しがってガリガリと思い出の傷を残していたので使っていた。
20220829_165603 (002).jpg
今日、新しい食卓が届いたのだが、広くてなにもかも食卓に置いたままで動かなくて済むので、年寄りには便利でゆったりできる。


大金持ちにはなるはずもないので、せめてコガネモチくらいになりたいといつも思っているのに、スクラッチも宝くじも全く駄目である。


nice!(27)  コメント(16) 

食器の廃棄と整理 [日記・雑感]

8月28日(日)、今日も整理整頓。
昼食後、家人さんと相談のうえ急に食器棚の移動と食器の廃棄に挑む。たぶん人生最後の家具移動だろう。使ったことのない食器は捨てがたいので少量に留め、自作の食器の多くは思い切って廃棄とした。
夕食の時間帯までかかってしまい、いつのまにか「鎌倉殿の13人」を見落とした。慌てて点けたら頼家が殺されるところからだったので、録画で見直さないといけない。

小庭の水やりも遅くなってしまい、よくみると今年何度目かのセッコクが咲いていた。
今日もスマホ撮影なのだがピントがずれてしまった。
20220828_182858 (002).jpg

作業中、いただき物が2つもあり、ありがたいことである。

生産者の採ってすぐのブドウだったので、撮る前に2人でだいぶ食べてしまった。
20220828_201724 (002).jpg
甘さは抜群。

20220828_201601 (002).jpg
明日は来客があるので、一緒にいただこうと思う。

それにしても片付けものが山積しているので、ボツボツやっていくしかない。
終活は大変な事である。


nice!(24)  コメント(20) 

閉じこもり [日記・雑感]

8月27日(土)、外へは一歩も出ない日だったのでコロナ感染リスクは0だったと言っていいだろう。
政府が揺れ動いているので病院もクリニックも保健所も、うんざりしていることと思う。私の意見としては報告事項はほとんど省略して、総感染者数だけは絶対続けるべきだと思う。総感染数の波を知って行動するのが良識ある国民の行動だと考えることと、最初から把握してきた件数を止めてしまうことはこれまでの努力が無駄になってしまうから。

PC作業時の姿勢を考えて、ストレッチと昼寝を入れながらとりあえずワード化が完了。
以下の写真は昨日の星が丘ギャラリーにおける、「辻村唯 陶展」から。

自然釉短頸壺
20220826_151922 (002).jpgの2.jpg

自然釉鉾瓶
20220826_152140 (002).jpgの2.jpg

自然釉瓶子
20220826_152335 (002).jpgの2.jpg

自然釉とは窯の中で薪の灰が器に掛かって高温で自然に釉薬状になったものらしいのたが、いわゆる灰釉のことでいいのだろう。落ち着いたしっとり感が窺がえる。

そういえば2か月ほども外飲みをしていないので、第7波が下降線域に入るまでもうちょっとだけ我慢しよう。家庭料理が長く続いているとストレスの原因になりかねない。


nice!(27)  コメント(14) 

接続 [日記・雑感]

8月26日(金)、スマホを替えて1週間、未接続だった車とのブルートゥースとGリンク接続のために星が丘へ行く。もちろんやってもらうのだが作業の間は、原稿のワード化で自分の作業を行う。

今日の星が丘ガーデン
20220826_151251 (002).jpg

20220826_151416 (002).jpg

20220826_151157 (002).jpg
花の名前は分からない。最近名前に拘らなくなった自分がいる。

帰宅後は安全運転診断のための車載器との接続。これはディーラーとは関係なく損保会社なので、電話をして指示通りに行う。約30分はかかったと思う。現在のところ累計診断で86点なので来期保険料は8%引きになる。保険料も高いので8%引きは大きい。

それにしても若い人は機器の取り扱いに詳しいものだと感心する。


nice!(23)  コメント(14) 

原稿届く [日記・雑感]

8月25日(木)、過日ユーチューバとして中日新聞に掲載された『山波』の同人である佐々木珠美さん(86歳)から、原稿が届いた。
締め切りは今月末なので、1週間前にちゃんと届けてくれて、やっぱり元気なので頭が下がる。
連載中の「弟を語る」は今回が最終稿となるようで、原稿用紙・手紙文・印刷文などが同封されていて、これらを取り入れながらワードでベタ打ちするのが私の仕事。もちろん少しは校正するのだが、こういう原稿の方が私もむしろやる気が出るので、人を動かす不思議な力を持ち合わせていらっしゃるようだ。
手紙から抜粋、「今夏は天候も少しおかしいですね。天も地も人も異常か酷暑来し
人の異常は私もつくづく思う。

