SSブログ

ハナカイドウ咲く [日記・雑感]

3月26日(金)、予定どおりの1日がおくれなかった。
予定の時間より起床が遅れても、菜園の天地返しは6㎡実施できた。
腰と相談して今の時期はこれくらいが限度。
午後からポットに何種類かの種蒔きをする予定であったのに、全くできなくなってしまった。


ハナカイドウが咲いた。
IMG_0009 (2).jpg

IMG_9959 (2).jpg
昨年植えたものなのだが、正直なところこれほど花を着けてくれるとは思っていなかった。


今日の予定が狂ったのは、2週間前調剤薬局に質問していた事案の回答が無かったから。

「保険調剤明細書」の薬剤料の欄に空白部があったのでなぜ書いてないのか質問していた。
例えば朝夕各1錠服用する薬の欄が下記のように記載され、2と5の薬剤料に記載がない。
         調剤技術      薬剤料
1 リリカ     55点        420点
2 マグミット             空白           
5 パルモディア            空白
調剤技術料が3種とも朝夕なので1調剤として一括りになっているのは理解できる。
薬剤料は3種それぞれの薬価があるはずなのに一括りで記載され、空白になっているのは単純な疑問である。
応対した薬剤師(店長)さんに「2と5の薬剤料が記載なされていないのはなぜですか? 」と訊いていた。
「あ、そうですねぇ、次までに調べておきます」であったのだ。
直ぐに回答があると思っていたのだが、その予想に反した回答に驚いた。
商品の値段が記載されていない明細書ということになる。

今日も先回のように薬をもらったのだが何の回答もないので、「宿題は?」と訊いた。
「あっ、そうでした」と言い、事務の人に訊いて「朝、夕に飲む薬なのでみんな一緒に書きます」であった。
「そんなことは分かっています。大根と人参とキャベツをそれぞれ買ってレシートの大根欄にまとめ225円と書かれていたら納得できますか?」
「同時に渡してあるお薬の説明書に薬価(1錠単価)は書いてあります」
「知っていますが、客が計算するものですか?」となる。
この薬剤師さんで店長、調べておきますという約束を忘れていたのである。

家へ帰って薬の説明書をよく見ると
1 リリカの薬価     108.8
2 マグミットの薬価     5.7
5 パルモディア      34.1
になっている。おそらく単位は点ではなく円であろう。
計算してみる。
1 リリカ    10.88点✕28錠=304.64点
2 マグミット    0.57点✕28錠= 15.96点
5 パルモディア    3.41点✕28錠= 95.48点
                 合計416.08点となり、請求点数420点はおかしくないか?
一日1錠の薬もあるし外用薬もあるので色々計算してみて、一致するものもあるのだが確立したものが得られないので店長に電話した。
1時間後に返電があり、
1 リリカ     108.8円✕2(1日2錠)=217.6円
2 マグミット     5.7円✕2=11.4円
5 パルモディア    34.1円✕2=68.2円
           計 1日297.2円→29.72点≒30点✕14日=420点だそうだ。
ただし外用薬(頓服)は別の計算規則があるらしい。
それにしても明細書は点数表示、薬の説明書の薬価は円表示になっていて、なんか患者を惑わせるようなことはおかしいと思う。
つまり明細書には薬ごとの点数を記載できるような計算基準を採用すべきだろうと思う。
店長薬剤師さん曰く「(wildさんの)おかげで勉強になりました」
私、「これで他のお客さんに訊かれても即答できるようになって良かったですね」

それにしても、商品の値段を訊かれて答えられず、調べておきますと言いながら、それも忘れているなんてお客軽視も甚だしい。


高安が負けて照ノ富士と並び、2回で0対4で負けていた中日が逆転勝利した。
信じられないことが多すぎる1日であった。


nice!(40)  コメント(14)