SSブログ

守山そぞろ歩き(3) [だるま広報]

5月3日、曇り。
夕食の筍料理用に、朝、畑へスナップエンドウの収穫に行く。突然の夏日のせいか急にタマネギの葉が倒れたり伸びて花をつけようとしていたので急遽収穫。

P1020688 (2).jpg
タマネギは品種を変えているので大きさが不ぞろい。スナップエンドウ・絹さや・パセリを少々。


昨夜、アニマルさんとだるまさんからメールが来ていたのを確認。お二人ともコロナ対応で自粛中ゆえメールをくれるので、人間好きの私にとっては嬉しいかぎり。
だるまさんのそぞろ歩きが続いているようなのでアップ。私も知らなかった名古屋市守山区から春日井市方面の由緒ある寺院、特に侘び助さんとか緑地西口のGGさんに再確認していただけると嬉しい。


          守山そぞろ歩き⑶
            吉根橋から密蔵院

                      東谷山六兵衛

 志段味図書館を北に向かって、庄内川に架かる吉根橋を上ると眼下に宝珠をてっぺんにつけた古びた寺院の屋根が聳えている。橋の途中から降りる急な階段を手すりにつかまり及び腰で下る。ここは春日井市である。
 地元の人の話によると、昔はこの庄内川堤は川が氾濫する時、守山側に決壊させるのか春日井側にするのかで争いがあったそうである。春日井側の堤防は車も走れる道路になっており35センチ程高いということである。
 堤防に這いずって登り、東の方を見ると近くに高いネットを張った広い野球グランドがある。ここはご存知、愛工大名電高校野球グランドである。暖かい春の日に誘われてグランドに向かうが、コロナウイルスの影響で練習は中止という張り紙が貼ってある。裏には合宿所があり、玄関先には「適人適所の総力野球だ」と刻まれた走魂碑がどっしり建っていた。この合宿所にはイチローもソフトバンク工藤監督も山崎武司も住んでいたのだ。
 工藤監督なんぞは千種区の名電高校から足腰を鍛えるために毎日合宿所まで走って通った?という伝説もあるという。
 さて密蔵院だがこのグランドの西に建っている。吉根橋から見えた玉葱頭の屋根は重要文化財に指定されている多宝塔である。

IMG_3127 (002).jpg

 総門の前に寺號「天台宗医王山藥師寺密蔵院」と刻まれた石柱が建っている。

IMG_3124 (002).jpg

 嘉暦三年(一三二八)慈妙上人によって開山された。しかし元亀二年(一五七一)織田信長の比叡山延暦寺焼き討事件により全国の天台宗の寺は衰退の一途をたどった。延暦寺の末寺にあたるこの寺も例外ではない。天台宗の寺が復興を遂げたのは江戸時代になってからだそうである(春日井市教育委員会)。

IMG_3118 (002).jpg

 古びた総門を潜ると観音堂があり、ご本尊の薬師如来立像が御座します。国指定重要文化財で秘蔵であるため、一般に公開されていないが全長九七センチ檜の寄木造、丸顔で目鼻立ちが小ぶりで均整がとれて美しく、手のひらに薬草を持っていると説明されている。当時の美人の代表的な姿であったのだろうか。
 その右手には元三太師堂がある。元三太師とはお神(み)籤(くじ)を世間に広めたお坊様だそうである。それなりの見識と商才を兼ね備えていたお坊様であったのだろう。その隣には青葉に隠れるように「灌頂(かんじょう)の井」がある。灌頂とは
阿闍梨より厳しい戒律のもとに修行し、正統な承継者としての儀式である(広辞苑)。かなりの荒行であったのだろう。
 近くに灌頂堂址があり、厳しい修行の後でこの井戸で水浴びしたのであろうか。
 そして境内の中央に高さ十六・五mの多宝塔が聳え立っている。この多宝塔は薬師如来立像と供に国の重要文化財に指定されており、室町時代に建立されたものだが、定期的に修理されているが昔の姿をとどめている。地元の人の話によると市内の宮大工と檀家衆が総出で作業する儀式にもなっているそうである。
 橋の上から見えた屋根のてっぺんの宝珠は火焔付き宝珠といい、めずらしい造りだそうである。一重塔に庇を付けた為に二重塔に見える。屋根の軒そりや勾配がやや急であり、近江の石山寺に似ている、と記してある。
 この寺は私の中学校の近くにあり、近所の悪友たちと境内でよく遊んだものである。
 そんな由緒ある寺だとは知らず、境内でキャッチボールをしたり、鐘付堂に腰かけて悪本を読んだりもしていた。その頃、作家で八尾の天台院住職でもあった今東光(法名春聴)が特任住職として、密蔵院に赴任している。
 今東光和尚なら鐘付堂で悪本を読むぐらいの事は「ワッ ハッハ」笑って許してくれるだろう。
懐かしく、楽しいそぞろ歩きであった。 


以前、何かで今東光が意外と近くの人だったのだ知ったことを思い出した。だるまさんの悪本はどんなものだったのか気になるところ。


さて、今日は筍料理の夕、「新鮮な筍のお刺身♪」「たけのこ香り椀」「たけのこチーズ焼き」「味付け簡単♪ たけのこご飯」の4種のレシピを揃えて挑戦。

P1020691 (2).jpg

上のチーズ焼きは焦がしてしまい失敗、左の刺身は新鮮な甘さがあったのでOK、右の椀はやや味が薄かった。

P1020693 (2).jpg
このご飯が大成功だったので満足。

いただい新鮮タケノコなのであれもこれも作ってみたのだが、やっぱり一食一品がいいのかな、と思ったのも事実。





nice!(33)  コメント(23) 

nice! 33

コメント 23

よしころん

おはようございます^^
タケノコご飯、彩りも美しくて美味しそう\(^o^)/
我が家も実家の母がタケノコを送ってきてくれて、しばらくタケノコづくしでした^^;
湯がいたものを送ってくれて助かります~。
これからは野菜もどんどん収穫ですね。

