SSブログ

野菜の花と身近な野草 [家庭菜園]

借りている菜園は、車で3分の所でとても便利です。しかし法面を高さ4mあまり登った上にあり、周辺よりやや高台になるため苗を定植する春先は風当たりが強く、時には厳しい環境です。
今年もトマトの苗2本が強風で折れてしまい、ただ今、復活手当て中です。
ただ、その法面にも身近な野草が花を咲かせ、目を奪われることもあります。菜園内は40区画あり、皆さんがそれぞれの野菜や花を育てています。単に「新鮮野菜づくり」だけでなく、次年度に備え種を採取するために、花を咲かせるところまで管理をする本格派もいらっしゃいます。
私は、要領よくそれらを鑑賞して楽しませてもらっています。

来週は新月の大潮の時なので、釣行しようかと思っていましたが、台風の接近で諦めざるをえない状況です。

野菜の花と身近な野草

ニンジンん1000P.jpg
 ↑ニンジン
フェンネルIMG_9168.jpg
 ↑フェンネル
白花のナス万寿満IMG_9119.jpg
↑白花のナス
ブロッコリー_0004.jpg  
↑ブロッコリー
カボチャIMG_9206.jpg
 ↑カボチャ
ハルジオンIMG_9031.jpg
 ↑ハルジオン
オオキンケイギクIMG_9156.jpg
 ↑オオキンケイギク
不明IMG_9059.jpg
 ↑チガヤ

nice!(9)  コメント(6) 

nice! 9

コメント 6

アニマルボイス

オオキンケイギクは、環境省が「特定外来種」に指定したため、毎年楽しみにしていた隅田川土手の群落が1日にして壊滅させられてしまったことがありました。チョウやミツバチなども来る絶好の撮影ポイントだったのですが・・・。
by アニマルボイス (2018-06-10 00:14) 

wildboar

綺麗だなと思っていたところ、新聞で見て、これがオオキンケイギクかと知ったしだいです。
by wildboar (2018-06-10 00:28) 

よしころん

野菜のお花もみんな素朴でかわゆいですねぇ^^
by よしころん (2018-06-10 06:30) 

多摩IH

野菜の花にナイス。人参の花は初めて見ました。 Aポジションでは私は、ISO感度をマメに切り替えて手ぶれに気をつけながら、コンデジでも少しでもバックをぼかしたい時にはf値を最小にして、図鑑のように全体をクリアに撮りたい時にはf値を7.1か8.0で撮っています。
昨日の紫陽花出来映えはどうでしたか。
by 多摩IH (2018-06-10 18:52) 

k-sakamama

こんばんは。
ニンジンの花は、白い花なんですね。
なんとなく、黄色かと思ってました。
ナスの白花も初めて見ました。白ナスなんですね。

by k-sakamama (2018-06-10 21:05) 

wildboar

私の農園の隣の区画に背丈が150cmの位置に白い花が、まさかそんなに高いところにニンジンの花とは思いもしませんでした。
気になっていて、やっと確認できました。「へー」という思いでした。

昨日の紫陽花の出来映えは「お見事!」。これまでどのカメラでもISO感度は800か1600で固定していました。マメに切り替えるという意識は全くありませんでした。今後、試してみます。


by wildboar (2018-06-10 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。