SSブログ

姫シャガ咲く [植物]

4月28日(木)、未明にmakknさんからメールが来ていました。
これで昨日の「再手術」発言が理解できます。
01:40 makkun 「オッハー!! 今日から大事な手術(胸への骨移植・皮膚移植等)が始まるので成功を祈ってて下さい[決定]〓今〓とオシッコをしたよ」と。
つまり先回の手術は心臓に係る手術だったので当然に開胸しているはずです。今回は肋骨を何本か切られているので、それを戻すための骨移植と皮膚の形成ということでしょう。
大きな問題はないだろうと思いますが、成功を祈っています。
本人さんから私へメールが来るのは、読者の皆さんに代弁して欲しいということですからお伝えしています。おそらく明日には元気なメールが届くと思っています。


鉢植えの姫シャガが咲きました。
20220428135522_p (003).jpg

20220428171820_p (004).jpg
姫シャガの開花についてコツを覚えたので毎年咲いてくれるようになりました。
昔から好きな花なんです。

今日の先生の診察ですと、家人さんの今年初めから続いている鼻声は、結局言いたくない言葉ですがと前置きされたうえで「老人性鼻炎」ということで、特に投薬をする必要はなしということになりました。では「加齢性鼻炎」ということでお願いしました。気候の変動に耐えられない高齢者の一症状としてあるようです。


藤井5冠の「叡王」防衛戦第一局、経過を追っていましたが問題なく勝ちましたね。
1分将棋に入った詰めは流石だったと思います。


nice!(33)  コメント(12) 

鎌柄咲く [植物]

4月26日(火)、今朝もmakkunさんからメールが届いた。その後のやりとりで元気だからこそ暇を持て余しておられることが分る。

5:36 makkun「おはよ~!  今日は75歳の誕生日の一ヶ月前~どこからこうなったのかさだかじゃ無いけと朝昼晩の小〇はベッド上で尿瓶っやってたんだよな~ 悔しい・悔しい・悔し~? 」 
10:30 wild「makkunさんのこと拙ブログにアップしたら、みなさんから『お知らせくださってありがとう』と、コメントがきてますよー。」
10:40 makkun「wildさん!文字が小さくて読めないよ~? 」
13:06 wild「すみません」と、26ポイントにして再送信。
15:55 makkun「着々と!! 今 導尿管が外された [\(^o^)/] 」
17:24 wild「良かったですね。ブログで経過報告しておきます。」
17:27 makkun「は~い? 宜しく[わーい(嬉しい顔)]

みなさんへ「ということです。」


朝、畑へ行く。
先日テデトールで退治したはずのそら豆に付いたアブラムシが復活。5、6本萎れてしまっていた。
20220426082327_p (002).jpg
カットして他へ影響のないようにした。スナッブ、絹さや、グリーピースを収穫。まだ少し早い。

鎌柄(カマツカ)が咲いた。
20220426162538_p (002).jpg

20220426162558_p (002).jpg
今年こそ沢山の実を付けさせよー。

イワチドリも咲いた。
20220426162910_p (002).jpg

届いた原稿と睨めっこして、PCのやり過ぎで首、肩、右腕、背中、腰が痛い。
風呂へ入って温まろ。


nice!(31)  コメント(14) 

鉢物ツツジ [植物]

4月22日(金)、名古屋市の中心地である栄まで出掛ける用件があり、帰りにはもう少し足を伸ばして鶴舞公園も行ってこようと思っていた。車中心の生活とコロナ自粛で公共交通機関による外出を控えていた間に、名古屋の地下鉄網についても疎くなってしまった。余計な歩き回りにより腰は痛くなるはで大変だった。


鉢物として置きっ放していたツツジが咲いた。
20220422193113_p (002).jpg
けっこう大輪なので、去年はアザレアではないかと思ったくらい。

今日の第一目的の施設は30年前に移転していて栄ではなかった。地下鉄を乗り継いでいたら我が生家の近くであった。こんなことなら別の予定を組んで来るべきだった、とさらに疲れてしまった。

名古屋栄のテレビ塔。
P1070100 (2).jpg
この歩道に咲いていたのは同種のツツジ。

中日を観ながら更新していたら、予約投稿予定時間にギリギリ、セーフ。


nice!(28)  コメント(12) 

キングサリ咲く [植物]

4月21日(木)、腰痛マッサージに出掛けた以外は家にいたのだが、午後から雨も降り出して何だか今日も寒かった。


昨年咲かなかったキングサリが一枝だけ咲いてくれた。
20220420140105_p (002).jpg
昨春と違ったことというと昨秋に剪定をしたくらいなのだが、それが咲くことに繋がったのだろうか。
金の価格が値上がりしているので、それに釣られて咲いたのかもしれない(@_@。

