SSブログ

『いったん止まって、また歩く』 [だるま広報]

11月24日(火)、朝、菜園へ行ったのは4日ぶりだったかな。
収穫できたのはサニーレタスと二十日大根だけ。
もうすぐ聖護院カブが採れそうなので嬉しく思う。


だるまさんこと東谷山六兵衛さんから、エッセイクラブに出したという原稿が届いているのでアップしたい。
先の沖縄旅行とあわせて、一考察。
写真はだいぶ前に届いていたのだが、機会があればと預かっていたもの。



    『いったん止まって、また歩く』
                 東谷山六兵衛

 先日、沖縄旅行に行ってきました。コロナ禍の中のゴー・ツー・トラベルを利用しました。かなり後ろめたい気持ちがありましたが、家族そろっての旅行は最後になるかもしれません。セントレアはそうでもありませんでしたが、那覇空港の混雑ぶりには少々驚きました。多くの人がマスク着用、手洗い実施、しかしこれだけ多くの人間の移動があるのではコロナ感染拡大は大丈夫なのか?と利用しながら虫のいいことを考えてしまいました。
 沖縄に来るのは三回目です。一回目はまだ渡航制限のある時代の与論島からの密航(まあ時効だからご容赦を)、ニ回目は仕事関係者との観光旅行。今回は半日、自分だけの時間をとり是非行っておきたい場所を巡りました。
 ひめゆりの塔、沖縄県平和祈念資料館、嘉手納基地周辺をタクシーで回りました。
 ちょうど私と同世代と思しき運転手さんが案内人も兼ねていて様々な話を聞かせてくれました。
 ひめゆり平和祈念館の資料によると、ここにあった陸軍病院に奉仕にきていた近くの女学生や動員された男子学生など若い人だけで二千人以上が戦死したとされています。そして沖縄平和祈念公園内にある「平和の礎」には沖縄県、県外、外国人出身の戦死者約二十四万人の刻銘が刻まれています。
 案内人は「日本軍の沖縄総司令部は負けと解っているのに本土防衛の前線として沖縄人を無謀な作戦の犠牲とした。米軍に投降するのではなく、一方的に軍を解散し、更に民間人の犠牲者を増やした。総司令部が置かれていた首里城は爆撃で一瞬にして消滅した。もう少し早く投降していたらこんな悲惨な事にはならなかった」と説明してくれました。
 どうもこの国のトップは決めたことには後先を考えずに猪突猛進する性質(たち)のようです。
 このコロナ対策でもこの悪い性質が方々で顔を見せます。3月の一斉休校から始まり、ほとんど使われないアベのマスクの配布、オリンピックありきの海外からの渡航者の制限緩和、経済との両立を建前にしたゴー・ツー・トラベルの継続。昨夜放送されたテレビ画面ではマスクを外さずに片耳に掛け、話は避けて一口食べたらマスクをして、また食べる時にマスクを外す、こんな場面が映し出されていました。こんな食べ方をして美味いのか?大の大人がこんなことを真面目な顔で議論しているのには呆れました。
 コロナ感染には波があることはある程度予測されています。ここは一旦立ち止まって、すべてのコロナ対策を検証し直した方がいいのではないでしょうか。
 長い目で見ればその方が経済の立ち直りも早いのではないのではないかと考えます。
人生の最晩年にコロナ・ウイルスという厄介な奴に出くわしてしまいました。皮肉なことにこいつが私に立ち止まって考えることを教えてくれました。もう走れないかもしれませんが歩くことはできます。嫌な奴ですが暫らくは付き合っていくことになりそうです。

普天間飛行場
20201124124254_p (002).jpg

ひめゆりの塔の記
20201124124302_p (002).jpg

20201124124313_p (002).jpg


だるまさんがお土産を持ってきてくれた日、星ヶ丘ギャラリーで会ったのだが、開口一番「コロナに感染していたらゴメンな」と言われたことを思い出す。
あの時は、私も「まー、その時は仕方ないな」とマスクを外してコーヒーを啜っていた。
私も左手でマスクを外して一口食べる、の繰り返しをしながらまでもしてイートに行こうとは全く思わない。

琉球村の水牛は暑くても発汗機能がなくて大量の水をかけてもらい、沖縄では崇拝されているらしい。

20201124113300_p (002).jpg


===================================================================

今朝のサニーレタスは、ポリバケツに入らないほど大きかった。
P1040610 (2).jpg

ちょっと心配していたのだが、寒蘭の「寒紅」(登録銘)が開き始めた。
20201124074125_p (002).jpg


先ほど札幌、大阪へのGoToトラベルが12月15日まで中止の速報が流れたのだが、ここは一つもっとしっかり止めるべきだと思う。


nice!(46)  コメント(16)