高額療養費の減額 [日記・雑感]
1月17日(金)、後期高齢者医療広域連合から昨年9月分の高額療養費の支給決定通知書(ハガキ)を入れた封書が届いた。単に高額療養費の戻りであればハガキをそのまま投函すればいいのだが、ハガキを開くと家人さんの分で昨年5月分が-11円、私が-101円の表示がある。
-があるため、【高額療養費の減額について】の用紙を封入して説明しようとしたものであろう。
内容を要約すると、医療費を適正に支出するため医療機関からの診療報酬明細書(レセプト)を審査再計算したら5月分に戻し過ぎがあったので9月分の戻し分から減額しますよ、ということらしい。
原因は医療機関の計算に間違いがあったので医療機関にレセプトを返却した、そして医療機関から再提出されて再(々)計算して高額療養費が増額した場合は次月以降に追加で支払います、というもの。
さらに不明点があれば下記へお問い合わせください、となっている。
11円と101円を減額するために郵便料金を110円(封書)-85円(ハガキ)=25円を各々余計に負担するところが私にはよく分からない(ハガキには余白部がかなりあるので補足可能と思う)。
実はこのことが先月もあって、私としてはどこがどう違っていたのか全く分からないのでそこを知っておきたいという気持ちはある。ただ112円差し引かれたために携帯の電話代を使うのも馬鹿らしいのでそのままにしている。
家人さんと私はかかっている医療機関が違うのでこういうことが他の被保険者においてもいっぱいあるのだろうと想像できる。
ここは、審査機関が医療機関としっかり連絡をして合意しておかないといつまで経っても双方が無駄なお金と労力を遣っていることになろう。
公的医療保険において特に高齢被保険者が保険制度をひっ迫させているように見られている風潮があるのだが、医療機関の間違いとかこのような事務的な無駄な費用をかけていることも随分多かろうと以前から思っている。
医療保険制度をひっ迫させている原因は単に被保険者の問題だけでなく、医療関係者らの問題も洗い出す必要があるだろう。
もうすぐ咲きそうな実成のウメ盆栽。
昨年は大きな実が1個成ったのだが撮る前に落果してしまったので、今年はしっかり実を付けて欲しいと思っている。
4月咲きの八重の水仙の芽が出てきたのだが成長が遅い。
本当は5連敗した横綱候補の「どうした琴桜」について書こうと思っていたところ、直前に医療広域連合からの封書を見てしまっので変更した。
満身創痍の一人横綱だった照ノ富士にはご苦労さんと言っておきたい。
-があるため、【高額療養費の減額について】の用紙を封入して説明しようとしたものであろう。
内容を要約すると、医療費を適正に支出するため医療機関からの診療報酬明細書(レセプト)を審査再計算したら5月分に戻し過ぎがあったので9月分の戻し分から減額しますよ、ということらしい。
原因は医療機関の計算に間違いがあったので医療機関にレセプトを返却した、そして医療機関から再提出されて再(々)計算して高額療養費が増額した場合は次月以降に追加で支払います、というもの。
さらに不明点があれば下記へお問い合わせください、となっている。
11円と101円を減額するために郵便料金を110円(封書)-85円(ハガキ)=25円を各々余計に負担するところが私にはよく分からない(ハガキには余白部がかなりあるので補足可能と思う)。
実はこのことが先月もあって、私としてはどこがどう違っていたのか全く分からないのでそこを知っておきたいという気持ちはある。ただ112円差し引かれたために携帯の電話代を使うのも馬鹿らしいのでそのままにしている。
家人さんと私はかかっている医療機関が違うのでこういうことが他の被保険者においてもいっぱいあるのだろうと想像できる。
ここは、審査機関が医療機関としっかり連絡をして合意しておかないといつまで経っても双方が無駄なお金と労力を遣っていることになろう。
公的医療保険において特に高齢被保険者が保険制度をひっ迫させているように見られている風潮があるのだが、医療機関の間違いとかこのような事務的な無駄な費用をかけていることも随分多かろうと以前から思っている。
医療保険制度をひっ迫させている原因は単に被保険者の問題だけでなく、医療関係者らの問題も洗い出す必要があるだろう。
もうすぐ咲きそうな実成のウメ盆栽。
昨年は大きな実が1個成ったのだが撮る前に落果してしまったので、今年はしっかり実を付けて欲しいと思っている。
4月咲きの八重の水仙の芽が出てきたのだが成長が遅い。
本当は5連敗した横綱候補の「どうした琴桜」について書こうと思っていたところ、直前に医療広域連合からの封書を見てしまっので変更した。
満身創痍の一人横綱だった照ノ富士にはご苦労さんと言っておきたい。
一輪ほどの暖かさとは云い難い [日記・雑感]
1月12日(日)、朝、雨戸を開けるとロウバイが1輪咲いていた。小鉢植えの白ボケは1輪だけが年末から咲いていて他の蕾はまだまだ固い。一輪づつ咲き始めてもまだまだ寒い。
体調は悪くはないのだが一昨日よりはかなり良いと云ってもいい。
ロウバイ
白ボケ
午後から近くの宮崎牛の店へ行き、焼き肉弁当を買う。ちょっと横を見ると一つだけ残っているキャラメルポップコーンがあったのでつい買い物かごに入れる。
夕食前だったのだが2人で食べるにはちょうど良い甘さと軽さだった。
全部セルフレジになってしまったダイソーと灯油のスタンドでもセルフで、操作がそれぞれ違うのでウロウロしながらやっている。
セルフレジがだんだん浸潤してきて、消費者としてはできるだけ操作法を統一してもらえるとありがたいのだが、と思う。
体調は悪くはないのだが一昨日よりはかなり良いと云ってもいい。
ロウバイ
白ボケ
午後から近くの宮崎牛の店へ行き、焼き肉弁当を買う。ちょっと横を見ると一つだけ残っているキャラメルポップコーンがあったのでつい買い物かごに入れる。
夕食前だったのだが2人で食べるにはちょうど良い甘さと軽さだった。
全部セルフレジになってしまったダイソーと灯油のスタンドでもセルフで、操作がそれぞれ違うのでウロウロしながらやっている。
セルフレジがだんだん浸潤してきて、消費者としてはできるだけ操作法を統一してもらえるとありがたいのだが、と思う。
名古屋も積雪1cm [日記・雑感]
1月10日(金)、目覚めたころから小雪が。
午前中は道路に雪が残っていたので午後から食料の買い出し、灯油を買う時間はなく帰宅。帰宅したら急に疲労感を覚え、早めの夕食後は気管支も苦しくなり取りあえずベッドへ。
昨夜、ちょっと誤嚥もあったりして気管支拡張剤を上腕に貼ったりしていたので、もしかすると肺炎ではないかと心配しつつ一時間ほど眠ったらすっきりしたので、20:20~更新を始める。
急激な冷え込みとちょっと睡眠が不足していたのかもしれない。
念のため今からもう一度気管支拡張剤を貼って風邪薬のPL顆粒(処方薬)を服用して眠ることにする。今、このPL顆粒も全くの品不足なので皆様も風邪やインフルエンザにご注意ください。
午前中は道路に雪が残っていたので午後から食料の買い出し、灯油を買う時間はなく帰宅。帰宅したら急に疲労感を覚え、早めの夕食後は気管支も苦しくなり取りあえずベッドへ。
昨夜、ちょっと誤嚥もあったりして気管支拡張剤を上腕に貼ったりしていたので、もしかすると肺炎ではないかと心配しつつ一時間ほど眠ったらすっきりしたので、20:20~更新を始める。
急激な冷え込みとちょっと睡眠が不足していたのかもしれない。
念のため今からもう一度気管支拡張剤を貼って風邪薬のPL顆粒(処方薬)を服用して眠ることにする。今、このPL顆粒も全くの品不足なので皆様も風邪やインフルエンザにご注意ください。
斎場 [日記・雑感]
1月7日(火)、新年早々なんであるが知人からこんなことを聞いたので一言。
名古屋の火葬場は名古屋市天白区の八事斎場なのだが、私の両親も家人さんの両親も、福ちゃんも幸ちゃんもその母であるオクゲも(動物霊園もある)ここで火葬している。
名古屋市周辺市町村の住民もこの八事斎場になるのだが、今年から改修されるそうで完成(3年)後は名古屋市民限定になり周辺の住民は別の火葬場になるらしい。
私のところであれば大府市か瀬戸市か犬山市になるそうだ。
名古屋市に隣接している私としては両親や愛猫たちと一緒のところで火葬してもらって旅立ちたいと思うのだが、残念至極。
錦糸南天
私たち団塊の世代は、事あるごとに制度変更にあって来た。学校では多人数クラスとプレハブ校舎の増設、定年が近くなってきたら早期退職の勧奨、公的年金の減額、企業年金の減額と有期化など。
火葬場まで混みあって耐えられなくなるのだろうかと考えてしまった。
名古屋の火葬場は名古屋市天白区の八事斎場なのだが、私の両親も家人さんの両親も、福ちゃんも幸ちゃんもその母であるオクゲも(動物霊園もある)ここで火葬している。
名古屋市周辺市町村の住民もこの八事斎場になるのだが、今年から改修されるそうで完成(3年)後は名古屋市民限定になり周辺の住民は別の火葬場になるらしい。
私のところであれば大府市か瀬戸市か犬山市になるそうだ。
名古屋市に隣接している私としては両親や愛猫たちと一緒のところで火葬してもらって旅立ちたいと思うのだが、残念至極。
錦糸南天
私たち団塊の世代は、事あるごとに制度変更にあって来た。学校では多人数クラスとプレハブ校舎の増設、定年が近くなってきたら早期退職の勧奨、公的年金の減額、企業年金の減額と有期化など。
火葬場まで混みあって耐えられなくなるのだろうかと考えてしまった。
呼び込み [日記・雑感]
1月5日(日)、午後一番でいつものスーパーへ行く。
