SSブログ

JAZZ三昧 [だるま広報]

9月22日早朝、明日から雨模様なので久しぶりに菜園の雑草整理と最後の収穫をして、2時間の労働。
朝食後は盆栽の整理までしてしまい午前中は終わる。

未明、ちょうど一眠りして目覚めていた時に、だるまさんちのロクちゃん写真が届く。昼食後PCを開いたらやはり未明に、だるまさんから『JAZZ KISSA  BASIE』の映画鑑賞感想文が届いていたので、今日はだるまデーで行こうと思う。

ロクちゃん「頭ボサボサでカッコ悪いので散歩行きたくないわ」
20200922102626_p (002).jpg

「そして床屋へ行ってきた。風呂に入って髪の毛切って7,000円、ジイ(だるまwild注)さんは老人割引で1,450円。髪の量の差だな。ザマアミロ ! 」
20200922102635_p (002).jpg



       ジャズな人とは?
               東谷山六兵衛

 半年ぶりに映画館に来ました。とはいっても名演小劇場という収容人員百数十人程の小劇場です。まだ続けているのかという向きもあろうかと思いますが立派に続けています。1972年に芝居もできる劇場としてオープンしていますから彼此50年です。商業シネコンでは上映されない隠れた佳作を上映し続けています。コロナ禍で入場者が50名に制限されており、チケットを買うと番号札を渡してくれて、とりあえず私は48番でした。
 この日上映されたのは『JAZZ KISSA  BASIE』。岩手県一関市の開業50年になるジャズ喫茶を5年にわたって取材したドキュメンタリー映画です。先日中日新聞にマスターの菅原正二氏の原稿が掲載されました。氏は音に拘り、JBLの最高級オーディオでレコードを聴かせます。
「便利な世の中になって音楽を持ち歩けるようになった。しかし便利を優先して感動を置き忘れてはいないか」と。
 氏のこの言葉に心打たれました。私もジャズ歴50年(とはいっても専ら聴く方だが)薄暗い店で煙草をふかしながら、難しい哲学的な(?)顔をしてジャズを聴いた身としては成程と頷ける言葉です。今ではスマホで歩きながら音楽が聴けます。斯くいう私自身そういう聴き方をしています。しかし映画に出てくる喫茶ベーシーのJBLのスピーカーから流れてくる迫力には勝てません。同じ曲でもまるで別の曲のようです。昔、入り浸っていたジャズ喫茶の大スピーカーから生み出されるベースの音はバリバリと空気を震わせ、胃下垂が治ったような気がしたものです。
 映画の氏に対するインタビューで「ジャズを聴くにはジャズな環境が必要だ。垂れ流しはよくない」と語る場面があります。これは何事も便利で軽さをよしとする風潮に対する痛烈な社会批判のような気がしました。
 オーディオとレコードに拘る氏を5年間追いかけて、カウント・ベーシーはじめ店を訪れた有名ジャズメンとのインタビュー、更に小澤征爾が語るジャズとクラッシックの違いと共通点など、思わず映画に引き込まれます。
「ジャズというジャンルはない。ジャズな人がいるだけだ」と氏は映画の最後で語ります。ジャズな人とは?氏が追求してきた音に対する拘りをもって聴くという事でしょうか。
 この映画のオープニングで原野を走る列車の汽笛をJBRのオーディオ装置からの大音響で聴かせています。
この先、ジャズ喫茶ベーシーは何処へ行くのでしょうか。

だるま俳句も届いた。
  彼岸会や馬頭観音うま揃え  だるま
    wild注 竜泉時は名古屋市守山区の天台宗の寺院、本尊は馬頭観音

それにしても、だるまさんは元気な人である。
そぞろ歩き、陶芸、絵付け、ジャズ、落語、同人誌、俳句、読書、ロクちゃんの散歩、子どもたちの見守り、自治会長、野菜作りと料理を少々。
夜遅く、朝早く、付き合っているロクちゃんも大変だなぁと思う。


夏野菜の今年最後の収穫。
P1040157 (2).jpg
ピーナッツバターカボチャ、ミニトウガン、オクラ

今日も家人さんを黙って観察していたのだが、杖なし,伝い歩きなしでいいと思う。
それでも夕食時に「痛い」というので、私も言ってしまった。
「確実に良くなっているよ、明日は今月最後の1本を打ちにいくからね」と。
案の定、本人は歩き方が格段に良くなっていることに気づいていなかった。
痛くても歩けるのと痛くて歩けないのとは、とても大きな違いがあるのだが、そういうことも本人が勉強していくしかないと思っている。
明日からは、「良くなっている」「良くなった」を連発して洗脳してしまおう。

