SSブログ

4年前 [日記・雑感]

8月6日(日)、先週水曜日に6回目のワクチンを接種してから朝の床離れが若干悪くなっている。副反応としては一番軽くすんでいるのだが。朝食を摂ったと思ったらすぐに昼食。野球を観て補助食料の買い出し後に夕食の減塩給食を摂ったらもう夜だ。


簡単に済ませたいのだが、ほぼ毎日意外と買い物に時間が取られるのが痛い。
ついに小庭の花が無くなったので買い物帰りに、通り道のサルスベリを撮る。
20230806_174023 (002).jpg
4年前に小庭の同じ色のサルスベリを改造のため抜いてしまったので、あった時はうるさかったのに無くなると懐かしい。

同じ4年前にリュウノヒゲを仕切り線として植えたのだが、初めて枯れた。
20230806_174552 (002).jpg
強い植物なので毎年特別に水やりをしていないのだが、今年の暑さがこれでよく分かる。


野球を観る前の番組で、落合博満が実績のない石川を4番に据えたり、立浪が自分の想いだけで野球をやっていては勝てない、というようなことを言っていた。来期の夢も持てないところが残念。

病気の前は毎日ブログ更新をしていたのだが、たまたま3日連続で更新することになって結構しんどいものなんだなぁ、よく毎日更新していたものだと不思議な感じ。
明日から3日ほどちょっと忙しいので、床離れを良くしたい。


nice!(23)  コメント(10) 

9日発送 [日記・雑感]

8月5日(土)、『山波』終刊号(203号)の刷り上がりが8月8日になったので翌9日に発送する予定です。
前号の倍以上のページ数がありまして、過去最高の厚さではないかと思います。



心配されていた経費も繰越金を費消して、ちょうど1部1,000円をいただけばうまく精算できそうな気配がしています。会計を預かるものとしてはいい結果で終えることができるだろうと思います。


先日、白のツユクサが咲きそうだと言っていましたが、よく見るとあれは今年2回目の開花をしたセッコクでした。
20230802_172724 (002).jpg
夕方であったことと雑草が生い茂り見誤ったようです。


それにしても昨日の藤井×豊島の「王座」挑戦者決定戦は夜になって緊迫の2時間でした。最後は両者ともが60秒以内に次の一手を指さなければならないギリギリの勝負でした。2人とも若いのでそれを長く続けられたのだろうと思います。
1分将棋になる直前に藤井さんが急に退室して2分後に戻ってきたのですが、その間に豊島さんは指さなかったので藤井さんは時間を消費することなく用を足すことができたのだろうと推測していました。これも歳とって切れが悪くなると勝敗に大きく影響しそうです。
将棋も体力勝負であります。


nice!(23)  コメント(18) 

ブログの更新は休みます [日記・雑感]

8月4日(金)、朝から同人誌『山波』の発送準備をしながら藤井さんの「王座」挑戦者決定戦を観ていました。これに藤井さんが勝たなければ、すぐの八冠達成はないので私も朝から熱が入っていたわけです。
20時頃からAIの優劣判定も何度も逆転するほどの名勝負でした。
159手でやっと藤井さんが勝利したものの、こちらの脳が疲れてしまって正常な更新ができない状態です。
明日の仕切り直しにします。


nice!(19)  コメント(10) 

サギソウ舞う [日記・雑感]

8月1日(火)、火曜日なので心筋リハビリをこなす。
猛暑日が続いているので暑さ疲れがあるのだろう。家にいるときでも5分とか10分だけでも横になると疲労が回復することが多い。



4日前に1輪咲いたサギソウが今朝は7輪になった。
20230801_092434 (002).jpg

小庭の水やりをしているときに、空のまま置いてあった100円ショップの小さいジョロの中にコガネムシが入っていた。
20230731_165602 (002).jpg
死んでいるのかと揺すってみたら動いていたので、水を少し入れる。
自ら入るとは思えないし落ちたのだろうか、などと考えた。本人に訊いてみないと答えは出ない。

イワヒバの鉢に水をかけていたら、例の蛙がまた出て来て、まだ生きていたのかと驚く。何を食べているのだろうか、とこれも考える。捕まえようとしたらまたもや逃げられた。
20230731_170236 (002).jpg