今月一度暑さを経験してしまった者として、明日はかなり暑くなるらしいので期待している。


nice!(27)  コメント(16) 

ナデシコ咲く [植物]

4月20日(水)、ここ数日と異なり戸惑うほどの暖かさだった。だが長く室内にいるとまだ小寒さを感じる。
午後から、ちょっと面談する用件があって話しの流れから内容的にちょっと戸惑いを覚えた。そのとき、「その話には戸惑います」と、応えたのだが理解を得られた感触がなかった。何度も面談してきた人なのでなおさら。


昨秋お値打ち「なでしこ」を購入してポットのまま小庭に置いておいたら、ちゃんと咲いてくれたので嬉しい。
20220419183427_p (002).jpg
昨秋できた種も周りに播いておいたのだが、まだ発芽の気配はない。

寒暖差の大きい時期に花や野菜の種を播いたのだが、発芽率が芳しくない。
コロナ対応、ウクライナ問題、極端な円安など世間の流れにも戸惑うことが多くなっている。


nice!(32)  コメント(14) 

緑化カラマツソウ咲く [植物]

4月17日(日)、朝、少し降ったようで寒い日となった。
すでに夏服を着る日もあったほどだったので戸惑ってしまい、お昼にはセーターを着こんだら今度は足の方が寒く感じて暖かズボンに替えて、すっかり冬用に戻ってしまった。


約10年ほど同じ鉢で春になると必ず咲いてくれる緑化カラマツソウ。
_MG_2262 (2).jpg

_MG_2256 (2).jpg

このごろ福ちゃんも動きが鈍く偏食になってしまい、対応に苦慮している。ゆっくり花でも観ていてくれればいいのだが、興味も薄れてきている様子。
_MG_2251 (2).jpg


昨日は久しぶりに盆栽の友人の来訪があり、3時間ほど喋っていた。2年前に奥様が亡くなられたこととコロナ自粛で独りの生活にうんざりして、一挙に喋ってストレス解消だったようだ。
今夜は私が外食でストレス解消。


nice!(30)  コメント(9) 

雲仙ツツジ(?_?) [植物]

4月15日(金)、未明からかなりの雨。
昨日降ってくれると思っていたのだが半日ずれたようだ。夏用の服装に慣れていたのに最高気温が20度を切った。夕方には急遽エアコンを暖房で点ける。一昨日は28.8度だったので戸惑う。


3年前に鉢物を植えたのだが、たぶん雲仙ツツジだったと思う。
20220415180221_p (002).jpg
下部の芝桜は終わり。

乾燥の日が続いていたのでちっとも大きくなってくれなかったシイタケ。一昨日から置き場を変えていたのだが未明の雨で一挙にふっくらしてきた。
20220415180640_p (002).jpg
夕食で焼こうと思っていたのに忘れてしまったので、1日順延。


このところ中日が打てなくても勝つことが多くなっているので、今夜も楽しみにしていたらお休みだった。[眠い(睡眠)]


nice!(29)  コメント(14) 

藤も咲く [植物]

4月13日(水)、昨夜は寝室のWi-Fi環境が悪くどうしようもなかった。何が障害になっているのか分からないので始末が悪い。

大鉢で育てている藤がもう咲いたのに、すぐ隣に置いてある小鉢の藤はまだ咲かない。土量の環境で大きな差が出る。
20220411171631_p (002).jpg

鉢植えにしていたセッコクを石付きにして3年目。
20220413162332_p (002).jpg
年に3回くらい咲くようになっている。

小鉢に植えていたトキワマンサクは、地植えにしても成長が遅い。
20220413162427_p (002).jpg
小品だったので、日陰になってしまいたぶん陽当たりの問題だろうと思う。
シャクナゲも2年連続で咲いてくれないので、どう手を打つか思案中。


朝から寝室に掃除機をかけたら、ついでに全室やっちゃえと頑張ってしまった。一昨年1人10万円いただいたコロナの給付金でルンバを購入したのだが、結局従来型の掃除機の方がよほど使い勝手が良くてルンバは長期休暇を取っている。


nice!(31)  コメント(18) 

牡丹咲く [植物]

4月12日(火)、28度もあったのでもう夏用の服装で鰻を買いに走る。山椒の葉も順調に出てきたの掌で叩いて丼に乗せる。ご飯はやや硬めに炊いたので鰻のふっくり感が増す。元気も出たよな気になる。


昨日からボタンが開き始めた。
昨日。
_MG_2187 (2).jpg

今日は4つになった。
_MG_2220 (2).jpg
このところ毎日次から次へと咲いているのだが、結局は去年の繰り返しをやっているように思う。コロナで引き篭もっているからだろう。