P1070475.JPGの2.JPG
今回はいつもより長い文章になるようなのでありがたい。

朝と夕方に雷雨があって、ちょうどその間に食料の買い物や整形外科のマッサージと内科用処方箋薬局に行くことができた。
整形外科からの帰り道で東を向いての道路。逆方向の後ろは真っ黒な雲で家に着いたら降り出して、夕方便の原稿を受け取ったしだい。
20220825_170319 (002).jpg
そろそろ忙しくなりそうなので、佐々木さんに負けないように頑張らなくては。


藤井聡太さんの王位戦第4局、昨日は5分5分と見ていたのだが今朝は朝から藤井さんが押されているように観ていた。終盤はあっけなく藤井さんが勝利したように見えた。私ごときでは解らない壮大な先読みがあったのだろう。
タイトルの防衛戦となっている今年から、藤井さんの指し手のスケールが大きくなってきたように思う。


nice!(26)  コメント(13) 

痛いとこだらけ [日記・雑感]

8月24日(水)、昨日の片付けもので一番影響が出たのは左足の筋肉痛、次は腰痛そして体全体の疲労感。
しかし、昨日発生した資源ゴミの日だったのでちゃんと早起きして出しに行った。
久しぶりに畑にも寄って収穫。雑草がかなり伸びてしまったので、来週の秋雨前線のころは雑草抜きを頑張らないと。
午前中に歯医者へ行ったら院長に「腰が辛そうですねえ」と言われた。やっぱり腰が前傾しているとか他人から見るとすぐに分るようだ。

畑の法面(階段横の斜面)で。
20220824_092036 (002).jpgの2.jpg

収穫
20220824_093303 (002).jpgの2.jpg
ミニ冬瓜は初採り、パプリカは甘さはあったものの外側の皮がちょっと固い。


歯医者の帰りにはエコドームにも寄って、蛍光灯、電池、包丁、ダンボールなども引き取ってもらう。金属ゴミは1か月後しか収集日がないので保管、ペンキ缶の処理は面倒。
35.9度に達した今日も後始末が大変だった。
しかし、2本目の原稿のアイディアが浮かんできた。[ぴかぴか(新しい)]
書いてみないと分からないのだが10ページ(約9000字)には耐えられないかも。


nice!(30)  コメント(18) 

掃除 [日記・雑感]

8月23日(火)
朝、ゴミ出し。
午前、駐車場の区画線部分の凹部の雑草抜き。
午後、室内物置の整理整頓。
夕食後、ダイニングキッチンの整理整頓。
腰痛をこらえて1日中掃除をしていた。ゴミ袋が6個。
使いもしないものをよくも保存していたので、思い切って廃棄。
1日中掃除なんて、これは何かから逃げているサイン。
綺麗になったので明日からは逃げられない。


丹頂牡丹
20220823_203710 (002).jpg
これならほとんど置きっぱなしでいいと思うんだが。


名古屋高速は、標識だけでなくナビに頼らないととても走りにくいと常々思っている。
とにかく車線変更と出口が難しい。


nice!(27)  コメント(14) 

トイレットペーパー [日記・雑感]

8月22日(月)

20220822_195833 (002).jpgのに.jpg


先週末買い替えたスマホのカバーが届いたというので、ド〇ショップへ行った。機器にストラップを通す穴がない(前の機種はあった)ので、カバーを購入すればカバーには穴が付いているというもの。
うまくできている。だって釣りに行くときには絶対にストラップが必要なんだ。

店内の天井近くにたくさん並べてあるトイレットペーパーは、「販売品ですか? 」と訊いたら、差し上げますと云われて、いただいた。
私としては玄関の飾りとして3個ほど欲しかったのだが、粗品のようだったのでⅠ個で遠慮。
面白いと思った。


nice!(27)  コメント(16) 

平穏だったかな [日記・雑感]

8月21日(日)、『山波』の次号原稿、10670字1本書きました。
もう1本ありますが、こっちはずっーと考えているのにまだ何を書くかも決められません。
小庭の花がないので午後3時過ぎに、福ちゃんお気に入りの餌を購入しようとホームセンターに行った際、花のコーナーを見て回ったのに見切り品ばかりで、これはというものもありませんでした。
スーパーの帰りの道もサルスベルくらいしか見当たりません。

20220821_163034 (002).jpg

20220821_163103 (002).jpg

20220821_154427 (002).jpg

岸田総理がコロナに感染したということですが、軽症とはいえ優先的に入院することなどできないでしょうねぇ。
何かと批判が高まってきているものの、時間が過ぎるのを待っているだけでしょうか?_?~~~


nice!(28)  コメント(16) 