レジを終えたら若い男性が寄ってきて私を呼び込もうとする。これがタバコ臭くて、「人に寄って来る仕事しててタバコ臭いのはマズイんじゃないのー」と言ったら離れて行った。
折角、美味しい食品の買い出しに行ったのに気分悪ぅ~。
このスーパー、最近テナントが減ったので色々な業種に短期の場所貸しをしているみたい。もしかするとスーパー自体もテナントなのかもしれないが。
昨年、気を入れて育てたので3倍になったデンマークカクタス
今月の布絵カレンダー
はじまりの朝
盆栽カレンダー
五葉松(瑞祥)
土蔵から筋違いにさす初日かな 一茶
このスーパーは名古屋の東部では重要な通りに面しているのだが、斜め前の大きいモーターは閉店したまま、郵便局の隣の広かった空き地(以前は店舗)は一部コインパーキングとなり、もう一つあった新鮮スーパーも閉店したまま。
どうも景気(活気)がよくないように思われる。
レジを終えたら若い男性が寄ってきて私を呼び込もうとする。これがタバコ臭くて、「人に寄って来る仕事しててタバコ臭いのはマズイんじゃないのー」と言ったら離れて行った。
折角、美味しい食品の買い出しに行ったのに気分悪ぅ~。
このスーパー、最近テナントが減ったので色々な業種に短期の場所貸しをしているみたい。もしかするとスーパー自体もテナントなのかもしれないが。
昨年、気を入れて育てたので3倍になったデンマークカクタス
今月の布絵カレンダー
はじまりの朝
盆栽カレンダー
五葉松(瑞祥)
土蔵から筋違いにさす初日かな 一茶
このスーパーは名古屋の東部では重要な通りに面しているのだが、斜め前の大きいモーターは閉店したまま、郵便局の隣の広かった空き地(以前は店舗)は一部コインパーキングとなり、もう一つあった新鮮スーパーも閉店したまま。
どうも景気(活気)がよくないように思われる。
大吉なれど・・・ [日記・雑感]
今年を振り返る④ [日記・雑感]
12月29日(日)、昨日は今年最後の患者となって歯医者へ行ってきました。
2年前に1本の奥歯をなんとか抜かずに済まそうと週1回で半年間治療し続けました。やっと治療を終えた直後に心筋梗塞を起こしたわけです。
今から考えるとこの半年間の通院がかなりのストレスになっていたように思います。削られること水を吸ってくれるタイミングがストレスのもとなのでしょう。
今年10月にちょっと固いものを食べた直後から左右の奥歯が痛くなり通院していました。毎回洗浄して薬を歯茎に挿入するだけですが、やはり心拍数が上がっています。
やや浮歯なのでこの年末年始は固い物は避けて美味しくいただこうと考えています。そして問題がなければ1月の第2週あたりにもう一度通院してその後はストレスにならないように月1回だけの予防通院でケアーしていくつもりです。
歯科医の事務長の絵
事務長も歳とってきたので絵が荒くなってきたかな。
今、28本健在なんですが80歳で20本を目指して無理のないようにやっていきます。
次の更新日は31日になるので更新時刻を24時、つまり1月1日午前0時にしたいと思っています。
2年前に1本の奥歯をなんとか抜かずに済まそうと週1回で半年間治療し続けました。やっと治療を終えた直後に心筋梗塞を起こしたわけです。
今から考えるとこの半年間の通院がかなりのストレスになっていたように思います。削られること水を吸ってくれるタイミングがストレスのもとなのでしょう。
今年10月にちょっと固いものを食べた直後から左右の奥歯が痛くなり通院していました。毎回洗浄して薬を歯茎に挿入するだけですが、やはり心拍数が上がっています。
やや浮歯なのでこの年末年始は固い物は避けて美味しくいただこうと考えています。そして問題がなければ1月の第2週あたりにもう一度通院してその後はストレスにならないように月1回だけの予防通院でケアーしていくつもりです。
歯科医の事務長の絵
事務長も歳とってきたので絵が荒くなってきたかな。
今、28本健在なんですが80歳で20本を目指して無理のないようにやっていきます。
次の更新日は31日になるので更新時刻を24時、つまり1月1日午前0時にしたいと思っています。
鉢作り野菜 [日記・雑感]
12月20日(金)、家人さんのかかりつけ医の対応が良くないと昨日まとめて注意したら、今朝再び同じ過ちを犯した。要は院内の連携が悪いと思う。原因は院長が悪いのか看護師が悪いのかあるいは両方ともなのか私には分からない。
今朝は看護師から電話でまた不愉快な思いをさせられたので院長の暇な時でいいから電話をくれるように言っておいた。ところがよほど痛いところを私に突かれたのか診察中なのに院長は長電話をしてくる。で、「今は待っている患者を優先にして休みの日にゆっくり甘いものでも食べてお茶で飲みながら会って話しをしよう」と提案しているのに今夜どうしても7時に電話してくると言う。勝っ手にしろと言っておいたら案の定午後7時過ぎに電話が来た。
土日は仕事から離れたいので今夜がいいらしい。こっちは今日の夕方、別の医者へ行って夕ご飯を食べている最中なので迷惑な事なのだが受けてやった。
約16分で納めたのだが、聞いていた家人さんがパチパチと手を叩いてくれた。勝負事ではないのだが私が勝ったということらしい。
冬野菜作りには難しい気温が続いているわけだが何とかやっと収穫できるところまで来た。
カブ
短い秋も暑かったので収穫間際にイモムシに食べられちゃって再成長したレタス
算術最優先の院長は、痛いところを指摘されて私が次の手を打つのではないかとそれが心配で土日もゆっくりできないことを恐れたようだった。
日本医師会に歯向かうほどの若さも情熱もこちらにはないのだが。
しかし一矢は放っておかないと。
今朝は看護師から電話でまた不愉快な思いをさせられたので院長の暇な時でいいから電話をくれるように言っておいた。ところがよほど痛いところを私に突かれたのか診察中なのに院長は長電話をしてくる。で、「今は待っている患者を優先にして休みの日にゆっくり甘いものでも食べてお茶で飲みながら会って話しをしよう」と提案しているのに今夜どうしても7時に電話してくると言う。勝っ手にしろと言っておいたら案の定午後7時過ぎに電話が来た。
土日は仕事から離れたいので今夜がいいらしい。こっちは今日の夕方、別の医者へ行って夕ご飯を食べている最中なので迷惑な事なのだが受けてやった。
約16分で納めたのだが、聞いていた家人さんがパチパチと手を叩いてくれた。勝負事ではないのだが私が勝ったということらしい。
冬野菜作りには難しい気温が続いているわけだが何とかやっと収穫できるところまで来た。
カブ
短い秋も暑かったので収穫間際にイモムシに食べられちゃって再成長したレタス
算術最優先の院長は、痛いところを指摘されて私が次の手を打つのではないかとそれが心配で土日もゆっくりできないことを恐れたようだった。
日本医師会に歯向かうほどの若さも情熱もこちらにはないのだが。
しかし一矢は放っておかないと。
昔からの友人 [日記・雑感]
12月17日(火)、家人さんの高校時代の友人が顔を出してくれた。私が心筋リハビリで不在中に2人の会話が弾んだようで帰宅した時のトーンが2人とも高かった。明日は発熱で苦しんでいた私の中学時代の友人が退院してすっかり元気になったので来てくれる予定。
話が弾んだ内容は昔の共通の友人らの話と私の悪口だったらしい。
平均寿命の男女差が今は6歳くらいあるはずなので、昔の友人さんらで亡くなられた方はまだ多くはないでしょうと持ちかけたところ、家人さんの友人もそういえばそうですねぇ、主人の友人はだいぶ・・・です、と。
私の場合でも小学校の時の親友、中学と会社が同じだった親友もすでに他界し友人が少なくなってきている。気のおけない学校時代の友人はもう貴重品(人)なので今後も大切にしたいと思っている。
盆栽の「小真弓」の水やりに失敗して急遽地植えにして様子をみているのだが、紅葉してきたので何とか来春は鉢に復活して欲しいと思っている。
こちらの「ツルウメモドキ」も水やりの失敗でだいぶ枯れ枝が目立っているのだが黄葉した。
来春は植え替えて姿を変えないといけない。
今年は暑いが日が続いたので水やりの工夫が足りなかったと思う。
退職して17年になるのだが、この間にお付き合いして来た友人らはどうも数年間のお付き合いで長くは続かない、学校の頃は純粋だからだろうか。
話が弾んだ内容は昔の共通の友人らの話と私の悪口だったらしい。
平均寿命の男女差が今は6歳くらいあるはずなので、昔の友人さんらで亡くなられた方はまだ多くはないでしょうと持ちかけたところ、家人さんの友人もそういえばそうですねぇ、主人の友人はだいぶ・・・です、と。
私の場合でも小学校の時の親友、中学と会社が同じだった親友もすでに他界し友人が少なくなってきている。気のおけない学校時代の友人はもう貴重品(人)なので今後も大切にしたいと思っている。
盆栽の「小真弓」の水やりに失敗して急遽地植えにして様子をみているのだが、紅葉してきたので何とか来春は鉢に復活して欲しいと思っている。
こちらの「ツルウメモドキ」も水やりの失敗でだいぶ枯れ枝が目立っているのだが黄葉した。
来春は植え替えて姿を変えないといけない。
今年は暑いが日が続いたので水やりの工夫が足りなかったと思う。
退職して17年になるのだが、この間にお付き合いして来た友人らはどうも数年間のお付き合いで長くは続かない、学校の頃は純粋だからだろうか。
うどんは釜揚げ [日記・雑感]
福ちゃん逝く [日記・雑感]
12月6日(金)、今日も晴れ。
一昨昨日の4日未明、福ちゃんが家人さんの胸に抱かれながら静かに旅立ちました。皆様には多くの励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