こちらも5月に入った途端気温急上昇でビックリ!
木々の芽が少しずつ動きはじめているのが分かります^^
クレマチスはまた花を咲かせはじめているので大丈夫そうです。
問題は冬ですぅ~~
by よしころん (2020-05-04 09:29) 

アニマルボイス

だるまさんのメールは意味のあるメール、私のメールはどうでもいい意味のないメール。申し訳ない。m(__)m
by アニマルボイス (2020-05-04 09:48) 

wildboar

よしコロン様
タケノコを茹でるのに60分かけました。
お母さまには感謝ですねえ(*_ _)
さすがクレマチスは強いですね、再び豪華に咲き誇った姿、お待ちしています。
by wildboar (2020-05-04 10:19) 

ニッキー

タケノコ尽くしの美味しそうな夕食=(^.^)=
新鮮なうちに食べる方がタケノコにとっても嬉しいですよねぇ( ^ω^ )
by ニッキー (2020-05-04 10:24) 

wildboar

アニマルボイス様
いや、いや、どうしてどうして、だるまさんからのメールと同じように、人生いつまでも勉強と感じましたよ。
次の勉強は『権利のための闘争』でしたね(ノД`)・゜・。
by wildboar (2020-05-04 10:26) 

wildboar

よしころん様
お詫びして訂正です。コロン→誤
by wildboar (2020-05-04 10:29) 

wildboar

ニッキー様
タケノコの味の劣化速度も速いらしいですねえ(@_@。
by wildboar (2020-05-04 10:33) 

緑地西口のGG

筍の料理 どれも美味しそうですね 脱帽
春日井の吉根橋(きっこばし)昔よく通った橋で懐かしくいですね 時々 大雨などで通行止になりました 無粋な時代で(今もですが)多宝塔も古刹にも気が付きませんでした
by 緑地西口のGG (2020-05-04 10:36) 

wildboar

緑地西口のGG様
入社した当時、何かの調査で「吉根」へ行ったことがあり、なんと読むのだろうと首を傾げていました。
by wildboar (2020-05-04 10:51) 

Boss365

こんにちは。
「今東光」に反応!!「ワッ ハッハ」のお顔が浮かび、懐かしいです。
「たけのこご飯」美味しそうですね。
「一食一品」あります。以前、鯉づくしやブリづくしを体験!!
美味しいのですが、バランス大切と感じます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-05-04 11:04) 

wildboar

Boss365様
ふぐづくしならばいけますが、、、(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
by wildboar (2020-05-04 13:17) 

侘び助

マイカーのある暮らしのころは買い物は高蔵寺のサンマルシェ
志段味のイオンと出歩いて吉根は瀬戸街道よりもよく通りましたが
今は志段味方面に行く術無しです。"(-""-)"
by 侘び助 (2020-05-04 13:39) 

だるま

密蔵院へ集まれというサインは色っぽい本を持って集まれということでした。悪友たちは兄貴の本棚とかおやじの机の引き出しから持ってきました。外国映画紹介の『スクリーン』とか『映画の友』の女優のヌード写真の載っている本が主なものだったと思います。中には『××生活』なんていうのもあったかな。私はといえば見る方専門。ミレーヌ・ドモンジョ、ブリジッド・バルドー、ソフィア・ローレン。日本の女優では新東宝の三原葉子、万里昌代がよかったね。いずれにしても可愛いもんでした。
by だるま (2020-05-04 14:37) 

wildboar

侘び助様
昨年末、志段味方面へ行きましたが驚くほどの発展ぶりで、昔の面影は全くありませんでした。
by wildboar (2020-05-04 17:05) 

wildboar

だるま様
ご親切に教えていただいてありがとうございます。
概ね想像していたとおりでした(^_-)-☆
by wildboar (2020-05-04 17:07) 

夏炉冬扇

タケノコごはん、いいですね。
玉ねぎは「温暖化」のためか、中生・晩生はダメですね。うまく太りきらない。みんなそういいます。
by 夏炉冬扇 (2020-05-04 17:32) 

アニマルボイス

>だるま様
前田通子さんもお忘れなく。(^-^)
by アニマルボイス (2020-05-04 18:39) 

wildboar

夏炉冬扇様
大小、二極化しています(ーー;)
by wildboar (2020-05-04 20:21) 

wildboar

アニマルボイス様
だるまさんからは、若杉嘉津子や北沢典子の名前も知らされていますが、勉強一本だった私は前田通子も含めて全く知りません(^_-)-☆
by wildboar (2020-05-04 21:14) 

みずき

どれも美味しそうです(º﹃º )・・・
山椒の爽やかな香りがしてきそうです^^
by みずき (2020-05-04 23:28) 

多摩IH

nice!
名電校のグランドはずいぶん遠くにあったんですねー。
てっきり学校の近くにあるのかと思っていました。
by 多摩IH (2020-05-05 00:33) 

wildboar

みずき様
今年植えた山椒、ちょっと多すぎました(ーー;)
by wildboar (2020-05-05 11:55) 

wildboar

多摩IH様
かなりの距離があると思います。
by wildboar (2020-05-05 11:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。