今度はリモコンが [日記・雑感]

8月20日(土)、昨夜家人さんがリビングのシーリングライトをリモコンで消そうとして、なかなか消えないのでいろいろ触っていたようだ。私が気づいて触ってみても直らない。まずいのはリモコンに間違いないので、電池を交換して時刻設定からやりなおしてもエラー表示の英数字が出る。長押しをしたりしても直らない。夜も遅いので今朝のことにして、シーリングライトを購入して取り付けてくれたすぐ近くの業者に電話した。営業担当が伺いますがそれだけで2200円必要です、と言う。新しいリモコンを購入したとしても数千円位で買えると思う。価格は月曜日でないと分からないとも言う。
それではと、パナソニックの型番をネットで調べてトリセツを見てもうまくいかない。お客様相談室へ電話して何度も指定される番号を押したら照明部門の担当者に繋がった。指示通りにやってちゃんと直った。
最初の業者はガスも上下水道も電気工事も給湯器も全部やってもらっている街の業者なのだから、もう少し親切な対応があってもいいのでは、と思う。

それにしても直近だけでプリンター、パソコン、ガラケイ、スマホと故障の連鎖が途切れない。

ちょっと小庭へ出たら湿度が高くムシムシ。
新しいスマホはGalaxy、壊れた方はFUJITSU、撮影後の処理が違うので戸惑う。FUJITSUの方はスマホ写真を連続してリサイズが可能だった。

孔雀万両
20220820_135332 (002).jpgの3.jpgの4.jpg

スイレンボク
20220820_135923 (002).jpg

サギソウ
20220820_134710 (002).jpg

ザクロ
20220820_135946 (002).jpg

PCでのリサイズもW10とW11は違うし、いろいろ機種は進化していっても当方が劣化しているので追いついていくのが大変。
ともあれ何からなんでも自分で解決していくしかない、時代。

20220820_171207 (002).jpg
室内写真は福ちゃんが、「早くエサ頂戴」


nice!(24)  コメント(10) 

年寄りは合わせる [日記・雑感]

8月19日(金)、今日もド〇ショップ。私のスマホが壊れているから。
高い買い物をするのだから不愉快になるのではなく、3時間を楽しくやりたいと思い、こちらからざっくばらんに冗談を言ったり、服装も替えたりして年寄りは大変であった。
おかげで今日は、昨日の担当者も含めて仲良くやった。
お2人とも、かつて対応の良かった人の先輩だったらしい。


今日は星が丘でも用事があって出かけた。星が丘テラスで昨年の女郎花が咲いていた。
IMG_20220819_123019 (002).jpg

写真を見て気が付いたのだが、蜂が停まっていたのでトリミング。
IMG_20220819_123019 (004).jpgの2.jpg

去年はこの女郎花を見てから、苗を購入して鉢植えにしていたのだが。ある日突然に枯れてしまった。鉢から出してみたらコガネムシが根を食べていたので失敗。改めて今年育ててみる気にもならないので女郎花の育成は卒業ということで。


nice!(25)  コメント(14) 

いろいろあり過ぎる [日記・雑感]

8月18日(木)、ムカついているド〇モショップへ行って家人さんの壊れたガラケイを買い替える。高額な費用を払ったわりには感じが悪い。他にも高齢男性が苦しんでいた。機種料金はスマホの料金とあまり変わらないので驚く。訊ねてみるとランニングコストの差だそうだが、機能が大きく違うのだからガラケイのランニングコストが安くても当たり前のことだろう。ガラケイしか使えない年寄りにはもっと優しくあっていいと思うのだが。
私のスマホも壊れていることが判明。今日は時間がなくて対応してもらえなかった。客がお願いして予約をとってもらうなんて、営利企業の対応ではないだろう。どの局面でもなんとかしようという姿勢だけでも見せればまだしも、他のことも含めて「ダメです!」と2回も言われた。可愛げがないことこの上ない。


他にもいろいろあるのだが、キリがないので今月の盆栽カレンダーを貼って終わりにしよう。
P1070474.JPG
縮緬かずら 樹齢約70年 樹高70cm

 山の葉の匂ひこそすれ山清水   桐之


nice!(25)  コメント(12) 

総括 [日記・雑感]

8月17日(水)、6月24日から始めた腰痛の鍼治療。今日で、電気を通す鍼治療を10回終えた。鍼に加えて毎回筋膜リリースや関節のリセット矯正などを行い、電気鍼を行わない日も含めて計13回の施術を受けたことになる。