年を越すのは難しいと思いつつも、先回の更新時にはあと1週間くらいは大丈夫かなと考えていました。特に苦しむこともなく、最期の直前にはスポイド(自分で飲む力がなく)からの水を唇から出す小さな舌でペロペロと美味しそうに舐めてくれたのが思い出されます。
母猫のオクゲと妹の幸ちゃんが待っていてくれるところへ穏やかに行くことができたものと思っています。考えていたようなソフトランディングをしてあげられたので後悔はありません。
平成15年トイプードルのラッキーが旅立った直後の秋、生まれたばかりの福ちゃんは妹の幸ちゃんと一緒に母猫のオクゲに咥えられて我が家の軒先にやって来ました。雨の日になるとやって来るのを見かねた家人さんが家猫にしたいと言うので、獣医で去勢と避妊を行って家族になりました。
母猫のオクゲ
6歳時、妹の幸ちゃん(上)と
7歳時、外猫の母オクゲが窓越しに幸(左)と福を見守りに来ていました。
7歳の冬から盆栽が好きになりました。
15歳時
16歳時
17歳時にボケを見つめる
17歳冬
21歳没
結局38年もの間、私たち2人での生活の80%弱をペットとの暮らしが続いたわけです。私たちももうペットを飼うことのできない年齢になっていますので、これまでとは異なる新たな生活を挑戦的に始めたいと考えています。
アニマルボイスさんが追悼記事で福ちゃんの別の写真をアップしてくれました。
一枚目の写真が面白いです。
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2024-12-06-1
一昨昨日の4日未明、福ちゃんが家人さんの胸に抱かれながら静かに旅立ちました。皆様には多くの励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
年を越すのは難しいと思いつつも、先回の更新時にはあと1週間くらいは大丈夫かなと考えていました。特に苦しむこともなく、最期の直前にはスポイド(自分で飲む力がなく)からの水を唇から出す小さな舌でペロペロと美味しそうに舐めてくれたのが思い出されます。
母猫のオクゲと妹の幸ちゃんが待っていてくれるところへ穏やかに行くことができたものと思っています。考えていたようなソフトランディングをしてあげられたので後悔はありません。
平成15年トイプードルのラッキーが旅立った直後の秋、生まれたばかりの福ちゃんは妹の幸ちゃんと一緒に母猫のオクゲに咥えられて我が家の軒先にやって来ました。雨の日になるとやって来るのを見かねた家人さんが家猫にしたいと言うので、獣医で去勢と避妊を行って家族になりました。
母猫のオクゲ
6歳時、妹の幸ちゃん(上)と
7歳時、外猫の母オクゲが窓越しに幸(左)と福を見守りに来ていました。
7歳の冬から盆栽が好きになりました。
15歳時
16歳時
17歳時にボケを見つめる
17歳冬
21歳没
結局38年もの間、私たち2人での生活の80%弱をペットとの暮らしが続いたわけです。私たちももうペットを飼うことのできない年齢になっていますので、これまでとは異なる新たな生活を挑戦的に始めたいと考えています。
アニマルボイスさんが追悼記事で福ちゃんの別の写真をアップしてくれました。
一枚目の写真が面白いです。
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2024-12-06-1
小春日和 [日記・雑感]
12月3日(火)、昨日今日と小春日和が続き今日などは18℃に達し、のどかで平穏な日であった。早朝に歯医者へ通い左右の奥歯もほぼ回復したので年末にもう一度だけ通院して、穏やかな年末年始を迎えたいと思っている。
午後の心筋リハビリもこれまでの会計待ちの無駄な時間を省略するようにしたので快適に終えることができた。
以下は外出もなくあまりにも珍しく穏やかだった昨日の写真。
カエデ盆栽に朝の蝶
朝の陽を浴びて福ちゃんも静かに眠っている
福ちゃんの写真をアップすることは、これを最後にしたいと思う。
午後の西日をうけるカイドウ
影が映っているのは十月桜
蕾はあるのだが咲くまでにもう少しかかりそう。
5月に手術した白内障もやっと落ち着いたようなので近々にもう一度通院して総括をしてみたいと考えている。
午後の心筋リハビリもこれまでの会計待ちの無駄な時間を省略するようにしたので快適に終えることができた。
以下は外出もなくあまりにも珍しく穏やかだった昨日の写真。
カエデ盆栽に朝の蝶
朝の陽を浴びて福ちゃんも静かに眠っている
福ちゃんの写真をアップすることは、これを最後にしたいと思う。
午後の西日をうけるカイドウ
影が映っているのは十月桜
蕾はあるのだが咲くまでにもう少しかかりそう。
5月に手術した白内障もやっと落ち着いたようなので近々にもう一度通院して総括をしてみたいと考えている。
2024-12-01 [日記・雑感]
12月1日(日)、家の近くのガソリンスタンドが改修中なのでこの頃は不特定のスタンドへ行っている。今日行ったところは灯油18ℓが2142円もしたので驚く。先週は東名高速名古屋ICの入口近くだったのだが1962円だった。ガソリンはそれほど違いがないのだが…。
午後からは友人と「石見の喫茶店」で打ち合わせ。特に重要な内容ではなく雑談なんだけど人と会って会話することは大切なことなんだとアニマルさんの意見と一致している。
今日の「石見の喫茶店」は比較的空いていたので3か所の生け花を鑑賞できた。座ったテーブルから「石」もいい角度で見ることができたのだがなんとなく撮り忘れてしまった感じ。
今日が12月2日だとてっきり思い込んでいたこともどこかボーとしている。
山菊・錦木・梅花(ばいか)
山菊・冬桜
山菊・梅花つつじ
この喫茶店では生け花の先生が7か所飾っているのだが、まだ全部を同時に鑑賞したことは一度もない。
今月の盆栽カレンダー
花梨
初雪のさらりとかゝる鉢木かな 清風
布絵カレンダー
冬ごもり
いよいよ福ちゃんが水も飲めなくなってきたので昨日の朝、12回目の点滴に行った。
「1か月(前医と合わせて2カ月)の間よく頑張ってくれましたね。やるだけのことはやったので最後に1本吐き気止めの注射を追加します。週明けに効果がなければこの1本で終わります」と、院長。
今朝から食べようとするのであるが何を出しても臭いをかぐだけで止めてしまう。
「終わる」というのは吐き気止めの注射だけのことだと理解したいのだが、食べられないのはなぁと言ったところ。
午後からは友人と「石見の喫茶店」で打ち合わせ。特に重要な内容ではなく雑談なんだけど人と会って会話することは大切なことなんだとアニマルさんの意見と一致している。
今日の「石見の喫茶店」は比較的空いていたので3か所の生け花を鑑賞できた。座ったテーブルから「石」もいい角度で見ることができたのだがなんとなく撮り忘れてしまった感じ。
今日が12月2日だとてっきり思い込んでいたこともどこかボーとしている。
山菊・錦木・梅花(ばいか)
山菊・冬桜
山菊・梅花つつじ
この喫茶店では生け花の先生が7か所飾っているのだが、まだ全部を同時に鑑賞したことは一度もない。
今月の盆栽カレンダー
花梨
初雪のさらりとかゝる鉢木かな 清風
布絵カレンダー
冬ごもり
いよいよ福ちゃんが水も飲めなくなってきたので昨日の朝、12回目の点滴に行った。
「1か月(前医と合わせて2カ月)の間よく頑張ってくれましたね。やるだけのことはやったので最後に1本吐き気止めの注射を追加します。週明けに効果がなければこの1本で終わります」と、院長。
今朝から食べようとするのであるが何を出しても臭いをかぐだけで止めてしまう。
「終わる」というのは吐き気止めの注射だけのことだと理解したいのだが、食べられないのはなぁと言ったところ。
会食 [日記・雑感]
11月29日(金)、会社の後輩と昼会食を2時間半、外へ出た時は急に寒くなっていて今シーズン最低の最高気温であった。先月末から昼、夜会食が何度もあって総じて楽しい秋を過ごすことができたので、来月は自重したいところ。
出掛ける前に気付いたらスナップエンドウの花が咲いていた。来春用に種を蒔いておいのだが、長く家庭菜園を楽しんでいて年内に花を見たのは初めてのような気がする。
急に寒くなっているので実になるのは難しいと思う。
会社のOB会から新年会の案内が届いている。夜会食だったら欠席するつもりだったが今度は昼会食らしいので参加するかどうか迷うところ。
1月は忙しくなりそうな予想もされるので欠席の返事が正解かもしれない。
出掛ける前に気付いたらスナップエンドウの花が咲いていた。来春用に種を蒔いておいのだが、長く家庭菜園を楽しんでいて年内に花を見たのは初めてのような気がする。
急に寒くなっているので実になるのは難しいと思う。
会社のOB会から新年会の案内が届いている。夜会食だったら欠席するつもりだったが今度は昼会食らしいので参加するかどうか迷うところ。
1月は忙しくなりそうな予想もされるので欠席の返事が正解かもしれない。
2年経過 [日記・雑感]
11月26日(火)、心筋リハビリの日。
ウォーキングマシンを20分こなしても翌日まで疲労が残ることはなくなりました。
心筋梗塞からちょうど2年が経過しました。
今度の理学療法士さんがこんなものを作ったので見て欲しいというので、数値だけでは分かりにくいので絵を入れたところがいいじゃないのと感想を述べました。
早速、院長に提案すると言っていました。
そこで矢印と私の数値を入れて2年間の報告をします。
2年前の手術直後は666(赤矢印)でして絵を見ると完全にダウンしています。当時リハビリは開始していましたが半日は横になっていました。