先週の金曜日に5分ほど立ち話をしたオジサンが、喉が痛くて調子が悪いので医者へ行ってPCR検査をしたら陰性だったと言っていた。昨日も5分ほど立ち話をしていたら調子が悪いと言ってボーとしていた。
「気を付けて帰ってね」と別れたのだが、今日の夕方にその会社の人が来て昨日救急車で運ばれて、検査したら陽性だったらしい。
互いにマスクはしていたし外で5分くらいの会話なら、濃厚接触者にはならないよねえ。
今のところ体調に特別な変化はなし。


nice!(28)  コメント(16) 

懸崖のレンギョウ咲く [植物]

4月9日(土)、地植えのレンギョウから約半月遅れて咲いた小さな鉢のレンギョウ、懸崖作りになっているのだが手入れをしていないので乱れている。毎年花後に、と思っているのだが今年こそは本当にきっちりと植え替えて姿を整えないとただ咲いているだけになってしまう。

P1070053 (2).jpg

P1070051 (2).jpg

手入れしていない鉢の中はスミレだらけになっている。
P1070057 (2).jpg

P1070060 (2).jpg

P1070059 (2).jpg

P1070063 (2).jpg


朝食後から午後2時半くらいまで『山波』2本目の原稿書き。やっと平成10年まできて8ページ。ちょっと体を動かそうと、スクラッチの購入、畑の水やり、小庭と鉢物の水やり。
このところスクラッチの運がやや逃げている。
本日のミスは、畑で水やりの時にカメラを豆の支柱にぶら下げて置いて、持ち帰るのを忘れてしまった。折角取りに行くのだから、初めて正確に距離を測ってみたら800mで所要時間は片道2分(車)だった。意外にもこんなに近いのに冬の間は行けなかったのだから、ずいぶん怠け者であることが分った。

そうそう、久しぶりに血圧を測ってみたら113-65、ちょっと下がり過ぎているのではないかなぁ。先日の得体のしれない眩暈は低血圧だったかもしれない。明日からちゃんと計測して低かったら降圧剤は中止だな。


nice!(29)  コメント(12) 

銀葉ウラシマソウ咲く [植物]

4月8日(金)、毎年花後には消えてなくなってしまうウラシマソウ。目立たない半日陰の棚柱の下に置いておくのだが、もうダメかと思っているとちゃんと咲いてくれるのでとても嬉しい。今年気付いたのは一昨日だったのだが、それはそれは感動的な発見であった。

_MG_2178 (2).jpg

_MG_2175 (2).jpg

今年3月、初めてお会いしたMさんが俳句の同人誌『晨』に、10句発表された中にウラシマソウの句があったので引いておきたい。

  日の沈む浦島草の糸の先

Mさんにお会いする前に私は次のような観賞文を手紙しておいた。
「釣りを好む私としましては、その情景が思い浮かび獲物はなんだろうとの期待感も詠まれていて印象的でした。」
句としては夕陽という大物を釣り上げているのだろう。


朝、ネットの記事を見ていたら石原慎太郎の奥様が慎太郎没後1カ月後に亡くなられたことを知った。全く知らなかったので、またしても月刊『文藝春秋 5月号』を購入。
四男延啓氏が「父・慎太郎と母・典子」を書いている。そういえば慎太郎については何かあるたびの忘れたころに読んでいるように思う。


nice!(30)  コメント(12) 

春蘭咲く [植物]

4月7日(木)、数年前に会社の元上司からいただいた春蘭が咲いた。毎年、たくさんの蕾が付いていたのだが最後に咲かせる力がなかった。昨年の春に鉢を替えてゆったりとさせたのが成功して今年はうまく咲いてくれた。

_MG_2156 (2).jpg

_MG_2165 (2).jpg

本日の作業。
8:00 畑で4㎡の天地返し、残っていた野菜屑など燃えるゴミ詰め1袋、豆類に追肥、新タマネギ収穫。
9:30 朝食後に『山波』の原稿書き1300字。
12:00 焼きそばを作る。
13:30 観賞用紅ソバの種蒔き、パプリカの種蒔き、昨秋発芽したキバナノヤマオダキの移植、タイツリソウの新芽を移植、サニーレタスの移植。
強烈に腰が痛くなったのだが、マッサージ予約がしてあったので少し改善。

本日のミスは2。
赤と黄色のパプリカの種を別けてポットに蒔いたのだが、どっちがどっちだったのか分からなくなってしまった。
夕食にシイタケを採取して焼きシイタケをツマミの足しにしようと思っていたのに、収穫を忘れてしまった。
今日も新玉ネギのレンジ蒸しは美味しかった。

