SSブログ

秋は忙しい [鑑賞]

11月19日(土)、今日から本拠地の文化祭で「水石・盆栽展」もあったので午後からそこへだけ顔を出す。
水石部門に『山波』の会員も出展していたので紹介。

高知県四万十川石、『山波』200号では『駿』として武士を乗せて走り出しそうな様子をイメージして掲載された。
_MG_2639.JPG
今回は『駿馬のごとく』として、早馬に乗った、使者が駆け出しそうな様子としてイメージを膨らませたらしい、友人てある中京水石会会長兼本「水石・盆栽連盟」の会長。

岐阜県根尾川の菊花石、銘『残菊』
_MG_2637.JPG
『山波』201号では俳人として新登場したMさん。
この席では、「残菊の 手折らるるなく 夕暮れて 里のしじまの 秋かなしめり」と歌人であった。

三重県員弁皮石、銘『胡瓜 好き』
_MG_2641.JPG
「池の草間に見え隠れする・・・」、とあったのだが背中の甲羅のような姿からカッパをイメージして銘を打った思われる知人。

静岡県天竜川石、銘『朱に染まれし』
_MG_2643.JPG
「朱に染まった、様々な景観を想像ください」と友人の奥様。

来週は盆栽展がもう一つあるのだが、鑑賞するかどうか思案中。秋はあっちでもこっちでも文化祭などで忙しい。


忙しさにかまけていたらアニマルさんが、私の「小原の四季桜」のリンクを探してくれたので、興味のある人はどうぞ。昨日の「庄内緑地の十月桜」を圧倒している。
https://bontsusha.blog.ss-blog.jp/2018-11-21-2


nice!(24)  コメント(12) 

nice! 24

コメント 12

アニマルボイス

中京水石会会長さんは『山波』に2度ほど書いてくれましたが、水石の飾り方というか、置き方なども書いてくれませんか?
Mさんの原稿は、味があるので、『山波』の次号にも投稿してくれませんかねえ?

小原村は会社の後輩の生まれた地でもあり、和紙、クロスズメバチ、モグラと取材に行った地でもあるので、四季桜の写真はとくに印象に残っています(私自身は取材に忙しく写真を撮っていないので(^^;)。
by アニマルボイス (2022-11-19 21:10) 

wildboar

アニマルボイス様
会長さんはメッチャメチャ忙しいので、タイミングを見てまた依頼します。Mさんはもうアプリを使用して書き始めています。先月お会いした時見せてもらいました。
by wildboar (2022-11-19 21:20) 

みずき

キュウリ、なるほどです!
亀系のポケモンみたいのが首を
伸ばしつつもかしげてる風に
見えてました^^
by みずき (2022-11-19 22:59) 

Boss365

こんにちは。
「胡瓜 好き」なる程です。台座や位置も考えられてますね。
川見四季桜の里の「四季桜と紅葉」にブログに再訪でしたが・・・
花見・宴会出来そうな風景で見事ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-11-19 23:35) 

wildboar

みずき様
頭の皿もカッパ系と今気づきました。
by wildboar (2022-11-20 12:03) 

wildboar

Boss365様
台座への位置はよく考えられています。
四季桜の里は鑑賞するスベースがとても狭いので宴会は無理なんです。
by wildboar (2022-11-20 12:07) 

JUNKO

上には上の光景があるものですね。見事な四季桜でした。
by JUNKO (2022-11-20 16:29) 

wildboar

JUNKO様
小原の四季桜は東海地方では有名です。
全国的には近くにある紅葉の香嵐渓に負けていると思います。
by wildboar (2022-11-20 18:46) 

ヤッペママ

「川見四季桜の里」見事でした。
3色を楽しめる風景も素晴らしいですね。
by ヤッペママ (2022-11-20 20:07) 

wildboar

ヤッペママ様
車で1時間半の所なのでもう一度行きたいとは思うのですが、なかなか。(T_T)
by wildboar (2022-11-20 20:11) 

夏炉冬扇

石は自然にあるほうがいいような…
失礼。
by 夏炉冬扇 (2022-11-20 21:13) 

wildboar

夏炉冬扇様
加工はされていない自然石なので台座を作って飾られているのもいいものですよ。
by wildboar (2022-11-21 20:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。