下がることはないと云われていましたが血液検査のたびに下がってきて現在は221(青矢印)です。まだ胸を押さえてくるしそうな絵になっています。
今日の院長の質問は「胸の辺りで痛いところはないですか?」
「左端の方と真ん中が時々痛みますが続くことはないので、大丈夫と思っています」
「(真ん中のところを指して)嫌なことを言いますねえ、痛みの頻度が増したり継続した時はすぐに来てください」
しかし、自分としてはかなり自信は持てています。油断しないように今後も食生活に注意してリハビリを継続する所存です。
朝はまた福ちゃんの点滴に行ってきました。もう少しの間ホローしてあげようと考えています。
ウォーキングマシンを20分こなしても翌日まで疲労が残ることはなくなりました。
心筋梗塞からちょうど2年が経過しました。
今度の理学療法士さんがこんなものを作ったので見て欲しいというので、数値だけでは分かりにくいので絵を入れたところがいいじゃないのと感想を述べました。
早速、院長に提案すると言っていました。
そこで矢印と私の数値を入れて2年間の報告をします。
2年前の手術直後は666(赤矢印)でして絵を見ると完全にダウンしています。当時リハビリは開始していましたが半日は横になっていました。
下がることはないと云われていましたが血液検査のたびに下がってきて現在は221(青矢印)です。まだ胸を押さえてくるしそうな絵になっています。
今日の院長の質問は「胸の辺りで痛いところはないですか?」
「左端の方と真ん中が時々痛みますが続くことはないので、大丈夫と思っています」
「(真ん中のところを指して)嫌なことを言いますねえ、痛みの頻度が増したり継続した時はすぐに来てください」
しかし、自分としてはかなり自信は持てています。油断しないように今後も食生活に注意してリハビリを継続する所存です。
朝はまた福ちゃんの点滴に行ってきました。もう少しの間ホローしてあげようと考えています。
本番 [日記・雑感]
11月17日(日)、今年の秋は喜寿と金婚が重なって随分前から騒いでいましたが、誕生日はすでに過ぎて金婚が今日でした。わたしの今月は外食がやや多く塩分摂取過多傾向にあることと、出不精の家人さんなので自宅で静かに祝いました。
なだ万の比較的低塩分である「採菜の膳」と活き赤貝の造りで
夫婦箸「桜咲く」使用
喜寿については久しぶりに作句して昨日、同人誌『山波』の俳句同人に鑑賞してもらいました。一応、目出たい語句が三つ重なっていることが気になりますが、まずくはないということだったので発表します。
恙なく喜寿の賀うけて新酒酌む 猪口
会社のOB会会報への「喜寿の感想」寄稿にも入れることにしました。
先週12日に西日本地区の同期会に参加したわけですが、14日には東日本地区の同期会があったらしく、先ほど幹事さんから23名自身の近況報告をメール受領しました。やはりみなさん年相応の病気を抱えながらもそれなりにやっているようです。懐かしく読ませてもらったのですが、古稀から喜寿の間に4名が逝去されたとのことでした。
このSSブログが来年3月末で閉鎖されるようですが、2000回更新の達成を機に残念ながら拙ブログも閉鎖することにしようかと思います。
その後は同人が集まれば『山波』の覆刻を考えてみてもいいのかなあ。
なだ万の比較的低塩分である「採菜の膳」と活き赤貝の造りで
夫婦箸「桜咲く」使用
喜寿については久しぶりに作句して昨日、同人誌『山波』の俳句同人に鑑賞してもらいました。一応、目出たい語句が三つ重なっていることが気になりますが、まずくはないということだったので発表します。
恙なく喜寿の賀うけて新酒酌む 猪口
会社のOB会会報への「喜寿の感想」寄稿にも入れることにしました。
先週12日に西日本地区の同期会に参加したわけですが、14日には東日本地区の同期会があったらしく、先ほど幹事さんから23名自身の近況報告をメール受領しました。やはりみなさん年相応の病気を抱えながらもそれなりにやっているようです。懐かしく読ませてもらったのですが、古稀から喜寿の間に4名が逝去されたとのことでした。
このSSブログが来年3月末で閉鎖されるようですが、2000回更新の達成を機に残念ながら拙ブログも閉鎖することにしようかと思います。
その後は同人が集まれば『山波』の覆刻を考えてみてもいいのかなあ。
晴れの国 [日記・雑感]
11月15日(金)、火曜日に晴れの国岡山へ行ってきました。
西日本地区の会社同期会です。
岡山には3年勤務していたので24年ぶりでになります。
岡山駅東口あたりはあまり変わっていない印象でしたが、岡山城近くの社宅周辺はすっかり変わっていました。
岡山城
この辺りを徒歩で通勤できたのでこの3年間で気管支喘息も治りいい自然環境でした。岡山での仕事は大きな保険金詐欺事件が幾つかあってけっこうキツイこともありましたが生活面では暮らしやすいところでした。
名古屋へ戻りたかったところ5年いた東京本社の上司から引き続き本社にいてもらうということだったのに、蓋を開けたら岡山へ異動、人事は分からないことが多いです。担当役員からは東京でも岡山でも名古屋から見れば「行ってこ来い」だから一緒じゃないかと云われたものです。
犬を連れていたので新幹線移動したのですが、名古屋へ立ち寄る暇もなく名古屋駅を通り過ぎた時、両親が入所していた老人ホームが見えたのは、ちょっと辛いものがありました。
岡山駅近くの西川緑道公園のイルミネーション、さすが観光地です。
緑道を歩いて和食の料理店で宴会でした。
自分が心臓を患ったので健康面で劣っていると思っていたのですが、みんな同じように年相応に老け、元気でもあり安心しました。
最初は一泊の予定をしていたのですが家人さんや福ちゃんの健康の心配もあったので直前に日帰りにしてもらいました。やや早く宴会から抜けたわけですが仲間から「前回の幹事をありがとう」とか「よく来てくれた」と云われて楽しく嬉しい旅になりました。
行って良かったと思います。
この場を借りて幹事さんにお礼申しあげます。
西日本地区の会社同期会です。
岡山には3年勤務していたので24年ぶりでになります。
岡山駅東口あたりはあまり変わっていない印象でしたが、岡山城近くの社宅周辺はすっかり変わっていました。
岡山城
この辺りを徒歩で通勤できたのでこの3年間で気管支喘息も治りいい自然環境でした。岡山での仕事は大きな保険金詐欺事件が幾つかあってけっこうキツイこともありましたが生活面では暮らしやすいところでした。
名古屋へ戻りたかったところ5年いた東京本社の上司から引き続き本社にいてもらうということだったのに、蓋を開けたら岡山へ異動、人事は分からないことが多いです。担当役員からは東京でも岡山でも名古屋から見れば「行ってこ来い」だから一緒じゃないかと云われたものです。
犬を連れていたので新幹線移動したのですが、名古屋へ立ち寄る暇もなく名古屋駅を通り過ぎた時、両親が入所していた老人ホームが見えたのは、ちょっと辛いものがありました。
岡山駅近くの西川緑道公園のイルミネーション、さすが観光地です。
緑道を歩いて和食の料理店で宴会でした。
自分が心臓を患ったので健康面で劣っていると思っていたのですが、みんな同じように年相応に老け、元気でもあり安心しました。
最初は一泊の予定をしていたのですが家人さんや福ちゃんの健康の心配もあったので直前に日帰りにしてもらいました。やや早く宴会から抜けたわけですが仲間から「前回の幹事をありがとう」とか「よく来てくれた」と云われて楽しく嬉しい旅になりました。
行って良かったと思います。
この場を借りて幹事さんにお礼申しあげます。
相性というかご縁というか [日記・雑感]
11月12日(火)、かかりつけ医とかかかりつけ薬局を持つようにとだいぶ(20年ぐらい)前から云われています。
どちらもなかなか見つからないので苦慮してきているわけです。
かかりつけ薬局は何とか固定してどこの医者にかかってもわざわざNへ行っています。しかしここでもちゃんと対応してくれるのは店長だけで10人近くいる他の薬剤師さんはどうも…、です。
自慢できる話ではありませんが、心臓の関係で特に自己注射が高額なので薬局にとってはかなりいい客のはずなんですが、店長が不在の時はこっちがさらに病気になっちゃうような対応が続きました。
今度こそもう黙って変わろうと思っていたところ一昨日の事なんですが、スーパーの駐車場でバッタリ店長に会ってしまったので意思表示をしたら、教育が行き届かなくてと云われてしまって次もまたNへ行くことにしました。
元々相性とかご縁とかというものは考えない方だったんですが、最近つくづくこういうことを思うようになっています。
あまり行くことないスーパーで、もう止めようと思っていた時にバッタリとなんて、店長とは相性も良くご縁があるのだ思わざるを得ません。
むしろ大切にしないといけないのかと思ったしだいです。
元々小品の盆栽を地植えにした十月桜ですがなかなか大きくなってくれないので、花数は一桁ですが咲きました。
切っても切ってもまた咲いてくれるアプチロン
アプチロンよりも十月桜にご縁が欲しいのですが。
どちらもなかなか見つからないので苦慮してきているわけです。
かかりつけ薬局は何とか固定してどこの医者にかかってもわざわざNへ行っています。しかしここでもちゃんと対応してくれるのは店長だけで10人近くいる他の薬剤師さんはどうも…、です。
自慢できる話ではありませんが、心臓の関係で特に自己注射が高額なので薬局にとってはかなりいい客のはずなんですが、店長が不在の時はこっちがさらに病気になっちゃうような対応が続きました。