リーグ最低打率の中日、今日は勝てるだろうか?
ただいま20:09、7対3で勝っているのだが。


nice!(32)  コメント(16) 

打ち合わせ [植物]

4月2日(土)、源平しだれ桃が満開なのだが撮る暇がないほど忙しい。とは云うものの布団の中にいる時間は十分にあるので不思議。要するに気合を入れて起き出すのに時間がかかっているということ。


2日前のスマホ写真
20220331115240_p (002).jpg

『山波199号』から、書いてくれている友人と「石見の喫茶店」で打ち合わせ。著者の見解を確認したうえ200号校正原稿に若干の修正事項をアニマルさんに伝えて、すぐに完成稿が私のところへ送られて来た。これで200記念号の最初の原稿ができあがった。まだ十分に時間はあるのだが出来上がったものから、ちゃちゃっと済ませておかないと最後に追い込まれるのは必至。



今日の「石見の喫茶店」
P1070025 (2).jpg
椿・枝垂れ桜

P1070030 (2).jpg
椿・迎春花

P1070036 (2).jpg
枝垂れ桜


中日のサヨナラ勝ちにLIVEできたのは何年ぶりなのだろう。
延長ではなくもっと早く打たないと。


nice!(30)  コメント(12) 

長寿梅(白)2鉢咲く [植物]

3月30日(水)、午後0時の外気温は21度もあった。近くの名古屋市猪高緑地の桜も満開のようだったが、車を降りて撮るのにはちょっとタイミングが悪く素通りした。
水やりの前に長寿梅2体を撮る。

_MG_2133 (2).jpg

_MG_2136 (2).jpg
「wildさん、青磁の鉢が汚れているぞー」
「反対側が欠けちゃったんで、もういいです」
中々減らせなかった鉢物も、そろそろ真剣に減らさないと。


ロシアのウクライナ侵攻も停戦に向けて少し進展したようだが、情報が錯綜しているのでまだ油断はできない。
今夜は5ヶ月ぶりの外飲み。


nice!(28)  コメント(12) 

椿咲く [植物]

3月29日(火)、急にラーメンが食べたくなって近くをぐるっと一周する形で回って来た。回る主な目的地は市役所。
4年度のゴミ出しカレンダーが失くなってしまったので。


育成を始めて4年目になるフェアリーブルース。
_MG_2123 (3).jpg
この1年でよく育ったものと思う。

前から目をつけていた豚骨ラーメンの店、期待が外れて残念だった。
中日、あ゛~[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(32)  コメント(14) 

今日は白の水仙 [植物]

3月28日(月)、昨日八重の黄水仙を撮ったとき、すぐ横に蕾があった白の水仙。まだ咲く気配がなかったのに今朝見たら早くも咲いていたので、昨日の暖かさがかなり早めたものと思われる。
今日は風が強くてやや寒い。

_MG_2116 (2).jpg

今週は人と会うことが多いので髪のカットに行った。
「下3㎜、上6㎜、のスポーツ刈りでお願いします」と言ったら、
「6㎜はここですか? 」と横を触られた。
「頭の上は6㎜、ありませんかねえ?」と訊いたら、
慌てて「あります、あります」で、話は決まったもののシーン・・・。
どうもヘタな冗談だったような気がする。
6㎜ではスポーツ刈りにならないので丸刈りと同じ。

気が付けば長寿梅(白)や椿も落花し始めているので早く撮らなくては、と思っても体が動かない。
鉢物なので移動させて雑草の整理を要するからだろう。

スーバーの帰りに菜園へ寄ってみたら豆類が急に成長していた。
グリーンピース。
20220328162434_p (002).jpg
白い所が花なんだが、間引きしていないのでめっちゃめちゃ密。

なんか東京の感染者が微増傾向のようなので心配だなぁ。


nice!(29)  コメント(16) 

八重咲の水仙 [植物]

3月27日(日)、昨夜の誤嚥は酷かったようで今朝になっても気管支から少しずつ排出されている。念のため気管支拡張剤を胸に貼って排出を促した。
年なんだからと口では分かっていても注意が足りない。
ゆっくり食べる事にもっともっと気を付けたい。


八重咲の水仙が咲いた。
_MG_2098 (2).jpg

_MG_2103 (3).jpg
蕾が4つあるので、昨年の160%増。

一方、ムスカリは年々50%減の状態。ムスカリだけでになく特に今年は施肥を十分しなかったことを、高を括っていたと深く反省している。
_MG_2109.jpg
花の咲く時期にこの結果を知ることがとても辛い。