腰痛歴は約13年、主に整形外科のリハビリマッサージと湿布と神経緩和の服薬だった。鍼治療を受ける前は右足がスムースに前へ進めず痛みがあった。腰椎の右側に筋肉の頑固な塊(瘤)があり、この瘤が腰痛と右足が送り出せない原因だと思っていた。
今現在、右足はスムースに出せるようになっているのだが長時間の歩きに耐えられるかどうかは不明。腰椎右側の塊はほぼ解消したものの腰の痛みは軽快したとは言えない。つまり塊は腰痛の原因ではなかったことが判明。院長との会話を総括すれば40年あまりの姿勢が原因しており、悪いのは右ではなく左側だということになる。
今日を以って電気鍼治療は止めることを宣言したので、今後は月1、2回程度のメンテナンスに留める。総じて改善率25%では、均して1回7000円の施術費には耐えられないということ。今後は指導を受けた姿勢の保持に心がけたい。
でも院長は「wildさんの場合は鍼がもっとも有効だ」と言う。その答えは今後の実生活で得られるものと思う。

小庭に置いてあるハイビスカスの蕾。
20220817180014_p (002).jpg
この蕾のような塊が右腰椎にへばりついていた感じで今は緩んでいる。

明日は久しぶりに整形外科でマッサージを受ける。理学療法士さんが塊部分に触ってどう言うか楽しみである。この人の触覚はかなり正確なものだと評価している。


nice!(23)  コメント(14) 

姫カボチャ

8月16日(火)未明、ふと目覚めるとテレビがまだ点いていた。ボーとしていて切ろうともしなかったため何かが聞こえていた。どうやら広島平和公園の早朝にやってくる人たちを、ボランティアとして献花台周辺を清掃している高齢女性の目を通した1年間の記録であった。東海テレビ(フジテレビ系列)「ヒロシマ祈りの場の1年~2021年8月━2022年7月~」だった。

20220816025041_p (002).jpg
早朝にやってきた人のコメントがいくつか流され、記憶に残っている印象的な言葉の一つは、月命日(6日)にお経を唱えに平和公園にやってくる老僧侶、「妻が要介護5で、食べることから消化した後の始末までやっているのだが、これも人生かと思っている。しかしそう簡単なことではない・・・」。
もう一つは、何度も何度も原爆ドームをスケッチしている人、「ウクラナイの侵攻は、原爆ドームを嘗めているのか! 」だった。このコメントのあたりでは起き上がって観ていたのだが、番組の終了後再び眠ったので、コメントの正確性は保証できないものの概ねそんなところだったかと思う。


地域のゴミ集積場を掃除する当番だったので、午後、掃除した後に畑へ寄った。先日奇麗に整地して貸主である市に返却しようとした隣の区画の人、残念ながら早くも雑草が生え始めていて折角の誠意が報われない自然の流れに、あぁ~、と思ってしまった。
私は姫カボチャと黄色のパブリカを収穫。
20220816161640_p (002).jpg
自発的な水やりから逃避して自然の雨水だけに頼っているのだが、何とか収穫に漕ぎつけた。初挑戦の姫カボチャだったのでホッとしている。明日からは雨マークが出ているのでさらに数個は収穫できるだろう。

姫カボチャは追熟のためしばらく室内で保存。これは先日収穫したバターナッツカボチャの煮物。
20220816163756_p (002).jpg
いい味付けができたと思う。

広島での1年間は、赴任と同時に芸予地震の損害処理で、仕事1本に集中した生活だったので平和公園を訪れたのは1度だけだった。原爆ドームは毎朝通勤の電車から眺めていたものの、もっとゆっくり立ち寄れたら良かったなぁ、と思った8月15日26時から27時のことだった。


nice!(29)  コメント(16) 

白南天の実 [日記・雑感]

8月15日(月)、昨夜家人さんのガラケイが壊れた。もうこれは機種変更するしかないと、朝、登録してあるド〇〇ショップへ電話した。電話口の男がいきなり機種変更の場合は手数料がかかり、データの移行にも料金が発生すると言う。そしてすぐに「来店予約をしますか」、とも言う。どうも通信事業者のこういう対応は考えないといけない。総務省さんの指導も通信障害だけのことではなく料金体系のことも含めて末端まで考えた指導をしてもらいたい。
ワ〇ミのおじさんが来てくれる日だったので、おじさんにその話をしたら、私もショップに対してはあまりにも腹が立っているので完全に壊れるまで我慢して使っている、と言っていた。