今度こそもう黙って変わろうと思っていたところ一昨日の事なんですが、スーパーの駐車場でバッタリ店長に会ってしまったので意思表示をしたら、教育が行き届かなくてと云われてしまって次もまたNへ行くことにしました。
元々相性とかご縁とかというものは考えない方だったんですが、最近つくづくこういうことを思うようになっています。
あまり行くことないスーパーで、もう止めようと思っていた時にバッタリとなんて、店長とは相性も良くご縁があるのだ思わざるを得ません。
むしろ大切にしないといけないのかと思ったしだいです。
元々小品の盆栽を地植えにした十月桜ですがなかなか大きくなってくれないので、花数は一桁ですが咲きました。
切っても切ってもまた咲いてくれるアプチロン
アプチロンよりも十月桜にご縁が欲しいのですが。
菊花展 [日記・雑感]
11月10日(日)、朝ガス展へ行く。
毎月のガス(電気含む)代の請求書に発行料100円が計上されているので、ガスの担当者にアプリを入れてもらって今後は月100円の節約ができた。
ガス展会場の真向かいが岩崎城だったので、菊花展をやっていたことを思い出して数年ぶりに鑑賞した。
どうしても盆栽に目がいってしまう。
この後スーパーへ寄ってまずは中華そばを食べる。
ここで本日の失敗。
コショウを振ったら塩だった。中華そばとうどんの店なのになぜコショウの横に同じような容器に塩が並べて置いてあるのか不思議。
セットもので天丼があるので天丼に塩を振る人がいるのだろうか?
食べ終えたら2階へ上がって用品店で下着など購入。
岩崎城でもスーパーでも階段を上り下りしたので疲れてしまって夕食もそこそこに済ませた。
かなり心臓を鍛えているはずなのに3500歩ほど歩いた日は疲れが大きい。
今朝、昨日の塩分摂取量を久しぶりに計測したら7.3gだったので一応安心の範囲内。
ちょっと風邪気味と口内炎が治らないので早寝することにする。
そうそう、福ちゃんの食欲が急に活発化しているが明日はどうなるのか分からない。落ちればまた点滴になるのだが、どうも点滴後は福ちゃんの疲労が見られるように思うのでよく見極める必要がある。
毎月のガス(電気含む)代の請求書に発行料100円が計上されているので、ガスの担当者にアプリを入れてもらって今後は月100円の節約ができた。
ガス展会場の真向かいが岩崎城だったので、菊花展をやっていたことを思い出して数年ぶりに鑑賞した。
どうしても盆栽に目がいってしまう。
この後スーパーへ寄ってまずは中華そばを食べる。
ここで本日の失敗。
コショウを振ったら塩だった。中華そばとうどんの店なのになぜコショウの横に同じような容器に塩が並べて置いてあるのか不思議。
セットもので天丼があるので天丼に塩を振る人がいるのだろうか?
食べ終えたら2階へ上がって用品店で下着など購入。
岩崎城でもスーパーでも階段を上り下りしたので疲れてしまって夕食もそこそこに済ませた。
かなり心臓を鍛えているはずなのに3500歩ほど歩いた日は疲れが大きい。
今朝、昨日の塩分摂取量を久しぶりに計測したら7.3gだったので一応安心の範囲内。
ちょっと風邪気味と口内炎が治らないので早寝することにする。
そうそう、福ちゃんの食欲が急に活発化しているが明日はどうなるのか分からない。落ちればまた点滴になるのだが、どうも点滴後は福ちゃんの疲労が見られるように思うのでよく見極める必要がある。
バタバタ [日記・雑感]
11月8日(金)、いただいたコメントへのリプライと訪問が遅れています。
ちょっとバタバタしています。
今月の下旬には平常運転できるのかな、と思っています。
一昨日は名古屋駅前の和食の店で入社当時の課のメンバーによる同窓会に参加。
名古屋駅前ミッドランドスクエア
会場はこのビルの東南方向にあり、場所柄料理もお高いです。
この後、天ぷらとデザートがあったものの、二次会のスナックも同様に繁華街ゆえ場所借り代と理解です。
47年前に上司の命令で指導させていただいた後輩から「自分の調査報告書を(私から)誉められて、それが後に研修資料に利用されました」と、初めて聞いたことは良かったです。彼と私はノルマのない代わりにほとんど達成感のない仕事をしていましたから、そんな程度のことが彼の達成感だったようです。
わたしは全く記憶がなかったので、それを聞くことができたことは嬉しいことでした。
帰宅後、福ちゃんの食欲がさらに落ちていたため1日様子を見て昨日はまたもや点滴です。
院長に「点滴は本人にとって辛いものでしょうか?」と訊いてみたところ「針を刺してもすぐに終わるのでストレスが続くことはないでしょう。点滴をして少しでも食欲が戻る間は来院してください。点滴をしても食欲が戻らなければ…」でした。
点滴の翌日にガクッと首が落ちるのでその心配と2日目から戻る食欲の喜びが交錯しています。
今日の午前中は来訪者が3組4名も、そして昼前に市役所へ出かけて賀詞状をいただく。
「仲睦まじく」には疑問が残りますが、一緒によくやってきたなーという感慨はあります。そして当然のことながらもっと永く記録を延ばしていきたいと思います。
合わせてサブレ9枚の記念品もいただきました。
市役所の前はいつも丸いプランターの数段飾りが植えられています。
午後から再び名古屋駅へ行ってチケットを取ってきました。ネットの時代でもあり廃業も多く、JRから手数料が出なくなっている旅行社ではチケットが取れなくなっているようです。
わたしはメモして渡したので2分ほどで完了したものの、並んで待っていた時間は20分もでした。
名古屋駅へ行っている間にディラーで手洗い洗車をしてもらったのですが、毎日ほとんど車庫に入れていることが多くて停めている時間が長すぎるため、水やりの水がそのまま付着してしまって落としてもらうのが大変だったようです。黄砂とか酸性雨とかの問題もあり濡れた状態で置きっぱなしが悪いようです。
まだ色々あったのですが、今日の最後は福ちゃんがまた食べ始めてくれたことと、入院中だった中学のころからの友人から退院したという連絡もあり総じていい日になりました。
ちょっとバタバタしています。
今月の下旬には平常運転できるのかな、と思っています。
一昨日は名古屋駅前の和食の店で入社当時の課のメンバーによる同窓会に参加。
名古屋駅前ミッドランドスクエア
会場はこのビルの東南方向にあり、場所柄料理もお高いです。
この後、天ぷらとデザートがあったものの、二次会のスナックも同様に繁華街ゆえ場所借り代と理解です。
47年前に上司の命令で指導させていただいた後輩から「自分の調査報告書を(私から)誉められて、それが後に研修資料に利用されました」と、初めて聞いたことは良かったです。彼と私はノルマのない代わりにほとんど達成感のない仕事をしていましたから、そんな程度のことが彼の達成感だったようです。
わたしは全く記憶がなかったので、それを聞くことができたことは嬉しいことでした。
帰宅後、福ちゃんの食欲がさらに落ちていたため1日様子を見て昨日はまたもや点滴です。
院長に「点滴は本人にとって辛いものでしょうか?」と訊いてみたところ「針を刺してもすぐに終わるのでストレスが続くことはないでしょう。点滴をして少しでも食欲が戻る間は来院してください。点滴をしても食欲が戻らなければ…」でした。
点滴の翌日にガクッと首が落ちるのでその心配と2日目から戻る食欲の喜びが交錯しています。
今日の午前中は来訪者が3組4名も、そして昼前に市役所へ出かけて賀詞状をいただく。
「仲睦まじく」には疑問が残りますが、一緒によくやってきたなーという感慨はあります。そして当然のことながらもっと永く記録を延ばしていきたいと思います。
合わせてサブレ9枚の記念品もいただきました。
市役所の前はいつも丸いプランターの数段飾りが植えられています。
午後から再び名古屋駅へ行ってチケットを取ってきました。ネットの時代でもあり廃業も多く、JRから手数料が出なくなっている旅行社ではチケットが取れなくなっているようです。
わたしはメモして渡したので2分ほどで完了したものの、並んで待っていた時間は20分もでした。
名古屋駅へ行っている間にディラーで手洗い洗車をしてもらったのですが、毎日ほとんど車庫に入れていることが多くて停めている時間が長すぎるため、水やりの水がそのまま付着してしまって落としてもらうのが大変だったようです。黄砂とか酸性雨とかの問題もあり濡れた状態で置きっぱなしが悪いようです。
まだ色々あったのですが、今日の最後は福ちゃんがまた食べ始めてくれたことと、入院中だった中学のころからの友人から退院したという連絡もあり総じていい日になりました。
犯人に確信 [日記・雑感]
11月5日(火)、数日前から車のサイドミラーに白い鳥の糞が付いていました。
不思議なのは片側だけでなく両方のサイドミラーなんです。しかも付着しているのはサイドミラーだけで他のところには一切付いてません。
停めてあるときは当然サイドミラーはたたんでいるので両方のサイドミラーだけが汚れているということは、鳥はよほどサイドミラーが好きなのかと思うしかありません。
昨日はガソリンスタンドへ洗車に行ったのですが振替休日で洗車待ちの車が長蛇の列、帰宅して自分でミラーと一部の汚れだけ手洗いしました。今朝出かけようとしたらまたサイドミラーに糞が、今度は運転席側だけでした。ところが今日の糞は赤い。
分かりました。
車の近くに熟した盆栽のカマツカの実があるからでしょう。サイドミラーに留まっては何度かついばむにはミラーが恰好の場であったのでしょう。
熟したカマツカの実
いつも行っていたガソリンスタンドが閉鎖中なので向かい側のスタンドへ行ったのですが、普通のシャンプー洗車が500円もしました。閉鎖中のスタンドは300円だったのに11月から値上がりしたんでしょうか(・・?
