SSブログ

老爺柿(紫龍) [植物]

8月9日、長崎原爆の日。
新婚旅行がここだった。その後水害とか大きな火災事故で何度も行ったところだが、なぜか原爆についての印象が薄い。広島があまりにも衝撃だったからだろうか。
長崎の1番強い印象は、水害調査で1週間のビジネスホテル生活から解放される前夜、名古屋で後輩だった営業支店長が、「お疲れさまでした」とご馳走してくれた時に食べた長崎ちゃんぽんの美味しかったこと。帰名して名古屋名物を送った記憶があるのだが、何だったかは全く記憶がない。もっとも名古屋名物といえば限られているのだが。

6:30に窓を開けた時、セミの音とともに少しひんやりとした空気に秋を感じた。しかし庭の水やりの時は20分で汗だく、畑は夕方にした。


25鉢持っていた老爺柿盆栽、昨年末に盆栽の友人宅へ18鉢が行った。残った7鉢の内、雄木は1鉢だった。それでも4鉢に実がついていたのだが、徐々に落果していき「紫龍」だけに10個ばかりの実か付いていた。もう大丈夫と陽当たりのいい処に移動しておいたら、いつの間にか1個落ち2個落ちで減っていく。熟してから撮ろうとそのままにしておいたのだが、先日、暑くてちょっと水やりが遅かった日のことが影響したのか、葉が一部枯れて昨日また1果落下した。残る実は3果になってしまったので
もう撮っておかないとまずいなと撮っておいた。

紫龍
P1030678 (2).jpg
右側に3果付いているのが分かりますか?
熟していればすぐに分かるのですが、秋までもたないような気がする。

今年は久しぶりに順調に実を付けていた「カマツカ」、赤い実が観られるかと思っていたのに、同じく水やりが遅れた日に葉焼けと縮れで、日陰に移して様子を見ていたのだが、ついに酷いことになってしまった。
IMG_8041 (2).jpg
もう今年の復活は難しいと思う。
また来年の課題ができてしまった。

鉢が小さいので木陰に置いていたところ、シャワーの水掛かりが悪かったのか一枝枯れてしまった小原の四季桜
P1030672 (2).jpg

枯れ枝を整理してついでに剪定したのだが生きてはいるので冬には花が観られるかな。
P1030673 (2).jpg
桜切るバカと云われるが、桜も切らないとダメである。

長雨から一挙に雨無し日が続き、水の管理が難しかったのは野菜だけではなかった。
夕方のやや早めに畑へ行ったのだが、会ったお2人も「今年は難しかったねえ」と言っていた。

今日の福ちゃんは、枕もしてゆったりくつろいでいる。
IMG_1178 (2).jpg


今日の中日、拙攻で歯がゆいといったらありゃしない。
今度こそ、もう観ないことにする。


nice!(38)  コメント(20)