SSブログ

オカメザクラ [植物]

3月4日、早朝から雨、思っていたより早く雨は上がりましたが気分の悪い電話があり、不愉快な一日になりました。どうも最近、若い世代の世の流れについていけません。

昨日は全く外へ出ることなく、歩数も267歩でした。忘れずに、「オカメザクラ」はサッシ窓を開けて手を伸ばして室内へ取り込みました。そして雑草を整理して記念撮影をしてあげたのです。

「プー太の父」様の更新も確認できたので、昨日は早春らしくほんわりとして1日を過ごすことができました。

↓プー太の父  毎週日曜日に更新されます。
http://poo-2002.blog.so-net.ne.jp/


オカメザクラの苗を手に入れてから7,8年経過しているのではないでしょうか。直近に植え替えてからも3年ほど経過していると思います。
小さいのにすっかり老木のような幹になっています。可愛がってあげていないのに毎年きっちりと咲いてくれる律義者です。
IMG_2844 (2).jpg
IMG_2874 (2).jpg
花が終わったら、今年こそはしっかり剪定して形を整えて鉢替えもしてあげようと思っています。

整理前の雑草だらけの姿で、申し訳なかったという思いです。
IMG_2839 (2).jpg

それにしても昨日の歩数はイジョーに少なかったです。
m_IMG_288420(2)[1].jpg


ところで、この(↓)苗というか盆栽は桜です。先日の盆栽展の即売会で確か、ン千円だったと記憶しています。
IMG_2706 (2).jpg

これと同じ苗をン百円で購入しました。同じような染付の鉢を持っているし、銅線を捲けば簡単にできるはずと思ったからです。
やっと今晩に仕立てる気になったのですが、染付の鉢が見つかりません。染付でなくてもいいから適当に自作の鉢を合わせてみたのですが、どうもしっくりいきません。
P1110532 (2).jpg

めんどうだなぁと思いつつも、再度探してたら染付鉢がありました。
P1110533 (2).jpg
これなら大きさがいいいだろうと思いましたが、植え替えや曲げを作るまでには至らず、続きは明日以降にしたいと思います。


nice!(53)  コメント(12) 

nice! 53

コメント 12

多摩IH

nice!
盆栽のオカメサクラも草取りをしてもらって気持ち良さそうです。 盆栽にも結構たくさん草が生えてくるのですね。
たくさんの盆栽の手入れ本当に大変そうです。
by 多摩IH (2019-03-05 00:15) 

wildboar

多摩IH様
多くの盆栽愛好家も作品展に出す直前に、奇麗に手入れをするのが実情のようです。枯らさないように水やりだけは行いますが、ましてや冬の間の手入れはなかなかできません。
by wildboar (2019-03-05 00:31) 

京都のマッチョマン

サクラは春を感じさせて呉れる大好きな樹ですが、盆栽に出来るとは知りませんでした。
私もオカメサクラを手に入れて楽しみたいと思いました。
by 京都のマッチョマン (2019-03-05 09:09) 

wildboar

京都のマッチョマン様
桜は小さな苗でも、しっかりと咲いてくれる嬉しい木です。
by wildboar (2019-03-05 09:38) 

アニマルボイス

ちょっと質問。
例の「家庭菜園」、来期からどうなったんだっけ?
by アニマルボイス (2019-03-05 11:17) 

wildboar

アニマルボイス様
お答えいたします。
従来通りの区画(徳があったからと言われています)で行います。
そろそろ土づくりですが、まだ冬眠中です。
by wildboar (2019-03-05 12:30) 

Boss365

こんにちは。
3月3日の歩数が少ないですが、そんな日もあります。
「座り雛」だったと想像です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-03-05 13:20) 

JUNKO

面白い名前ですね。オカメサクラ、名前のいわれがあるのでしょうか。歩数計間違っていません。267歩で1日過ごすのは至難の業ですよ。
by JUNKO (2019-03-05 19:35) 

wildboar

Boss365様
大当たり~、です。
by wildboar (2019-03-05 20:15) 

wildboar

JUNKO様
「おかめ」に由来しているらしいのですが、どこが由来している部分なのかわかりません。
腰痛が酷かった去年、一昨年の2,3月は、毎日この程度で固まっていました。せめて一桁違いであるべきですねぇ。
by wildboar (2019-03-05 20:25) 

アニマルボイス

オカメザクラはイギリスのイングラムというおっさんがカンヒザクラとマメザクラを交配してつくったんだそうです。下向きに咲く花を奥ゆかしいと考えたのか、多分「おかめ」というのは美しい日本女性をイメージしてつけたんじゃないでしょうか。
もちろん推測ですが、外国人の日本語に対するイメージはちょっと理解できないところがあります。森林生のヒメネズミの学名など今でこそApodemus argenteusですが、当初はMicromys geishaゲイシャ!ですからねえ。
by アニマルボイス (2019-03-05 22:37) 

wildboar

アニマルボイス様
さすが動植物先生、ご教示ありがとうがございました。
by wildboar (2019-03-05 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。