5分で500円の機械洗車は高すぎると思います。しかも車体の左側全体の普通の汚れが落ちていません。結局デイーラーの手洗い洗車を予約したのですが、洗車に予約が必要とはこれもまた面倒で不思議な話です。以前はいつでも洗車可だったんですが車の保有客(顧客)が多くなってきたので2か月待ちが普通になっちゃいました。
不思議なのは片側だけでなく両方のサイドミラーなんです。しかも付着しているのはサイドミラーだけで他のところには一切付いてません。
停めてあるときは当然サイドミラーはたたんでいるので両方のサイドミラーだけが汚れているということは、鳥はよほどサイドミラーが好きなのかと思うしかありません。
昨日はガソリンスタンドへ洗車に行ったのですが振替休日で洗車待ちの車が長蛇の列、帰宅して自分でミラーと一部の汚れだけ手洗いしました。今朝出かけようとしたらまたサイドミラーに糞が、今度は運転席側だけでした。ところが今日の糞は赤い。
分かりました。
車の近くに熟した盆栽のカマツカの実があるからでしょう。サイドミラーに留まっては何度かついばむにはミラーが恰好の場であったのでしょう。
熟したカマツカの実
いつも行っていたガソリンスタンドが閉鎖中なので向かい側のスタンドへ行ったのですが、普通のシャンプー洗車が500円もしました。閉鎖中のスタンドは300円だったのに11月から値上がりしたんでしょうか(・・?
5分で500円の機械洗車は高すぎると思います。しかも車体の左側全体の普通の汚れが落ちていません。結局デイーラーの手洗い洗車を予約したのですが、洗車に予約が必要とはこれもまた面倒で不思議な話です。以前はいつでも洗車可だったんですが車の保有客(顧客)が多くなってきたので2か月待ちが普通になっちゃいました。
もう11月 [日記・雑感]
早くも11月に入っちゃいましたね。
3日(日)、朝食後ちょとだけTVを見て朝刊を読んで、電話を1本して買い物に出かけて帰ってきたら午後3時半になっていました。気が付けば昼食を抜いていました。
早い夕食を摂ってメールの返信をして暗くなってから水やりをしたらもう更新の時間になっています。
月、日の経つのがあまりにも早いのでウロウロしてはおられません。
このところ毎日の行動予定を細かくメモして動いています。でないと、あっ、しまったということが多くなっているからです。
晴れてくれたし一応、今日やることのメモはすべて抹消できて良かったです。
今月の布絵カレンダー
かくれんぼ
大谷さんのワンちゃんのように見えませんか?
盆栽カレンダー
いわしで
木陰から出て日の暮るゝ紅葉哉 千代尼
昨年1月に減塩給食を始めたところ10cmにも満たないパキラに似た観葉植物を給食会社がプレゼントしてくれました。ベッド横の窓際に置いていたところ、これも成長が早くて先端が閊えてしまい置き場を変えています。
メジャーを当てたら80cmありました。これ以上大きな室内置きの鉢は持っていないので1mで止めようと思っています。
今、5回のウラなんですが勝ち上がってきたDeNAの強さ(11対2)には恐れ入るしかないですねえ。
ご心配をおかけしています福ちゃんは元気です。
3日(日)、朝食後ちょとだけTVを見て朝刊を読んで、電話を1本して買い物に出かけて帰ってきたら午後3時半になっていました。気が付けば昼食を抜いていました。
早い夕食を摂ってメールの返信をして暗くなってから水やりをしたらもう更新の時間になっています。
月、日の経つのがあまりにも早いのでウロウロしてはおられません。
このところ毎日の行動予定を細かくメモして動いています。でないと、あっ、しまったということが多くなっているからです。
晴れてくれたし一応、今日やることのメモはすべて抹消できて良かったです。
今月の布絵カレンダー
かくれんぼ
大谷さんのワンちゃんのように見えませんか?
盆栽カレンダー
いわしで
木陰から出て日の暮るゝ紅葉哉 千代尼
昨年1月に減塩給食を始めたところ10cmにも満たないパキラに似た観葉植物を給食会社がプレゼントしてくれました。ベッド横の窓際に置いていたところ、これも成長が早くて先端が閊えてしまい置き場を変えています。
メジャーを当てたら80cmありました。これ以上大きな室内置きの鉢は持っていないので1mで止めようと思っています。
今、5回のウラなんですが勝ち上がってきたDeNAの強さ(11対2)には恐れ入るしかないですねえ。
ご心配をおかけしています福ちゃんは元気です。
時刻 [日記・雑感]
11月1日(金)、1週間経って福ちゃんが5回目の低空飛行状態。
明日にでもまた近医へ点滴に行こうかと思っていたところ、明朝は大雨気配もあるので急遽夕方に連れて行く。
午後診は16時からと思っていたので16時過ぎに出発。16:20頃着いたらタクシーの待ちをかけた先客がいた。院内を見るとまだ閉まっているのでよく確認すると17時オープンだった。16時オープンは土曜日だけで、初診が土曜日だったのでその記憶があったようだ。タクシーの女性は16:30オープンだと思って8歳の猫を連れてきたそうだ。この人も別の病院が掛りつけだったところ、そこが閉院したので先週から近医へ来始めたらしい。慣れないところはこんな間違いもあってペットの飼い主はみんな大変のようだ。小雨のところ庇下で雑談をしていたので待ち時間に退屈はしなかった。
院内へ入ると看護師さんがまだ3回目なのに「福ちゃん!」と名前を読んでくれたことに癒される。最近行っているメガネ屋のオッサンは昨日が5回目くらいで家人さんのと合わせて3本のメガネを作っているのにまだ名前を覚えてくれない。明日はまた枠修正に行く予定であるがちゃんと覚えているだろうか。
話が逸れてしまった。
院長に昨日から水も飲めなくなっているので点滴をと言ったところ、「治療はもうできないので、こちらからいつまで来院されたいとは言いませんが、来院されるときは飲めなくなる1日前あたりに来院されることをお薦めします」と云われた。
その判定は難しいところであるが、まだちゃんと反応するので点滴には通院したいと考えいている。点滴が福ちゃんにとって辛そうでないからでもある。
先週から100g超体重が減少したものの一時期より首の座りもしっかりしているので、いかにソフトランディングをさせるのかが近々の課題である。
少しずつ作業をしている野菜
上の丸鉢はそら豆、左のプランターがスナップエンドウ、右のプランターはグリーンピース。
畑でない豆類の育成は初体験であるがいかに冬越しをさせるかが課題であろう。
2年連続で一応夏越しさせたシクラメン
綺麗な形の花にするのはやっぱり難しいので次の挑戦はしないことにした。
所用があって午前中に名古屋の中心部まで行った。乗せてもらったのは随分久しぶりなことで楽だった。若いときは乗せてもらうより自分で運転したい方だったのでその辺の意識も変わってきたのだろう。
明日にでもまた近医へ点滴に行こうかと思っていたところ、明朝は大雨気配もあるので急遽夕方に連れて行く。
午後診は16時からと思っていたので16時過ぎに出発。16:20頃着いたらタクシーの待ちをかけた先客がいた。院内を見るとまだ閉まっているのでよく確認すると17時オープンだった。16時オープンは土曜日だけで、初診が土曜日だったのでその記憶があったようだ。タクシーの女性は16:30オープンだと思って8歳の猫を連れてきたそうだ。この人も別の病院が掛りつけだったところ、そこが閉院したので先週から近医へ来始めたらしい。慣れないところはこんな間違いもあってペットの飼い主はみんな大変のようだ。小雨のところ庇下で雑談をしていたので待ち時間に退屈はしなかった。
院内へ入ると看護師さんがまだ3回目なのに「福ちゃん!」と名前を読んでくれたことに癒される。最近行っているメガネ屋のオッサンは昨日が5回目くらいで家人さんのと合わせて3本のメガネを作っているのにまだ名前を覚えてくれない。明日はまた枠修正に行く予定であるがちゃんと覚えているだろうか。
話が逸れてしまった。
院長に昨日から水も飲めなくなっているので点滴をと言ったところ、「治療はもうできないので、こちらからいつまで来院されたいとは言いませんが、来院されるときは飲めなくなる1日前あたりに来院されることをお薦めします」と云われた。
その判定は難しいところであるが、まだちゃんと反応するので点滴には通院したいと考えいている。点滴が福ちゃんにとって辛そうでないからでもある。
先週から100g超体重が減少したものの一時期より首の座りもしっかりしているので、いかにソフトランディングをさせるのかが近々の課題である。
少しずつ作業をしている野菜