中日✕巨人3回戦、中日柳投手で今日こそはと思っていたら初回に5人の打者で4点を取られている。立浪新監督は色々頑張ってきているのだが、相変わらずの貧打と自慢の投手陣についても采配ミスが、なんて思ってしまう。昨日中日が取った4点はピッチャーのホームランと押し出し2つ。野手のバットは眠ったまま。緊急登板となった田島投手は東京ドームでの実績が最悪の過去データなのだが。
今日の初回も四番の一打がなく、ホームランを打たれた後もヒットを増産されていながら柳を変えない。一つ一つの勝ちに拘るはずではなかったのか。
今14:43、2回を終わったところ。ちょっと買い物に行ってくるので、帰宅したころにはこの記事を抹消できるような結果になっていないだろうか。←悲痛な叫び
どうも最近、ボヤキの記事が多くなっているなぁ。

17:00前に帰宅したら9回表、3対5でノーアウトフルベース。やっと同点にしながらも一挙には決められなかった。
一方大相撲の方は「高安 ! 何やっているんだー」と忙しい。若隆景も負けて優勝決定戦になったものの、やっぱり若い人の体力には勝てない。高安はここまでよくやったと言うしかない。福島出身の若隆景、よくやってくれた。\(^o^)/

中日は延長戦でやっと勝った。この1勝はとても大きい。私の「悲痛な叫び」は抹消してもいいのだが、記録として留めておくことにした。

ところで拙ブログの昨日の「明日はスクラッチで・・・」なんだが。
P1070024 (2)_LI.jpg
夕食後に削ってみたら相変わらず小運は漂っている。
今回は1回600円の自分の決まりを破って、初めての種類を2枚購入したら2枚とも当たる、いつもの種類は2枚買って1枚当たり。1000円投入して1500円の戻り。
立浪監督の喜びのように、辛抱辛抱でドカーンと行くぞー。[ぴかぴか(新しい)]

今夜の「鎌倉殿・・・」は素晴らしく面白かった。
明日はいいことがありそうな気がする。


nice!(31)  コメント(13) 

 [植物]

3月25日(金)、家人さんの眼科通院運転手の日。
視力、視野ともに変化なく経過しておりまた2カ月後に検査予約。
とても暖かく穏やかな日だったので、午後から少しだけ小庭の整理と写真撮り。寒肥など全く手当てをしていなかったので、盆栽から地植えにした小桜などは数輪だけで葉芽ばかり。毎年のように来年こそはと思うのだが、まだ寒い2月には心身ともに動かない。
十月桜は反応なし。

おかめ桜
_MG_2091 (2).jpg

啓翁桜
_MG_2094 (2).jpg

アセビ
20220325141717_p (002).jpg

地植えのクリスマスローズが急に咲き始めたので、先日「鉢に戻す」と言ったことは取り消したい。
20220325142031_p (002).jpg


プロ野球のオープニング、観客席が満員なのは久しぶりの光景。
巨人には負けたくないのだが、1回表1番大島が初球でセンターフライに倒れ、今年も貧打の中日のような予感が走る。
野球の事を考えると、このブログのアッブ時間を22:00に変更しないとマズいかなと思っていたのだが、少し様子をみようと思う。ところが20:20、6回の表のチャンスを潰したので、21:00のままで今日のアップ。

貴景勝の押しをよく耐えた高安、何とか最高の結果に結びつけてもらいたい。


nice!(31)  コメント(12) 

ショウジョウバカマ咲く [植物]

3月23日(水)、昨秋、運転免許の更新をスムースにできるように遠近両用の眼鏡を「遠遠」と「近近」に分けて作り直した。確かに「遠遠」は運転をしているだけの時は見やすい。しかし、ちょっとした買い物外出で値札を見るとかサインをするとか、近いところは不便なことが多い。免許更新後は結局以前の遠近両用を使用していたのだが、いよいよ劣化してきたので、また遠近両用を作ってきた。
1週間後に入手できる。
それにしても以前と比べると随分お手頃価格になったものだと、つくづく思う。


今年もショウジョウバカマが咲いた。
20220323124023_p (002).jpg

鉢植えだったものを昨年地植えにしたものも。
20220323124124_p (002).jpg

色々咲き始めているのだが、当地の今日は2月上旬の気温だったらしい。何だか体感機能も壊れつつあるようで戸惑う。

東電の停電問題が送電機能とか蓄電機能などの問題提起に発展したしたようだ。これらが確立されれば原発問題は完全封鎖していいのではないか。
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本に対してどのような要求をするのか興味があったのだが、これまでの日本の対応に感謝の意だけだったようなので、大変な時に改めて立派な人だと思う。日本がアジアで一番です、と言っているようなのでアジアも団結してもっと寄り添わないと、ということになるのかな。


高安が負けちゃった。密かに応援していたのだが。(-_-;)


nice!(30)  コメント(12) 

