SSブログ

市の花 [日記・雑感]

昨日に続いて市役所へ行ってきました。
市役所までは車で10分なので行った方が早いということは、何度もありました。
当地の市の花は、アジサイです。
本庁舎正面には、もちろんアジサイが咲いています。

P1130104 (2).jpg

P1130111 (2).jpg

P1130114 (2).jpg

P1130107 (2).jpg
プレミアムアジサイはまだ開花していません。

今日(6/13)、市役所へ行ったのはアジサイを撮りに行ったわけではありません。
些細なことである図書館の窓口対応で、昨日(6/12)、前図書館長と元図書館長に当市の窓口対応の悪さやその他を話したうえで、色々なことを公開することに異論はないということだったので、早速、今日の「花菖蒲」で公開した記事をプリントし、お知らせに行ってきたわけです。

前図書館長は、昨日、元図書館長に伝えることを「当然です」と言った人で、現在新市長に直結のポジションにあります。
「お約束どおり、公開しました」とお伝えしたら、元図書館長には「まだ伝えてない」とおっしゃっていました。
「当然」では、なかったようです。
そして、「あの後、よく考えたらwildさんの言うように付箋を貼り付けたまま一晩お預かりすべきでした」とも、おっしゃっていました。

以下は、当市の窓口対応の不適正事案です。
何年か前、家人のマイナンバーの記載がある住民票を取りに行きました。マイナンバーカードを作っていないからです。

P1130121 (3)_LI.jpg
申請書の②同住所の家族にレ点を入れ
P1130122 (3)_LI.jpg
利用目的 金融機関関係 記載事項 マイナンバーに、〇囲みをして、自分の免許証を提示したうえ申請しました。

ところが、窓口対応者は「裏面に提出先を詳細に書いてください」と言います。
そこで、「表面に〇を付けていますが、必要なのかどうか上司の方に相談してください」とお願いしました。
P1130119 (3)_LI.jpg
「本人、同居の家族、代理人・・・ではない方が申請する場合はには、正当な理由が必要ですので、申請理由等を下記にご記入ください。」とあります。
嫌がらせで言っているわけではありません。このような窓口対応の悪さを他の課で少なくとも、これ以前に2回はあったからです。

待っていると上司のKさんが、私に「記入してもらわないと困ります」と言いました。
「それは、おかしいので発行してください」と再度のお願いです。

発行されました。

しばらくしてから、今度は私の分が必要になったので、同じように申請書を書いてお願いしたら、窓口担当者が、また「裏面に提出先を書いてください」と。
「必要かどうか上司のKさんに確認してください」
「Kは、今日休んでいます」
「では、裏面の冒頭部を読んでください」
「アッ! 」
発行されたので、「このことをKさんに伝えておいてください」。

その後また、必要になったので同じ手続きをしたら、スムースに発行されました。
実は、Kさん自身が裏面を読むことなく窓口担当者を指導していたことが分かりました。
多くの市民は、素直なのか分からずか裏面に書いていたのでしょう。

昨日、両館長が色々公開されてもよいと了承したので書きました。
私もこれまで、第二の故郷になりつつある処の不手際について書きたくはありませんでしたが、これ以上放っておくと、もっと酷いことになるので踏み切りました。
今日、以上のことを書くことは前館長に通告したうえです。

まだ、色々続きます。
不愉快に思われる方は、スルーしてください。

そういえば、今朝、福ちゃんが花菖蒲を見ていました。
撮ってあります。

nice!(45)  コメント(18) 

nice! 45

コメント 18

多摩IH

nice!
福ちゃんの花菖蒲鑑賞写真待っています。
by 多摩IH (2019-06-14 00:31) 

アニマルボイス

しかし、・・・八百屋に行ってトンカツ注文しているんじゃないですよね。窓口担当者は仕事として働いているわけですよね。その仕事の関係書類をきちんと読んでいないことにも驚かされますが、読んでいなくても問題にならないところが、ある意味スゴイです。
例の2000万円問題で、担当責任者であるにもかかわらず、冒頭だけすさっと読んだ(全文を読んでいない)と答えて何の問題も感じていない麻生坊っちゃまが連想されました。
by アニマルボイス (2019-06-14 04:49) 

wildboar

多摩IH様
このアジサイ写真とは別のカメラで撮りましたので、省略しました、菖蒲は目線が高くなるのでいい写真ではなかった記憶しているのでPC保存をしませんでした。
朝食後、再確認してみます。
by wildboar (2019-06-14 05:14) 

wildboar

アニマルボイス様
トンカツの注文を受けた八百屋であっても、もう少し愛想はいいですよ。窓口対応者は正規職員でない人が多いのでまだ許されます。
坊ちゃまは、冒頭部だけでも読んだと言っているので、まだマシです。後ろに下がっているK役職者、裏面の冒頭部すら読んでいないので、「本人、同居の家族以外の申請者が記入する欄」に、書いてもらえと指導していたわけです。
まずまず、有能な職員にかつて話したことがります。「職員よりも派遣されている人の方が優秀な人が多いです」と。
私は、職員の平均的レベルアップを図ってもらいたい(それが、当市が良くなっていくことにつながるからです)、若い新市長にはそれを期待しています。
一昨日、面談した元館長(現在市長に直結するボジションにいます)に、私は苦情は言うが、いいところも時には言いますよと言ったら、「いいところなんてないです」でした。
by wildboar (2019-06-14 05:41) 