今年挑戦していた鉢植えのシャキットキュウリ、今日で抜いたのだが2鉢で合計38本収穫できたことは、よくやったと思う。ただ塩をふって食べられないので来年はやらないかもしれない。

今日から夕食用減塩給食の業者を変えた。今度は小規模事業者みたいで食材が新しく、今朝から手作りしたものを午後から配食しているので、食感も味もしっかりしていていいと思う。主婦の味だ。これまでの処は法人で大規模事業者なので大量に仕入れた冷凍食材を調理したものではないかと思われる。ヘたった感じが否めない。

明日は6回目のコロナワクチンを摂取する。外出を控えて『山波』の個人宛送付状を作ろうと思っている。毎日それを思っているのだがいつも雑用が噴出してそれに追われていた。
明日はなにもないことを祈るばかり。


nice!(23)  コメント(12) 

メガネ [日記・雑感]

7月23日(日)、先月上旬から右目が痛くて眼科医へ行って眼精疲労と診断された。その後目薬だけで痛みは軽減しているのだが、どうも近いところが見にくい。パソコンのワード文などボヤけてしまって二重に見えたりしている。



メガネ屋へ行って、今使っている遠近両用のメガネ枠一つを利用して近くだけよく見えるレンズに変えるつもりだった。時間をかけて調べてくれたら、近視が軽くなってきているので遠くを見る方も合わせて全体の度数を落とせばいい。それと左目の乱視がなくなって右目に乱視が入ってきた、と店員が言う。
確かにその判断に合わせたレンズを組み合わせながら調節するとよく見える。
結果的に遠め用を1本新調して、近め用としてはレンズだけを変えるということになり、予算の4倍になってしまったのだが目のためなら仕方ない。遠近両用だと境目が気になってきて、どうも年取ると眼の変化が早くなるらしい。半年以内の変化ならレンズを無料で交換するので3か月ごとにチェックに来てくださいとも云われた。
確かに以前は3から5年でメガネを替えていたのだが、今回は1年半で交換することになった。しかし一定のところでは止まるので、元々の近視が良くなってきたという風に理解した方がいいとのことだった。

20230722_125728 (002).jpg
手前金色枠をPC近め用にして、後ろの鼈甲風枠を遠め用に新調。最近のメガネ枠はやや黒っぽい感じが流行っているようなので濃いめにした。


今年は少し肥料が効いたのか昨年よりは花数が多い朝顔。
IMG_4619.jpg

IMG_4620.jpg


名古屋場所は盛り上がりがなく興味も薄れていたのだが、昨日から新入幕の伯桜鵬が魅せてくれた。


nice!(26)  コメント(18) 

八宝菜と土佐煮 [日記・雑感]

7月21日(金)、病気の前は「男の料理」で土佐煮をよく作っていた。鶏肉と野菜を何種類か入れて煮込めば簡単で美味しいので好物であった。今日は八宝菜を作ってもらいこれも美味しかった。2番目の生きる目的が「美味しい物」なのでこういう時は幸せを感じる。


幸いにもビールならば350cc、日本酒ならば180ccは許可されているので、この夏の暑さにはやっぱりビールが必要。なのでビール250ccと日本酒120ccの晩酌を楽しんでいる。これを続けているとそれ以上は、もういらないとなっているので不思議。塩分も1日6g基準を守っていると刺身は醤油抜きのワサビで、締めの漬物はなくても慣れてしまった。朝の野菜サラダもドレッシングなしで慣れると素材の味がよく分かっていい。

今夜の夕食。
20230721_170256 (002).jpg
上段左から「家飲みおつまみ盛り合わせ」、醤油は家人さん用。砂肝焼きは醤油・塩抜きの一味でOK。カリモリは酢と少量のだし昆布に漬けたもので、酒粕や味噌抜きなのだがいい味になっている。下段左が八宝菜、ニンジン・白菜・ピーマン・タマネギ・シイタケ・水煮タケノコ・豚肉・イカ・エビなどが入っているので美味しい。自作の完熟トマト(桃太郎)も塩を振らずであるが甘くてniceだった。今日1日の塩分6gはほぼ守られていると思う。
朝から食べる事ばかり考えていたので、2週間ごとのレパーサ注射を打つことを忘れていた。常温に戻してからなので食後に打つ。思い出して良かった。
食卓の椅子で眠っていた福ちゃんが、椅子から落っこちてキョトンとしたまま一時動けなかったのだがケガはなし。
  老猫も椅子から落ちる暑さかな