歯医者から帰宅してワ〇ミの昼食を食べた後、もう一度ショツプへ電話したら、今度の担当者は機種変更手数料のことは何も言わないうえ電話帳とメールのデータ移行ならば無料ですと言う。私のスマホを交換する場合はデータ移行を無料にする裏技も教えてくれた。私の契約内容を調べたからだ。最初の人の対応だけでなく、以前からショップの対応にはムカついていた。
他にもムカつくことが2つも重なった災難のような日だった。


鉢植えの3年目になる白南天(難を転ずる縁起物)に実を付けさせるのにやっと成功した。鉢植えは難しい。
20220815173258_p (002).jpg
実が熟してからアップの予定だったが、難を除けるために未熟ながらアップした。

先月と今月とニトリへ2回行った。ニトりの名前は知っていたが入ったのは初めて。2回で3人の若い女店員さんが対応してくれたのだが、3人とも素晴らしく親切で商品知識も豊富だった。説明漏れのないように、とことん教えてくれる。3人目の人にはこちらから厚くお礼を言って購入したほどだった。聞けば元々は北海道の会社で本社は東京、全国で数百の店舗があるらしい。
まさしく社員教育の問題なんだろうと、強く思った。


nice!(25)  コメント(16) 

夏休み中なのに [日記・雑感]

8月14日(日)、夏休みと決めた休み中なのに、夕方から変なFAXが入ったりしてバタバタ。上手く入らないので当方の機器が悪いのかと設定し直したりしたのだが、結局は相手が悪かったようだ。だいたいFAXなんて、今頃使用しないので当方の問題かと思ったわけ。
その内容によって私が動かざるを得ず夕食を挟んで2本の電話。解決はしたものの「笑点とその後のニュース」が見られず残念。
もうすぐ「鎌倉殿の13人」を観るので急いでアップ。
FAX前に作っていた料理とは言えない、2品をアップしてごまかしの更新。

今年2回目のトウモロコシ、今年からは自分では作っていないので購入品。
P1070449.JPG
ちょっとケチったので1回目より美味しくなかった。

先日収穫して追熟も終わったので、ピーナッツバターカボチャの先端だけマーガリンで炒めた。
P1070450.JPG
味は良かった。テイクアウトした主食はもっと美味しいのだがゆっくり味わえなかった。

上、2つのお皿は自作。

只今、19:52、ギリギリ更新にセーフ。


nice!(28)  コメント(14) 

蝶が [日記・雑感]

8月13日(土)、思っていたより降らなかったのだけれど、いつもより若干気温も低く過ごしやすかった。
郵便受けの朝刊を取りに出たとき、タイタンビカスが2輪。20220813093049_p (002).jpg
この鉢は今年で最後にしたい。

その後は室内に閉じこもって、届いた原稿のワード化。
出来上がってスーパーへ行こうとしたら珍しく蝶が石楠花に停まっていたので、スマホを拡大して撮る。上手く撮れたとは思えないので室内に戻ってミラーレスに望遠レンズをセットして外へ出てみたらいなくなっていた。残念(T_T)
20220813154923_p (002).jpg
蝶なのか蛾なのか知らないけれど、アニマルさんが教えてくれるだろう。


今でも時々購入しているスクラッチ、スーパー前で5枚(1000円)購入して2枚(500円)が当たり。
P1070447.JPG
上の2回目を差し引きすると1点で200円。下の1回目は2点で300円。9点が出ると1等の100万円、10点はハズレ。まー、500円も当たればいい方と考えた方が良い。
最近思うのだが、ジャンボの販売期間中はスクラッチの当たる確率が悪い。ジヤンボの販売が終わるとスクラッチの当選確率が高いように思う。考えるにスクラッチを購入する人が当たらないから、どうせ外れるのであればジャンボを購入しようと思うように、誘導策だと考えるのは考え過ぎか(@_@。
売り場では10枚入りの封筒を開封して順次販売していくパターンでやっているから、そう思うわけ。


nice!(23)  コメント(10) 

私も夏休みを [日記・雑感]

8月12日(金)、目覚めたとき「しまった」と思った。ゴミ出しの時間を10分も過ぎた8:40だった。諦めてトイレに立って羽鳥のモーニングショーを点ける。なんかいつもと違う画像が流れていたので、枕もとの時計を見直したら6:42だった。デシダルの6が8に見えたのだろう。
お疲れのようなので、私も夏休みをとることにした。年中休みでも夏休みと決めると妙にゆったりする。