そうそう、夕方蜂の巣に向けて3回目の必殺ジェット噴射、一匹だけ出てきて荒れ狂っていた。これで良しと、巣を落とした。帰って来る蜂のためにとりあえず巣は未処分、明日処分するつもり。


nice!(33)  コメント(14) 

nice! 33

コメント 14

ニッキー

ロクちゃん、トリミングで全身さっぱりですね=(^.^)=
家人さん、杖なし、伝い歩きもなしだから
ちょっと筋肉痛になってるのかも(⌒-⌒; )
補助なしで歩けてることに気づいたらすっごくびっくりしつつ大喜びだと思いますが
できれば自分で気づいて欲しいですねぇ^^
by ニッキー (2020-09-23 07:23) 

Boss365

こんにちは。
「JAZZ KISSA  BASIE」ドキュメンタリー映画で面白そうですね。
BS・NHKで放送しそうな企画です。
家人さんに伝達・認識・行動で良い方向に向かいそうです。
病気は本人次第の要素が大きいですが・・・
上手に洗脳?先導をお願い致します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-09-23 11:01) 

緑地西口のGG

家人様の経過順調の御様子で何よりです。 
蜂の巣退治も難なく処理できて良かったですね 爺のお節介だったようでご勘弁を、
貴兄、だるま様の多趣味で諸々の文芸の造詣の深さには何時もブログで拝見させて頂き感謝、感服しています 残念ながら ジャズは軍歌で育った爺イには門外漢もいい所で 何のコメントもする資格もないのでご容赦ください。

by 緑地西口のGG (2020-09-23 11:33) 

アニマルボイス

Kさん(他人が「家人」というのも何だか変なので)、少しずつでもいい方向が見えてまずはホッ。
東京は雨模様で窓を開けると冷たい空気がさーっと入ってきます。さっきの天気予報では最高気温予想が21℃とか。ほとんど10月半ばか下旬の気温です。慌てて長袖に着替えました。
by アニマルボイス (2020-09-23 11:41) 

wildboar

ニッキー様
ロクちゃんが目をパッチリ開いたところはなかなか見られないので、貴重映像です。
本人が気が付かなくても普通に歩いてくれれば、私のストレスが軽減されますす(*^_^*)
by wildboar (2020-09-23 13:14) 

wildboar

Boss365様
Bossさんもジャズがお好きなようですから、楽しみにしていてください。
メンタル面の影響が大きいと思いますが、洗脳は得意じゃないので先導と援助ですね(^○^)
by wildboar (2020-09-23 13:19) 

wildboar

緑地西口のGG様
アドバイスのお陰でより慎重に実施しましたよ。
ありがとうございました。
だるまさんには勝てません(-_-;)
by wildboar (2020-09-23 13:25) 

wildboar

アニマルボイス様
腰痛の辛さを知っている私としては何としてでも手術なしで治してやりたいと、本人以上に必死です。
熱海旅行にお誘いを受けた年は、本当に苦しかったですからねえ。痛くて眠れない食べられない、強い薬を処方してもらったら眩暈と嘔吐、やっと脱出できての旅行でした。
当地は今日も暑いです。
by wildboar (2020-09-23 13:33) 

よしころん

ご無沙汰いたしました。
家人さん、よい方向に向かっているようでなによりです!
いつのまにか良くなっている、スッキリ完璧でないと本人は気づきづらいのかもしれませんね…
もう少し!踏ん張ってくださいませ^^

by よしころん (2020-09-23 15:35) 

夏炉冬扇

家のハナはヨタヨタなので訪問カットお願いしてます。
by 夏炉冬扇 (2020-09-23 18:50) 

wildboar

よしころん様
あれもこれも大変ですが、家人さんが快方に向かうのであればエンヤコラです(^_-)-☆
by wildboar (2020-09-23 21:04) 

wildboar

夏炉冬扇様
ハナちゃんも幸せですね(*^-^*)
by wildboar (2020-09-23 21:05) 

みずき

ワンコさんのトリミングは意外とかかります。
でも、自分でやるのもちょっとなぁと^^;

確実に良くなってる~、と洗脳しちゃってください!
by みずき (2020-09-23 23:07) 

wildboar

みずき様
以前飼っていたトイプードルも、シャンプー以上のことはできませんでしたね。

念仏のごとく「貴方は良くなった」を唱えますかねえ(@_@。
by wildboar (2020-09-24 05:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。