上の丸鉢はそら豆、左のプランターがスナップエンドウ、右のプランターはグリーンピース。
畑でない豆類の育成は初体験であるがいかに冬越しをさせるかが課題であろう。
2年連続で一応夏越しさせたシクラメン
綺麗な形の花にするのはやっぱり難しいので次の挑戦はしないことにした。
所用があって午前中に名古屋の中心部まで行った。乗せてもらったのは随分久しぶりなことで楽だった。若いときは乗せてもらうより自分で運転したい方だったのでその辺の意識も変わってきたのだろう。
電波環境 [日記・雑感]
10月27日(日)、今日の主な仕事は選挙に行くことと入院した友人のお見舞い。
それにしても自民党のやったこと(2000万円)は呆れるばかりで、石破の顔も見たくなくなっています。選挙速報は観ていて面白いので始まる前の予約投稿です。
1年くらい前から家の中からのスマホ電話の私の声が相手側に途切れることが多くなっています。先日、ドコモショップで話したところ「113に、電話してみてください」だったので、113でチェックしてもらったところ家の周りの電波状況が悪いようで、電波の増幅器を無料貸与してくれました。
早速セットして最初に電話をすることになったのは、岡山勤務中に新入社員で私の課に配属されてきた人です。20数年ぶりの会話なのに、やっぱり私の声が途切れたようなので外へ出ての会話になりました。その直後に業者夫婦の来客があって、その人の話でも当市は場所によってそういう所が多いとのことでした。
説明書には家の中で一番環境の良いところにセットしてくださいと配置例が記載されています。今のところ3か所に置いてみましたがまだ電波環境の最適なところが見つかりません。
器具が思っていたより大きくて重いのでゆっくり適正場所を探していきたいと思っています。
投票後共同通信の出口調査に会いました。
もっとしゃべりたいことがあったのに質問がなかったです。
わたしが2年前に入院した病院なのにやっぱりここは分かりにくい。駐車して友人の病室に辿り着くのに20分以上かかった思います。見舞い申請のガードも固くて日曜日で見舞いの人も多かったことも関係しているのでしょう。高熱の原因が分かるまで3週間ほどかかったので、友人も少し瘦せていました。
小庭のホトトギスが満開になりましたが、来年は発芽したら一度切り戻して背丈を短くしたいと考えています。
大谷さんのことが心配でしたが帰宅直後のニュースで左肩亜脱臼とのことで、次のゲームには出場できないのではないかな。
福ちゃんは明後日にまた点滴になるのだろうと思われます。
それにしても自民党のやったこと(2000万円)は呆れるばかりで、石破の顔も見たくなくなっています。選挙速報は観ていて面白いので始まる前の予約投稿です。
1年くらい前から家の中からのスマホ電話の私の声が相手側に途切れることが多くなっています。先日、ドコモショップで話したところ「113に、電話してみてください」だったので、113でチェックしてもらったところ家の周りの電波状況が悪いようで、電波の増幅器を無料貸与してくれました。
早速セットして最初に電話をすることになったのは、岡山勤務中に新入社員で私の課に配属されてきた人です。20数年ぶりの会話なのに、やっぱり私の声が途切れたようなので外へ出ての会話になりました。その直後に業者夫婦の来客があって、その人の話でも当市は場所によってそういう所が多いとのことでした。
説明書には家の中で一番環境の良いところにセットしてくださいと配置例が記載されています。今のところ3か所に置いてみましたがまだ電波環境の最適なところが見つかりません。
器具が思っていたより大きくて重いのでゆっくり適正場所を探していきたいと思っています。
投票後共同通信の出口調査に会いました。
もっとしゃべりたいことがあったのに質問がなかったです。
わたしが2年前に入院した病院なのにやっぱりここは分かりにくい。駐車して友人の病室に辿り着くのに20分以上かかった思います。見舞い申請のガードも固くて日曜日で見舞いの人も多かったことも関係しているのでしょう。高熱の原因が分かるまで3週間ほどかかったので、友人も少し瘦せていました。
小庭のホトトギスが満開になりましたが、来年は発芽したら一度切り戻して背丈を短くしたいと考えています。
大谷さんのことが心配でしたが帰宅直後のニュースで左肩亜脱臼とのことで、次のゲームには出場できないのではないかな。
福ちゃんは明後日にまた点滴になるのだろうと思われます。
中日に期待を込めて [日記・雑感]
10月25日(金)、自分のことだけでなく友人・知人らにもあまりにも色々なことが起きてちょっと忙しかったです。
福ちゃんのことを除いて概ねいい方向に向かったのでホッとしています。
昨日は中日ドラゴンズの井上新監督がドラフトで4チーム競合の中に1位指名選手を引き当てて良かった、です。何よりも明るい井上監督のオーバーアクションがいいと思います。3年連続の最下位を記録した立浪監督は監督として暗い雰囲気があったので今の中日には、この明るさがいい方向に向かわせるものと期待しています。
さて、福ちゃんのことですが10月になって急激に衰えてきましてかかりつけの獣医さんのところで2回点滴を打ってもらいました。打って2日くらいはやや調子はいいのですが食欲は戻りません。
かかりつけ医のところは車で30分もかかるので行くだけでも福ちゃんにとって大変だろうと、一昨昨日は朝一番で近くの獣医さんのところへ連れて行きました。
初めてのところなので検査をして、肺がん・腎臓結石・胆石・肝炎・結膜炎といろいろ病名をつけてくれましたが、やることは点滴だけということでかかりつけ医と同じです。
近くの獣医で
一昨昨日の点滴翌日は少しだけ活動的でしたが昨日からは再び全く食べられなくて水も1日2回だけ。
今日はもう一度昼前に通院して点滴です。
5時間経過して元気がでてきたのか近寄って来ました。
随分痩せてきましたねえ。
美味しい物をあげようとモタモタしていたら行っちゃいまして、ベッドまでお持ちしたら食べてくれました。
これを1/2袋です。
それでも食べてくれると嬉しいものです。
ミズヒキソウが小庭のあちこちで満開。
鉢作りのレタスには早速バッタがやってきました。
福ちゃんの奇跡的な復活を期待したいのですが、点滴をいつまで続けるものなのかを考えてしまいます。福ちゃんにとって点滴が辛いものなのかどうかが分からないからです。
人間でいう紀(百)寿ですからねえ。
福ちゃんのことを除いて概ねいい方向に向かったのでホッとしています。
昨日は中日ドラゴンズの井上新監督がドラフトで4チーム競合の中に1位指名選手を引き当てて良かった、です。何よりも明るい井上監督のオーバーアクションがいいと思います。3年連続の最下位を記録した立浪監督は監督として暗い雰囲気があったので今の中日には、この明るさがいい方向に向かわせるものと期待しています。
さて、福ちゃんのことですが10月になって急激に衰えてきましてかかりつけの獣医さんのところで2回点滴を打ってもらいました。打って2日くらいはやや調子はいいのですが食欲は戻りません。
かかりつけ医のところは車で30分もかかるので行くだけでも福ちゃんにとって大変だろうと、一昨昨日は朝一番で近くの獣医さんのところへ連れて行きました。
初めてのところなので検査をして、肺がん・腎臓結石・胆石・肝炎・結膜炎といろいろ病名をつけてくれましたが、やることは点滴だけということでかかりつけ医と同じです。
近くの獣医で
一昨昨日の点滴翌日は少しだけ活動的でしたが昨日からは再び全く食べられなくて水も1日2回だけ。
今日はもう一度昼前に通院して点滴です。
5時間経過して元気がでてきたのか近寄って来ました。
随分痩せてきましたねえ。
美味しい物をあげようとモタモタしていたら行っちゃいまして、ベッドまでお持ちしたら食べてくれました。
これを1/2袋です。
それでも食べてくれると嬉しいものです。
ミズヒキソウが小庭のあちこちで満開。
鉢作りのレタスには早速バッタがやってきました。
福ちゃんの奇跡的な復活を期待したいのですが、点滴をいつまで続けるものなのかを考えてしまいます。福ちゃんにとって点滴が辛いものなのかどうかが分からないからです。
人間でいう紀(百)寿ですからねえ。
たまには [日記・雑感]
福ちゃんも通院 [日記・雑感]
10月6日(日)、先週は予定通り通院ばかりであったところ週末の昨日は福ちゃんまで通院することになった。2日間、ほとんど食べることができず水もあまり飲まなくなった。後から後悔することになってはいけないと、昨日は朝一番で獣医さんのところへ行く。