磯山椒盆栽
20220812193530_p (002).jpg
真夏でも元気な葉。


nice!(26)  コメント(12) 

しんどいなー [日記・雑感]

8月11日(木)、送られてきた原稿のワード化をする。スマホのマイクを使って文章化も試みてみたのだがむしろ手間がかかる。
今日あたり熱低が台風化して畑の水やりが回避できればいいと思っていたのだが、どうも台風化にはならず雨もなし。明日の0時~3時に雨マークがついているのでそれに期待して小庭の水やりだけに終わる。

今日の名古屋は35度に達しなかったのだが、暑さ疲れは37度くらいのランク。
枯れたサギソウを落とすのもしんどい。
20220811173916_p (002).jpg
蕾が3個ほど残っているのだが落花もするので、この状態が最多の姿かな。
もう1鉢はこれから咲きそうな気配。


nice!(24)  コメント(14) 

桃は苦かった [日記・雑感]

8月10日(水)、今日も普通に夕方の買い物に行って晩酌をやって・・・なんて考えていたのに、午後3時からの旧統一教会の記者会見を寝っ転がって見ていたら眠ってしまった。目覚めても出かける意欲がなくて冷凍庫を漁っていたら、枝豆、焼き鳥、半年前に釣ったベラや冷蔵庫にはもずく、オクラ、パプリカなどが出てきたので買い物は止めてそれらで済ませた。
半年前のベラを解凍して塩焼きにしたら意外と美味しかったので、すっかり遠ざかっている釣りに行かねばと思った。潮時表を見てうむうむ。


外出なしの日だったので昨日の写真。
20220809135235_p (002).jpg
名古屋地下鉄東山線の終点藤が丘駅の花壇。
ペチュニアと見たのだがアニマルさんから一言ありそうな気配がする。

小庭の源平枝垂れ桃にたくさんの実が生ってポロポロ落ちる。
20220809124103_p (003).jpg
ピンポン玉くらいの大きさで、ちょっと食べてみようかと口に入れる。
味はちゃんと桃の香りがしたのだが少し苦味があったので止めた。なんでも経験と思っていただけなので納得。

『山波199号』に「釣りバカ日記」を書いているので、ベラについてだけ抜粋しようとしてHDDを開いてみたら原稿がない。壊れたPC(W10)の中にそのまま残っているようだ。暑いともう一歩が出ない。

『山波201号』の原稿2本がアニマルさん経由で届いているのだが、冒頭部をちらっと読んだところではどちらもいけそうなのでプリントした。
私もそろそろ始めないとね。

中日が負けたので、戸締りがてら郵便受けを見に行ったら手書きの原稿用紙21枚が届いていた。なんだか急に忙しくなってきた。


nice!(29)  コメント(14) 

まだ収穫ができた\(^o^)/ [家庭菜園]

8月9日(火)、1週間ぶりに畑へ行った。
今年の暑さと老化で水やりがしんどいので、1週間前から畑行きは止めて来年は野菜作りも辞めることも視野に入れていた。ただ気持ちは後へばりしているので、雨が降ってくれないかと期待はしていた。この1週間の間に少ないながらも2回雷雨があったことと、乾燥防止のマルチングがしてあるので、ひょっとするとの思いから、今朝のゴミ出しの帰りに寄ってみた。

収穫ができただけでなくパプリカは初成功。
20220809083458_p (002).jpg

20220809083532_p (002).jpg

姫カボチャ
20220809084310_p (002).jpg
ちょっと数えただけで5個はあった。

ミニ冬瓜
20220809084734_p (002).jpg
雨さえあればまだこれからもできると思う。

ピーナッツバターカボチャ
20220809190355_p (002).jpg
例年なら今の時期には5個くらいは収穫できているのだが、やる気が失せている今、まずは1個収穫できてホッとしている。

4年前の市との賃貸契約時に「申し込みをどうしようかなー」と相談を受けたおばさん。「止めるのはいつでも辞められるのだから申し込んでおけばいいでしょう」と返事しておいた。今年度はタイミングが悪く一度もお会いしてなかったのだが、結局3年半は野菜作りを楽しんで、秋野菜の前に辞めるようだ。
20220809083434_p (002).jpg
もう1年賃貸契約は残っているのだが、秋野菜の前に辞めるというのは素晴らしい配慮。空き待ちの人が秋野菜開始の9月から始められる。それと規則に従ってこんなに奇麗にして返還する人は初めて見た。みんな草ぼうぼうで止めているのが実態。
私も辞める時はかくあるべきと見習いたい。


nice!(24)  コメント(14) 

