SSブログ

52回目に考えた [健康管理]

1月30日(火)、今日52回目の心筋リハビリで初めて(やっと)思いついたのは、挙げる両腕の幅を広げたこと。6種のマシントレーニングの中で一番苦手(辛い)なのは重量挙げ風のプッシュアップ。左肩の負担が大きく、時に左心臓側にも痛みを感じるからである。


握る部分(バー)は拳二つ分あるので、これまでその中心部を握るとちょうど肩幅くらいになり、そのまま真上に挙げていた。今日はバーの外側の端を握って両腕の幅をV字型に広げて挙げてみたら意外と筋肉に負担が少なく軽かった。理屈では肩幅くらいで真上に挙げた方が軽く上がると思うのだが、肩から胸への神経にはむしろ負担がないようだった。重量挙げの選手が肩幅より広く握って持ち上げるのは、そういうルールなのか、いろんなことを考えたうえなのか、と52回目にもなってやっとそういうことに気付いたのは自分ながら迂闊すぎるのではいかと思う。
3、4日前、2日間気管支部の背中側が痛かったので心臓ではないかと不安を感じていた。それは昨日から治っていたのだが今日は院長の診察日でもあったので、「心筋梗塞を起こした者としては不安ばかりです」と訴えたら、「皆さんがそうですよ、なんでも言ってくださいね」と親切だった。自虐的に言うと「傷者」ということになろうか。
前田吟さんの、冠動脈が3本とも詰まっていてステント留置手術受け(狭心症)、脳の血管にも異常がみられるというネットのニュースを読んだ。それでも「82,83歳くらいになった時に大きな仕事をするかもしれない」と仰っている。こういう体験者の言葉が一番の励みになる。


4年前自分で植えた紅梅なのだがロウバイと同じく昨秋、小枝も含めて強い剪定をしたのでスカスカ。
20240130_131812 (002).jpg

20240130_131737 (002).jpg
持っている『花木 庭木100の剪定のコツ』という本を見てから剪定しようと思っていたのに、読むのが面倒だから「やっちゃえ」というズボラな面もある。


「(2週間に一度打つ悪玉コレステロールを下げるための)皮下(自己)注射は一生打ち続けることになるのですか? 」と院長に念のため訊いてみた。
「今、17でとても低いのですがその方がいいですね」であった。
この質問は2回目のような気がするのだが、仕方が無いねえ、の心境である。[バッド(下向き矢印)]

nice!(26)  コメント(16)