トサミズキ咲く [植物]

3月16日(水)、今日こそは室内管理の鉢物を外へ出そうと思っていたら、今週末にまた寒くなるらしいので来週にしようと思う。


今年も咲いてくれたトサミズキ。
_MG_2031 (2).jpg

_MG_2034 (2).jpg

_MG_2035 (2).jpg
特別に水も陽も欲しがらないので、縁っこに置いているだけで咲いてくれる可愛い奴。

朝から暖かくなっているので福ちゃんも窓際で花見。
20220316102455_p (002).jpg

まん延防止が解かれるので「予約だけでも早くしておこうか?」と呑み友にメールをしたら、すぐに電話がかかってきて成立。まだ先の話なのでお店の方も空いていた。

御嶽海は「運も実力のうち」と云われるような相撲だった。
いつも何かやりそうなのだが、一度地獄を見た宇良の勝利インタビューは謙虚であった。


nice!(31)  コメント(12) 

ボけがボケたかな(・・? [植物]

3月14日(月)、今朝の仕事は昨日マズかった預金通帳の復活。わずかなお金なのだがみんなの管理口座なのできちんとしておかないといけない。入金者の名前が分かったので早速お礼の返信。
午後は、もう一つの喫茶店で私的な相談事。
これで今日の1日が終わる。毎日がこんな感じの日なので今冬は鉢物の手当てがまともに出来ていない。
寒肥が十分でなかったうえ昨秋の剪定もしていないので、ボケがボケてしまったようだ。なんだか名誉棄損にあたる言葉使いも難しくなるようなので「ボケ」というワードも気を付けて使用しないといけない。

今年のボケ(祝い桜)
P1060991 (2).jpg
左の枝が間延びしてしまった。

P1060995 (2).jpg

P1060993 (2).jpg
左枝を切ってのこの花房を落とさないと格好がつかないと思う。
何はともあれ植え替えて施肥だ!
色々な事にかまけて鉢物の手当てのヤル気が足らなかったかもしれない。


正代も貴景勝も照ノ富士も負けたのだが、特に正代についてはケガをしているとか聞いていないので、先場所から無気力相撲ではないかと思ってしまう。舞の海さんは体形が変わってきたと言っているようだ。


199号ブログ表紙頒布150.jpg
そろそろ会計報告ができそう。



nice!(31)  コメント(12) 

レウィシア [植物]

3月4日(金)、昨夜から枕が合わなくて今朝から首の根元が痛くて左頭部がボー、とおかしい。枕を変えたわけではないのだが、パルスオキシメーターでは98、脈拍73と異常がない。起きてもシャキッとしないので季節の変り時だからかなぁと自己判断。
猫の福ちゃんも早朝から食欲がない。いつものローストチキンに飽きたようなので次はロースト牛肉にしたらプイと逃げられてしまった。軽いスープは汁だけ啜る。

夏越しに失敗するので毎年購入しているレウィシア、好きな花で安価なのでつい手が出てしまう。
IMG_2713 (2).jpg

福ちゃんは夕方にはなんでもござれと回復したのだが、私は今一つ。キーンと冷やしているアサヒ生ビール缶は少し緩めて、焼酎はお湯割りにした。飲めるうちは大丈夫だろうと思っている。

プーチン大統領がおかしいと思っていたら、こっちもだ。↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/302096


199号ブログ表紙頒布150.jpg
今日の発送は1件だけ。

拙ブログの紹介文が「毎日更新」となっていたので休めなかった。[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(32)  コメント(15) 

看板に釣られて [植物]

2月21日(月)、いつも行くスーパーの花屋さんを必ず覗くことにしている。
入店してすぐ右側にあるので見てしまうというのが正確な言い方。
盆栽向きという看板に釣られてしまった。

20220221161803_p (002).jpg

薄紅肥後菫
IMG_2686 (2).jpg
園芸品種なのだが、野生の肥後菫が(多分)枯れてしまったので、今年はこれで楽しみたい。
もっとも、色んな鉢に飛んでいるので春になって出てきたら野生のものも混じっているかもしれない。


先週、ああだこうだと考えていた事案は2日間考えることを休んで、今朝、「水は低きに流れる」に従って余計なことは考えなくて自然のままに従うことにした。
今日も小雪が散らつき寒かった。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(17) 

咲き揃う [植物]

2月17日(木)、1ヶ月ぶりに腰痛マッサージに行く。
ウォーターベッド10分、マッサージ20分で随分上半身が軽くなった。問題はそれが長く続かないことなので間を開けることなく施術を受けることが大切。

カーリング女子がスイスに敗れたものの韓国も負けたので準決勝に進出できた。あのカーリングって見ているとスイスイと軽く見えるのだが、実際はかなりハードではないかと思う。ビリヤードに似た感覚で観ているのだが、10チーム総当たりは公平ではあるがちょっと日程的にキツイのではないかなぁ。


クリスマスローズが咲き揃ったので撮る。
P1060867 (2).jpg

P1060870 (2).jpg
地植えの方が随分遅れているのは、陽当たりの問題なのだろうか(・・?


