SSブログ

水石と盆栽展 [鑑賞]

11月19日(日)、午後一番でかつて所属していた連盟の展示会へ行く。
出展している人はもう知らない人が70%ほどで、知っている人は私よりも高齢の方が多い。盆栽の友人もついに来れなくなったようだ。


今年の文化祭のテーマとしては「繋」。
P1080092.JPG

静岡県 天竜川石 銘 『繋』 「つなぐ」~明るい未来へ~
P1080094.JPG
会長としてはちょっと辛い命名となっているのかな。

海外石(アメリカ) 銘 『アンモナイト』 約四億年前の化石と言われています
P1080098.JPG
出展者はそろそろ100歳を迎えられると思う。

滋賀県 瀬田川石 銘 『涼風』 会うたびに朗らかになるこの心咲きくる風は鈴風となる
P1080101.JPG
『山波』の会員であり、俳句だけでなく短歌も詠まれるようだ。

滋賀県 瀬田川石 銘 『ちょっと雨宿り』 雨宿りに最適な場所を見つけたよ
P1080108.JPG
連想する銘がいいと思う。

福岡県 玄海石 銘 『笑福』 太鼓腹の僧侶の姿に見えませんか
P1080111.JPG
水石部門で私の一推し

まゆみ、石、赤松
P1080113.JPG
珍しくマユミの華やかさがいいと思う。

さつき(如峰山)、ミセバヤ、さつき(光琳)
P1080115.JPG

P1080116.JPG
三点飾りは別として、蕾がいっぱいの如峰山を盆栽部門の一推しとしたい。


横綱とりと言われている貴景勝が3敗した。数字の上では横綱とりになるのかもしれないが、私としては貴景勝の安定性に不安があり横綱とりには疑問を持っていた。もう今場所は無理であろうが今後下半身の安定が課題だと思う。

葉室麟24作目『神剣 人斬り彦斎』(ハルキ文庫)を読了。
幕末維新の時、実在した川上彦斎を描いた歴史小説。前半は淡々としながら興味深く読み進んだのだが後半は事務的に読んでしまった感あり。著者も急ぎ過ぎたように思うし登場人物が多過ぎた。時代の流れとしても止むを得ないところだろうか。
続いて葉室麟『峰しぐれ』(双葉文庫)を読み始めたのだが、葉室らしい作品でホッとしている。


nice!(23)  コメント(14) 

nice! 23

コメント 14

アニマルボイス

どうもよくわからないのですが・・・
「盆栽」の展示、メインを左、小さいのを右、間に石を置くようなのですが、決まりというか意味があるんですか?
メインの盆栽だけじゃ盆栽と言えないというか、ダメなんでしょうか?
解説お願いします。
by アニマルボイス (2023-11-19 21:57) 

みずき

「ちょっと雨宿り」、良いですね。
名前だけでこの石のひさしの下に
どんな人が雨宿りしてるのかを
それぞれに想像するのが面白いです(^^♪
by みずき (2023-11-19 22:14) 

Boss365

こんにちは。
『アンモナイト』貴重な化石・水石作品ですね。
『ちょっと雨宿り』造形からのタイトル発想が素晴らしいです!!
3敗した貴景勝、綱取りは難しいですね。
それにしても安定感ある上位陣がいないので・・・
優勝争いは混沌・カオス?な状態です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-19 23:10) 

斗夢

石は面白いですね!
多くの人が探しているんですね。
by 斗夢 (2023-11-20 07:02) 

夏炉冬扇

涼風。いいですね。置いておくと、段々よくなる感じの石。
むかしは河原で拾ってもよかったが、今はだめだそうですね。
by 夏炉冬扇 (2023-11-20 08:05) 

wildboar

アニマルボイス様
もちろん1でも盆栽です。
3点飾りについてはこれが分かりやすいです。↓
https://www.youtube.com/watch?v=scLBp2WdtKQ
by wildboar (2023-11-20 12:31) 

wildboar

みずき様
カップルで雨宿り、なんていうのもいいですね。
by wildboar (2023-11-20 12:36) 

wildboar

Boss365様
アンモナイトの集団は珍しいのではないでしょうか。
どうも貴景勝の相撲は横綱向きの相撲ではないように思います。
by wildboar (2023-11-20 12:51) 

wildboar

斗夢様
私も最近は盆栽よりも水石の鑑賞に時間を割いています。
by wildboar (2023-11-20 12:52) 

wildboar

夏炉冬扇様
「涼風」は、じっと瞑想できる石ですね。
探石者も許可を得るとか苦労されているようですよ。
by wildboar (2023-11-20 13:02) 

ヤッペママ

マユミもかなりの老木でしょうか?
良いですね。
by ヤッペママ (2023-11-20 16:00) 

kousaku

約四億年前の化石がこの時代に有るとは信じがたい気持ちですが本物なんですネ素晴らしいですね。
by kousaku (2023-11-20 18:18) 

wildboar

ヤッペママ様
樹齢数十年は経ていると思います。
by wildboar (2023-11-20 18:55) 

wildboar

kousaku様
信用できる中京水石会の会長が催しているので、まず間違いはないと思います。
by wildboar (2023-11-20 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。