SSブログ

変形菜果 [日記・雑感]

野菜づくりをしていると、変形した野菜に出会うことは多々あります。いわゆる管理菜園ではなく自然栽培の面白みかもしれません。

L形長ナス。
P1030023.JPG
どこかのディーラーに持っていってあげると喜ばれそうですが、いただきました。
P1030295.jpg
軽く塩を振って、新鮮な美味しさで味には全く影響ありませんでした。

天狗ナス。
IMG_0002 (2).jpg
U形キュウリ。
P1030294.jpg

これまでの知識だと、変形するのは肥料切れとか窒素・リン酸・カリのどれかの偏りなどと思っていたのですが、今年は早い時期から変形が見られ、ネットに引っ掛かっていたとか、理由は色々ありそうです。

ヒョウタン形が増えてきました。
P1030942.jpg
もう、そろそろキュウリの最盛期も終わりかなと思っていたら、近くからも「今年もキュウリは、終わりですねー、まだ苗は売ってますか? 」、「農協にはあるようですよ」の声が・・・。
私はもう十分なのですが。

7月15日、〇形キュウリ発見。
P1030868.jpg

このところ、暑いので家人とともに苛立っています。特に料理において「口に卑しい私」と「何でも良い」と言う家人との対立。
「円満に、協力して夕食の準備をしなさい」というキュウリからのメッセージ、と受取り15日は仲良く一緒に料理して美味しくいただきました。
nice!(4)  コメント(5) 

nice! 4

コメント 5

多摩IH

nice!
いろいろな形のナスやキュウリの写真興味深く見させていただきました。味は変わらないと聞いて何かほっとしました。 ところでwildboar様の作っておられるキュウリは昔のキュウリのようにちょっと苦みがあるのですか?それとも今風?
by 多摩IH (2018-07-17 00:17) 

wildboar

よく訊いていただけました。あの昔の青々しい「これぞキュウリ」の味です。一塩振ってボリボリと食べるのが一番。イボイボの多い「シャキット」は特に抜群。比較的今風の表面がツルリとした「夏すずみ」はぬか漬けが多いです。一挙に採れるのでご近所さんにも喜んで貰っています。大玉トマトも昔の味です。青いゼリー状部の多いもので、これも一塩振りが一番。これらのために野菜作りをしているようなものであります。
by wildboar (2018-07-17 01:27) 

よしころん

おはようございます。
天狗ナスが特にお見事で鼻からパク!いただきたくなるような(笑)
by よしころん (2018-07-17 07:44) 

アニマルボイス

最初の写真「鰻」かと思いました。(^^;
by アニマルボイス (2018-07-17 09:35) 

wildboar

早朝から遠方へ外出してたため朝の水やりができず、帰宅時の14時に水やり、半端でない当地の暑さに野菜たちも悲鳴をあげていました。
トマトのへたが枯れ始め、期待のスイカとメロンも実につながる茎が枯れ始めています。要するに水分が不足していると思われます。残念だがもうだめかもしれない。私自身も熱中症寸前の悲鳴です。
by wildboar (2018-07-17 16:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。