今夜の晩酌は麦焼酎のお湯割りにしたのだがどうもしっくりこない。今週からウイスキー、日本酒と彷徨っているのは寒暖差が原因ではないかと考えてしまう。
今日も寒かった。


199号ブログ02改.jpg


nice!(32)  コメント(14) 

福寿草開く [植物]

2月14日(月)、朝から基本になる手紙を書いていた。
これをベースにして各人用にアレンジしてプリントすればいいだろうと思う。せいぜい70人くらいなのでPCの利点が活用できる。


食料の買い出しに出掛ける時、福寿草が開いていた。昨日はまだ蕾固しだったので撮ってもいなかった。
P1060859 (2).jpg
大きい盆栽鉢に植えて、最初は10輪以上咲いていたのだが、今年は2輪で終わりそうなので鉢植えでは難しいことを7年程かけてやっと納得。

福ちゃんが毎朝、もう一つの窓を「開けろ」とうるさいので毎朝あけるのだが、珍しく今朝はタイミングが合って嬉しそう。
P1060856 (2).jpg

スーパーの前の宝くじ売り場で、先日家人さんが削って当たった1000円と200円券をお姉さんに渡したら、読み取り装置にかけたお姉さんが「アッー」と叫んだ。1000円が当たるなんてとっても珍しいことなんだと知る。
因みに今日は3枚購入して200円が1枚だったので、家人さんに削ってもらってもあたり前ながら駄目だった。100万円は遠~~いなぁ。[バッド(下向き矢印)]

昨年の秋ごろから晩酌を日本酒(八海山の冷酒)にしていたのだが、久しぶりにウイスキー(森の風薫る)の水割りにしたらとても爽やかで美味しい。明日はどちらになるのか体調しだいかな。


199号ブログ02改.jpg


nice!(29)  コメント(14) 

カランコエ テッサ色づく [植物]

2月8日(火)、オミクロンが怖いからと云って避け続けてもいられない。
今週は何人かと面談予定があるので散髪(カット専門店)へ行った。行ったとき、驚いたことに客は私だけ。みんな避けているようだ。
一方で店の方も工夫していて、購入するカット券(1200円)に「当たり」が付いていたらポイントを5倍にすると書いてあった。私の場合だと当たれば10ボイントが付く。昨日から運が落ちているので、当然にあたらなかった。確か30ポイトで1回無料になるシステム。帰りにはポケットティッシュも渡された。
今日は整形外科のマッザージも控えたくらいなので、飲食店のみならず営業者の苦労は大変なようだ。


1月27日に購入したカランコエ テッサが色づいてきた。
_MG_1881 (2).jpg

_MG_1891 (2).jpg

_MG_1887 (2).jpg
何輪かが咲いては落ち、の繰り返しかと思っていたら落輪することはなく全体を長く楽しめそう。


山波199ブログ用.jpg
いよいよ発行に向けて印刷会社へ最後の打ち合わせに出向いた。名古屋高速の東山トンネルを走っていたら、右側車線を後部から救急車が走って来た。トンネル内なので道幅が狭い。私は減速してやや左へ寄ったのだが、ほとんどの車がマイウェイだったので意外。

予定どおり今月下旬には発行できる。


nice!(29)  コメント(12) 

紅梅3輪 [植物]

2月3日(木)、ついに10万人超え。
市役所へ確定申告書の用紙を取りに行っただけ。例年は室内に並べてあったのに今年はエレベーター前の踊り場に置いてあった。市の係員もいなくてこれらも対策なんだろう。


まだ幼木なんだが、紅梅が3輪咲いた。
_MG_1851.jpg

_MG_1852.jpg

_MG_1855.jpg

ソシンロウバイも花数が多くなって、二部咲きくらい。
_MG_1856.jpg
この木の枝と下に古くなってしまったレモンを置いておいたのに、メジロは来てくれなかった。
これが上手くいったら、カボスの古くなったものもあるので、と思っていたのだがスッパイのはダメなのかもしれない。


山波199ブログ用.jpg
名古屋らしい原稿が届いた。会社時代の先輩や友人が懐かしく喜んでくれるかもしれない。


nice!(33)  コメント(16) 

水仙3茎 [植物]