造花のヒマワリ [日記・雑感]

8月8日(月)、期待の雷雨があった。
予約してある鍼灸接骨院へ行く途中からポツリポツリ。駐車場へ入ったときには強い雨で車から出られない。少し止んだのでサー、出ようと降りたとたんにまたもや突然の強雨。ほんの7、8メートル先の玄関までの間に濡れる。傘をさしていたのに酷かった。
どうせ裸になって背中、腰、足と鍼を20本打つので濡れたのはいいのだが、なかなか25%以上の改善がないので、そろそろ止めることも考えないと。問題は保険が使えないのでとても高額であるということ。
「前に戻っちゃったよー」
「最初のときは亀の甲羅のような背中だったけど、腰の部分は柔らかくなっているのであとは肩甲骨の下あたりが問題ですね」
鍼と電気とストレッチで約40分、終わっときは雨は上がっていたので、近くにある柿安の弁当を夕食用に購入。
この店にはいつも季節の花が飾られているのだが、今日は造花であった。

20220808115356_p (002).jpg

国産牛ちらし弁当
20220808170259_p (002).jpg
この店の弁当は味付けが爽やかなので、いつも結構美味しくいただいている。

院長に指摘されているのは頭が前に突っ込んでいるので、特にPC操作のときは顎を引くように心がけましょう、なのだがこれがなかなか難しい。
昔のモノサシを背中に入れる手があると、云われている。そういえばあの竹のモノサシはどこへ行ってしまったのだろう。


nice!(24)  コメント(14) 

夕顔 [日記・雑感]

8月7日(日)、昨日の夕方、小庭の水やりをしていた時に夕顔が咲いていたのを発見。何年か前に植えた記憶があって昨年は見ていないように思うので、ちょっと驚き。
今日は1日中ゴロゴロしていて、夕方にもう一つ見られるかと期待していたのだが残念。たぶん1年1花のような気がする。

20220806171706_p (002).jpg
アニマルさんに「夕顔ではないぞー」と云われないことを祈っている。

予想していた雨が2日も雨が降らないので、水やりに行っていない南瓜も冬瓜ももう駄目だと思う。今年の暑さで野菜がダメだというニュースは何度も流れている。日本だけでなくヨーロッパもかなり厳しいようだ。
立秋だというのに。


nice!(23)  コメント(10) 

makkunさん [日記・雑感]

8月6日(土)朝、makkunさんから電話がある。先回は着信があって切れてしまい、その後不通になってしまったので随分心配をしていた。
まだ退院の見込みは立っていないらしい。
右足が冷たくて冷たくてどうしようもない、と訴えられていた。実際に足が冷たくなっているのではなく脳が冷たいと記憶をしてしまっているのでしょうか? と訊いてみたらそうではないようだった。
貼るカイロのことを話したら、「いいことを聞いた、奥さんに言う」とおっしゃっていた。
心臓の方はどうですかと訊いたら、まだ肉がしっかりしないので・・・と。
しかし、2回の手術後より声は格段に張りがあって会話もできて十分に元気になられているよな印象だった。メールや電話をしても返信がなかったので、とにかく良かったと思う。
今後は体調のいい時に電話くださいねー、と約束できた。

20220806103527_p (002).jpg
makkunさんの電話で、危うく予約してあった歯医者さんを忘れるところだった。
Aartificial flowerが設置されていて光触媒コーテイグ済の室内をさわやかに、空気を奇麗にするらしい。

20220806110643_p (002).jpg
絵心のある人が描いたなと思って訊いてみたら、事務長さんで画家とのこと。
「似顔絵は院長?」
「えへっ、そうです」
歯ブラシを咥えているところが nice!

サイドテーブルが必要なので帰りに今流の家具やさんへ寄ってみたら、家具屋さんも随分変わったものだと感心。まるで浦島太郎のようだったが店員さんの対応は皆さん良かったので助かった。こうなると食卓とか本棚とか変えたくなってしまったのだが、断捨離の歳でもあるので、よ~く考えてからにしたい。
この家具屋さんの駐車場にバックするとき、バックモニターに映りだされる指示線が消えてしまったのでディラーに電話したら、モニターをタップするだけでは直らないので来店して欲しいと言われる。1年点検をした直後なのでムッーとなる。10年以上もバックモニターのグリッドを目印にしてバックしているので、うまくバックすることができなくなってしまった。2、3日注意運転をしてからにする。

時代の進歩に慣れないことと慣れてしまって逆に困った戸惑いの日であった。
そうそう、歯医者さんではペン型のカメラが、治療に使用する器具とセットになった診察台であり、撮った口の写真はそのままモニターに映し出される構造になっていたことも確認できた。


nice!(30)  コメント(12) 