食べられないのに寄ってきてはエサの要求をするので、ウェット・カリカリ・チュールなど結局9種類ほど並べたのだが駄目だった。
福ちゃんのかかりつけ医は山の中。
待合室では終始うなだれていた。
体重測定で2.65㎏が示され、ここ数年で約半分になってしまった。腹部触診でも特に異常はなく背中から点滴、お尻に注射、爪切り後に医師から「年とったねえ、足腰はしっかりしているのでまだ大丈夫でしょう、(人間用の)ササミを軽く茹でて無理にでも口の中に入れてやってください」ということで薬は無し。
獣医の駐車場の後部にはいつのまにかドッグランができていた。
早速ワンちゃんが楽しんでいたのだが、やっぱり病気なのかな。
飼い主さんの許可を得て撮影。
帰宅後も福ちゃんはやはり何も食べることはなかった。そのうえ午後になったら右前脚が左と比べると1.5倍くらいに腫れていることに気付く。やや強く握ってみても特に痛がることはなく歩くことがややおかしい程度。
土曜日なので午後診はなかったので、電話に録音しておいたのだが返信はなし。
夕食にサンマを焼いたところ家人さんが気まぐれにサンマを与えたら食べるではないか、オー。
そういえば獣医さんが歳で鼻も衰えているから臭いの強い物を与えてやってくださいと言っていた。
その後、半生のササミをレンジで10秒かけたものをモリモリと食べるようになって復活した。今日もレンチンササミを朝から食べ続けている。
今日の夕方になって脚の腫れも治ってきたようだ。皮下注射の点滴だったから入れたあとも医師がじっくりと背中を揉むようにしていたので、点滴が右脚に回ったのだろうかと思う。
先週は家人さんとともに通院ばかりで大変忙しい1週間だった。
友人とちょっとだけ「石見の喫茶店」で雑談。
ついに今年の最終戦で中日ドラゴンズは3年連続の最下位が決定した。監督が代わってもしばらくAクラス入りは難しいように思われる。
打撃で云うと選手間に一体感(連続性)がなく各々が個別に力を発揮しようとしているだけのように見える。
食べられないのに寄ってきてはエサの要求をするので、ウェット・カリカリ・チュールなど結局9種類ほど並べたのだが駄目だった。
福ちゃんのかかりつけ医は山の中。
待合室では終始うなだれていた。
体重測定で2.65㎏が示され、ここ数年で約半分になってしまった。腹部触診でも特に異常はなく背中から点滴、お尻に注射、爪切り後に医師から「年とったねえ、足腰はしっかりしているのでまだ大丈夫でしょう、(人間用の)ササミを軽く茹でて無理にでも口の中に入れてやってください」ということで薬は無し。
獣医の駐車場の後部にはいつのまにかドッグランができていた。
早速ワンちゃんが楽しんでいたのだが、やっぱり病気なのかな。
飼い主さんの許可を得て撮影。
帰宅後も福ちゃんはやはり何も食べることはなかった。そのうえ午後になったら右前脚が左と比べると1.5倍くらいに腫れていることに気付く。やや強く握ってみても特に痛がることはなく歩くことがややおかしい程度。
土曜日なので午後診はなかったので、電話に録音しておいたのだが返信はなし。
夕食にサンマを焼いたところ家人さんが気まぐれにサンマを与えたら食べるではないか、オー。
そういえば獣医さんが歳で鼻も衰えているから臭いの強い物を与えてやってくださいと言っていた。
その後、半生のササミをレンジで10秒かけたものをモリモリと食べるようになって復活した。今日もレンチンササミを朝から食べ続けている。
今日の夕方になって脚の腫れも治ってきたようだ。皮下注射の点滴だったから入れたあとも医師がじっくりと背中を揉むようにしていたので、点滴が右脚に回ったのだろうかと思う。
先週は家人さんとともに通院ばかりで大変忙しい1週間だった。
友人とちょっとだけ「石見の喫茶店」で雑談。
ついに今年の最終戦で中日ドラゴンズは3年連続の最下位が決定した。監督が代わってもしばらくAクラス入りは難しいように思われる。
打撃で云うと選手間に一体感(連続性)がなく各々が個別に力を発揮しようとしているだけのように見える。
ほんわかと [日記・雑感]
10月4日(金)、家人さんが胃腸の不調を訴え始めてほぼ1カ月。かかりつけ医が頼りにならないので2週間前に胃腸科専門医へ受診。2週間後の今日も不調ならば胃カメラを予定していたのだが半不調なのでもう2週間様子を見ることになった。
50歳くらいの院長なのだが2回面談して、今時珍しいほどいい医師だと思った。何よりも患者の話をよく聞き患者に寄り添った対応で自分の意見を押し付けない。当然無駄な投薬もしないしほとんどパソコンにも向かわない。それでも先回の会話をよく覚えている貴重な人。
わたしが循環器系の医師を必要にしていなければぜひ主治医にしたくなるような人である。
これは某所のトイレの花瓶なのだが、ほんわかとしたこんなような感じの人。
正しくは花瓶ではなく生け花。
一番大切な五葉松盆栽の下に緑の細かい粉末と枯れ葉に気付いていたのだが、だいぶやられてから蝶の幼虫にやられたことが分かった。
松がこんなことになったのは初めてのことで幼虫が15匹ほどみつかった。
今年は暑さのためにクチナシの次にやられたのだが、五葉松はちょっと痛い。クチナシの葉は見事に復活したのだが来年の花はどうか分からない。
忙しくてもゆっくり間違いのないように更新しようとしたら予定の更新時間が過ぎた。
50歳くらいの院長なのだが2回面談して、今時珍しいほどいい医師だと思った。何よりも患者の話をよく聞き患者に寄り添った対応で自分の意見を押し付けない。当然無駄な投薬もしないしほとんどパソコンにも向かわない。それでも先回の会話をよく覚えている貴重な人。
わたしが循環器系の医師を必要にしていなければぜひ主治医にしたくなるような人である。
これは某所のトイレの花瓶なのだが、ほんわかとしたこんなような感じの人。
正しくは花瓶ではなく生け花。
一番大切な五葉松盆栽の下に緑の細かい粉末と枯れ葉に気付いていたのだが、だいぶやられてから蝶の幼虫にやられたことが分かった。
松がこんなことになったのは初めてのことで幼虫が15匹ほどみつかった。
今年は暑さのためにクチナシの次にやられたのだが、五葉松はちょっと痛い。クチナシの葉は見事に復活したのだが来年の花はどうか分からない。
忙しくてもゆっくり間違いのないように更新しようとしたら予定の更新時間が過ぎた。
金です [日記・雑感]
10月1日(火)、お金のことでもメダルのことでもありません。
ゴールド免許確定のハガキが届いたのです。正確には5年と40日無事故無違反であればゴールド免許に復活するそうです。
ちゃんと停まったつもりなのに一旦停止義務違反違反で捕まってから5年以上も経っていたとは思ってなかったので、正直嬉しいです。50年以上もゴールドだったのにブルーになってしまって復活することを待ち望んでいたからです。
認知機能検査も高齢者講習も終えたので近日中に更新に行ってきます。
10月になっても30℃超えの当地でした。夏の間、日の当たらない棚で管理して今年こそは上手に黄葉させようと持ち出してきたイチョウ盆栽(未整枝)。
朝夕は涼しくなったので冷気にもあてようと思ったのですがちょっと早かったかもしれまぜん。
今月の布絵カレンダー
気球に乗って(毎月のとおり女の子と犬がテーマになってます)
火曜日なので心筋リハビリに行ってきました。
「まだまだ伸びしろがあります。筋トレ頑張ってくださいね!!!」と、理学療法士さんから書類でデータとコメントをもらいました。正直なところはもう伸びなくていいので現状維持を続ければいいと思っています。
ゴールド免許確定のハガキが届いたのです。正確には5年と40日無事故無違反であればゴールド免許に復活するそうです。
ちゃんと停まったつもりなのに一旦停止義務違反違反で捕まってから5年以上も経っていたとは思ってなかったので、正直嬉しいです。50年以上もゴールドだったのにブルーになってしまって復活することを待ち望んでいたからです。
認知機能検査も高齢者講習も終えたので近日中に更新に行ってきます。
10月になっても30℃超えの当地でした。夏の間、日の当たらない棚で管理して今年こそは上手に黄葉させようと持ち出してきたイチョウ盆栽(未整枝)。
朝夕は涼しくなったので冷気にもあてようと思ったのですがちょっと早かったかもしれまぜん。
今月の布絵カレンダー
気球に乗って(毎月のとおり女の子と犬がテーマになってます)
火曜日なので心筋リハビリに行ってきました。
「まだまだ伸びしろがあります。筋トレ頑張ってくださいね!!!」と、理学療法士さんから書類でデータとコメントをもらいました。正直なところはもう伸びなくていいので現状維持を続ければいいと思っています。