2022年2月2日(水)、全国で9万人越え、愛知も新記録。人口が10万人にも満たない当市の昨日は63で新記録。人口密度も高くない当市においては東京と肩を並べるほどの数値だと思う。
今日回ってきた回覧板にも「当区は名古屋のベッドタウンということもあり、市内の中でも感染者が急増している地区です。『開けない夜はない』の格言を信じ、マスク着用と密集回避で感染収束を早めましょう! 」とあった。
云われるまでもなくマスクは二重にしているし、外出は最小限にしている。
今日も朝から閉じこもり、夕方にやっと夕食のテイクアウトを素早く行っただけ。
そういえば整形外科のマッサージだけでなく散髪も50日以上自粛している。3回目のワクチンは来週の予定。

昨年12月25日に初めて咲いた水仙がやっと3茎。
IMG_4458 (2).jpg
右上の花はもう40日くらい咲いていることになるので、嬉しい花である。来年は5茎になって再来年は10茎に期待。


回覧板の20世帯以上ある組名簿に、何を思ったのか今月は、各世帯の家族数まで入れてある。誰が何のために入れたのか分からないのだが、高齢者の一人世帯にはわざわざ➀と入れてある。住所も当然に入れてあるのでこんな危険なことはないと思う。一方で特殊詐欺に要注意の「便り」が挟んであるのだから不思議。
名簿が欲しくて仕方ない人やどこから漏れるか分からないのに、のどかな所に住んでいると考えればいいのだろうか[exclamation&question]


山波199ブログ用.jpg


nice!(30)  コメント(16) 

カランコエ テッサ [植物]

1月27日(木)、よく行くスーパーは常に時計と逆回りで買い物をしてレジを終えるパターン。入店して右側の最初は花屋さん。1週間ほど前から気になっている花がある。「カランコエ テッサ」といいこれまで見た記憶がない。初めて見た時に蕾はいっぱいあるのだが開花が少ないので、開いたら購入しようと思っていた。
毎回見つめていても花数が増えないみたい。どうも一挙に咲くのではなく、咲く一方で萎れていくようだ。お値段も638円なのでこの姿ならばお手頃価格かなと、ついに手を出した。

帰宅後プラ鉢から抜いてサイズがピッタリの陶器鉢にそのまま入れる。
P1060777 (2).jpg

P1060779 (2).jpg

P1060781 (2).jpg


1ヵ月ほど前から左肋骨の下が、チクリチクリとか、時には重くずっしりと痛い。腹部のエコー検査と医カメラは半年前に終わっているので、2週間前にアミラーゼ(膵臓関連)を調べてもらうために採血をした。今日、結果を教えてもらったのだが異常はなかった。しかしまだ時々痛いと言うと、医師は「神経ではないか」と言う。苦労が多いので(?)、そうかもしれない。調べるのであれば次はCTか大腸の内視鏡検査になる。前の大腸内視鏡検査が3年前なので、こちらを優先して予約をお願いした。ただしオミクロンが拡大真っ最中なので、3月に入れてもらうようにした。
血液検査の中で中性脂肪が245とまだ高い。もっとも私の過去からすれば「まだいい方だ」と医師の前で減らず口を叩きながら、2週間前から始めた降圧剤、副作用はないようなので少し強めにしてもらった。

今日の愛知は5160人と記録更新続行中。第5波の時の東京の数字で驚いていた数なのだが何か慣れてしまっていることが恐ろしい。


nice!(29)  コメント(18) 

亀高銀葉 [植物]

1月16日(日)、鉢物の棚を探して蕾が見つかっても花は一切ない時期なので、葉を撮った。数年前に盆栽の友人から貰ったものなのだが、友人も誰かから貰ったものらしく名前が分からなかった。
秋になると葉が出てくるのでそのままの状態で置いてあった。

昨秋、山野草展で見かけたら「亀甲銀葉」(カンアオイ)とあったので多分間違いないと思う。
P1060675 (2).jpg

このところ床から離れるのが遅くなっているので1日が早く過ぎてしまう。
朝食後にメジロにミカンやり、観察と撮影、昼食、原稿を少し、「そこまで言って委員会」を視聴、鉢物の水やり、福ちゃんの食料と我々の夕食のテイクアウト、夕食、「鎌倉殿の13人」を見る、ブログ記事、入浴、就床だけで終わり。

未明にスマホが叫んだので、目覚めて見ると「津波注意報と警報」、結局2時過ぎまでTVを観ていた。何だか確実に地球に大きな変化があるように思う。
明日は日の出が午前7時、日の入りが17時過ぎなのでまだまだ1日が早い日が続きそう。


照ノ富士、今日のような相撲が横綱相撲だと思う。


nice!(27)  コメント(16)