SSブログ

異形

無農薬有機栽培で、自然に任せて野菜作りをしていると、毎年、必ず珍しい形の野菜が現れます。

今年は大玉トマトの双生児。
P1130386 (2).jpg
大きさ比較のために置いた卵は、Sサイズです。

ミニトマトの双生児も育ってくれました。
P1130381 (2).jpg

天狗の鼻、大玉トマトです。
P1130385 (2).jpg
ちょっと鼻が低いのですが、昨年の天狗の鼻ナスは立派でした。

ナスの今年はアンモナイト長ナスです。
P1130384 (2).jpg

化け物キュウリは。先日アップしたところです。

7月12日、未明から強い雨に目覚めて、今朝は、朝寝を決め込んでいたら、午前6時ごろから止んだ様子でした。
もう大丈夫と菜園へ出かけた7時の外気温は21度、車内エアコンは25度に設定してあったので、まるで温風が噴き出していました。
予想どおり、未明からの強雨でトマトの大量裂果、予備軍を含めて収穫しておきました。
P1130378 (2).jpg
シャキットキュウリを挟んで、左側が裂果したトマトです。

大玉の裂果
P1130379 (2).jpg

ミニの裂果
P1130380 (2).jpg

太陽が照ってくれないこの長い間に、毎日収穫と貰い手探しはきびしいです。
太陽が照っていれば、完熟のトマトを差し上げられるのに・・・。それでもかなりの瑞々しい甘さはあるので喜んでもらっています。
家人は、自分のものがなくなるのではないかと心配していますが、wildboar菜園に入園しないのでわからないようです。
ところで、外因による裂果は異形といえるのでしょぅか。

あまりにも酷いものは冷凍にしました。保存しいると傷みがすすみますからね。
一部トマトトソースを作ってみたら、意外とけっこうなお味でした。
nice!(47)  コメント(12)