ぽちの輔

対応の悪さはどんどん突っ込みを入れて直してもらいたいですね。
損な役割ですけど、誰かが声を上げないと^^;
by ぽちの輔 (2019-06-14 07:12) 

wildboar

ぼちの輔様
長い間、それぞれの担当課に直接話して修正されていましたが、彼らは、市職として同じ組織であっても問題点を共有しないことがよく分かりました。
個別の対応では繰り返すのみです。

by wildboar (2019-06-14 09:12) 

旅爺さん

市役所の紫陽花も色とりどりで綺麗ですね。
マイナンバーカードはとっくに貰いましたが1度も使ってません。
by 旅爺さん (2019-06-14 12:07) 

Boss365

こんにちは。
正直、第三者なので「やりとり」をみると面白いです!!
「酷いこと」になる前に雑草を取り除いた感じですね。
良い収穫・実りがなると思います。
雑草はまた出てきます。臨機応変に踏ん張って下さい。
福ちゃん!!花菖蒲の監視係ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-06-14 12:37) 

wildboar

旅爺さん様
マイナンバーカードの普及率はイマイチのようですね。
マイナンバーカードより、ポイントカードの方が嬉しいです。

by wildboar (2019-06-14 13:19) 

wildboar

Boss365様
面白く読んでいただきたいと思っています。
ちゃんと事前通告しましたので、これまで抑えていたものを吐き出します。
今日も市議会開催中でネット中継を見ていますが、市議会議員に追及してもうことだ思って、一般質問者からいい議員を探しています。
当地をより良く暮らしやすくしてもらうためです。
by wildboar (2019-06-14 13:27) 

makkun

私も妻もマナンバーカードの申請をしない主義ですので
番号は知ってますがカードは持っていませんし
役所等で「見せて欲しい」も一度もありません。

色々と読ませて戴くと「俺は知らないよ!」と
言わんばかりの対応でお役所仕事そのものですね(*∩ω∩*)

因みに我が市の花は鉄砲百合で木は山茶花です。


by makkun (2019-06-14 14:55) 

wildboar

makkun様
単に図書館の問題ではなくどこの課においても、窓口対応の大切さのことを指摘してきたのです。一向に改善されないうえ、職員らの内側の実態は酷い状態で反省がなかったわけです。
要職にある2人に通告したうえでアップしています。
まだ続きます。
by wildboar (2019-06-14 16:00) 

JUNKO

そろそろマイナンバーカードつくらないとだめかな。いまだに腰があがりません。
by JUNKO (2019-06-14 16:45) 

wildboar

JUNKO様
マイナンバーカード、カード、カードと大きな声で言われた時は、作らなくてはと思ってしまいます。
未だに普及率は15%を越えていないと、思います。
このブログにコメントを入れてくださる有識者(?)の中で、マイナンバーカードを作っていらっしゃる方は、普及率よりも格段に低いと思います。もしかすると0かも。
何か必要な時は、マイナンバーが記載されている住民票をとれば300円(当地では)で済みます。
失くしたり、個人情報が洩れる可能性があるものは、できるだけ少なくしています。
年寄りは、管理することすら大変です。
by wildboar (2019-06-14 20:19) 

末尾ルコ(アルベール)

山下達郎もカード、作らないと言っておりました。
どんな仕事にせよ、お客さんを相手にする場合は仏頂面はいけません。スターバックスなら、即クビです。   RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-06-14 21:23) 

wildboar

末尾ルコ(アルペール)様
窓口に立つ人は、不慣れな人も多いと思います。その後ろにいる先輩、管理責任者、この人たちが重要なポジションであるはず。
当地ではこれが大きな問題であると評価しています。

by wildboar (2019-06-14 22:04) 

アニマルボイス

wildboar様
書かれていることは正論なんですが、年金の総元締のような麻生ぼっちゃんが、自分が年金をもらっているのかもらっていないのかも知らないような時代ですからねえ。まあ、図書の1冊くらい・・・なんてつい思ってしまう「慣れ」「麻痺」が怖いですね。やはり、手近なところから一つ一つ潰していくしかないか。(^^)/
by アニマルボイス (2019-06-14 22:56) 

wildboar

アニマルボイス様
私の書き方がまずいのか、アニマルさんのご意見がよく理解できません。
一晩くらいも付せんを張った状態ては返却になりません。彼らは、もっと大きなルーズをしいるのに、市民にはがんじがらめの要求をする体質が全く変わっていないということネ。
だから、これまでの彼らの不手際をオープンにしてみようかということを言ったら、好きなようにだったわけです。
坊ちゃまは、一般国民がどういう状態なのか分かっていないし、分かろうもしない人。だから一つ一つ潰していくべきだという意味?
by wildboar (2019-06-15 06:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。