『山波』の会員新聞に載る [日記・雑感]

8月5日(金)、昨日打った4回目のコロナワクチンの副反応は腕の軽い痛みだけで、今回が一番軽くすみました。


同人誌『山波』の会員でいつも元気をくれる86歳の佐々木珠美さんが、中日新聞に掲載されましたので、このブログでも紹介しておきたいと思います。『山波198号』からは「弟を語る」を連載されて戦中の家族を振り返っておられます。

佐々木珠美記事.jpg

ご主人が旅立たれるときの様子は『山波161号』に書かれています。愛知県図書館と名古屋鶴舞中央図書館で閲覧可能です。
記念の200号発行にあたっては、持ち前のバイタリティーで広く原稿を集めてくださいました。



nice!(28)  コメント(14) 

必要至急 [日記・雑感]

8月4日(木)、必要至急案件があってお昼に、時々行く和菓子店へ行った。先客がPayPayで決済している様子を見ていたらどうも違和感があった。
店主のおばさん(私より少し若いと思われる)に、「このような老舗の和菓子店でPayPayの決済はそぐわいねー」と声をかけた。
おばさんは、これもやっていかないと存続が難しいしので大変です、だけでなく自民党の岸さんの時代からなんて、分からない時代になったことです。と話が弾む。
失礼しようと思ったらどれでもいいですから1個持っていってくださいとなり、1000円購入しただけで250円のお饅頭をサービスしてもらった。年寄りは話が通じる世代同士でないと難しい時代だ。

もう一つ必要な案件があり、盆栽の喫茶店へ行った。今日はサギソウがいっぱいの盆栽を見た。
20220804102736_p (002).jpg
やっぱり釉薬鉢ではない水抜けがよさそうな鉢だった。

和菓子店で購入したお饅頭は誰が見てもヒマワリと分かるこし餡だったのだが、撮ろうと思っていて忘れてしまった。季節感のある和菓子はいいと思う。

4回目のワクチンを打ったので、静かにしていたかったのだが色々な事案が重なり理解できない世代間ギャプを思わざるを得ないことばかりで変な1日になってしまった。
今日のいいことは当地にも降雨があったこと。東北、北陸は記録的大雨、日本中に平均的に降ってくれればいいのだがうまくいかない。盛岡在住の『山波』の会員さんの所は大丈夫な様子。


nice!(23)  コメント(14) 

一休み [日記・雑感]

8月3日(水)、朝10:30に小庭の水やりを10分間。ひどく疲れて11:30~12:00まで眠る。
夕方に知ったのだが水やりの時間帯にはすでに35℃に達していたようで熱に打たれのだろうか。今朝の名古屋の最低気温も28.3℃で最高に高く、最高気温は今日も37.5℃。
コロナ感染者が全国で25万人弱の過去最高。愛知も最高記録。
高温と、コロナ後手事案と、旧統一教会関係と、台湾に絡んだ米中関係などで暑っ苦しくて、本ブログは短く一休み。

先日の星が丘ギャラリーにおける「駿河竹千筋細工」。
【御殿虫篭】
20220722142444_p (002).jpg

鈴虫
20220722140923_p (002).jpg
右メス 左オス

それにしてもペロシ米下院議長は元気がいい。


nice!(28)  コメント(12) 

大玉トマト購入 [日記・雑感]

8月2日(火)、朝8時20分、玄関を出る。昨日のサギソウにプラス2輪を確認。
外はすでに30℃を超え、人影や車の走行もなくお盆のような静けさの中でセミの声だけがひときわ大きく、駐車場ではトンボも見かけた。
ゴミ出しをして畑へ寄る。冬瓜と南瓜だけに20リットルの水やりをしてすぐに引き返す。畑でも急にトンボが多くなり、サルスベリとへたったヒマワリだけが目立っていた。ここも人影はなし。

20220802085054_p (002).jpg

20220802085155_p (002).jpg

5輪になったサギソウ
_MG_2450.JPG

帰宅後は室内に閉じこもって午後4時にスーパーへ走る。車の外気温は38℃を示し、名古屋の最高気温は37.5℃だった。
スーパーで大玉トマトを購入したのは何年ぶりだろう。今年は気候の変動に体力が追い付かずトマトの栽培がどうしよもなかった。
たぶん来年も熱帯化はさらに進むと思われるので、家庭菜園から撤退するしかなさそう。


nice!(24)  コメント(11)