昨日から朝、雨戸を開けるとセミの声が聞こえるようになって抜け殻も発見。
20230720_191946 (002).jpg
夏の終わりの始まりかと思う。

昨日は出来上がった車検証を取りに久しぶりに星が丘へ行った。
星が丘ガーデンの女郎花。
20230720_141524 (002).jpg
車検証はこれまでのサイズの半分以下になり車検記録の付属書類と2枚セットになった。フロントガラスに貼る標章も小さくて運転席の右上側に変更され、着けていた小さなお守りを取り外された。


例年ならばすでに1、2回は釣りに行っているのだが、やっぱりまだ自信がないのでもう少し涼しくなってからにしようと思う。


nice!(22)  コメント(18) 

まだいた蛙 [日記・雑感]

7月16日(日)、先週金曜日の夜から急に両大腿部だけが冷えて何かおかしい。風邪薬と気管支拡張剤で対応して寝る。土曜日は朝から血圧が低く脈拍が異常に高い。原因は、降圧剤が効き過ぎている、夏の摂取塩分としては少なすぎる、熱中症、靴下がキツ過ぎるなどが考えられる。



とりあえず昼食はど~んと塩分を摂ってやれと家人さんと回転ずしへ行く。塩分を気にせず食べたいものを食べて、帰りに家人さんと衣料品の買い物も。3時間ほどの外出で、意外に先に疲れたのは私の方だった。
夕方、小庭の水やりだけはと思って始めると、またもや蛙に気付く。まだ、いたんだな、どこで暮らしているのだろと考える。

_MG_2948.jpg

_MG_2949.jpg

_MG_2970.jpg

夕食後、やはり血圧が低く異常に鼓動が激しい。血圧はだいたい89ー45、脈拍は92ほどで90を切らない。酸素オキシメーターでは動きが安定しなくて数値が上手く出ない。やっと出ると酸素が90前後で警告音。壊れているのかと家人さんが測れば98で正常。
日、月とクリニックが休みなので運が悪いなあ、とかmakkunさんも盛んに血圧を気にしていたなどと考えつつ眠る。数週前にmakkunさんに電話してみたら、もう契約が解除されていたようだった。

今朝は、血圧も脈拍も酸素もほぼ正常。昨夜は気管支拡張剤の副反応だったかも。夜間尿の測定値は11.0と測定開始後最高値を示したが、たまにはいいのではないかと思う。火曜日はリハビリ通院日なので診察を受けようと思っている。過酷な気温が予報される月、火なので、熱中症に注意である。
なんだか色々面倒なことではある。


nice!(23)  コメント(16) 

不正請求 [日記・雑感]

7月14日(金)、テレビを観ていると高級外車の偽装事故で自動車保険金を騙し取るというニュースがあった。2日前の新聞には中古車販売大手の会社が全国的に保険金の不正請求をしていたという記事があった。手口はわざと車を傷つけていたということらしい。



損害保険会社の返還請求は当然のことと思うのだが、ちょっと考えたいのは簡単に騙され過ぎではないのだろうかという点だ。近年の損保はどのような査定体制をとっているのか知らないので想像になるのだが、現物の確認を疎かにしていることはないのかな、と思う。パソコンとカメラの機能が発達したので、送信された写真をもとに査定するというケースが多いのではなかろうか、と推測する。
以前は査定専門職の人が出向いて事故車両を目で見て、修理範囲と修理費を査定して修理工場とも修理額を協定していたのだ。実際に目で見れば、この傷はこの事故状況では生じないものだとか判定していたものだ。
最近の損保さんは、事故を起こした契約者に何等級下がるので今後何年の間に保険料がいくら高くなりますよ、などと言い保険料に重きを置いているような気がする。修理内容がどうのこうのと言って手間暇かけるより、保険料をもらうことに目がいっているのではなかろうか?
保険会社の使命は、不正請求を許さず、多くの善意の契約者を守ることもある。つまり保険金が増加したら保険料を上げれいいという安易な考え方はあってはならないと思うのだが。
高級外車のケースは複数回の事故で1000万円ほどの話であったし、中古車会社は組織的な不正があったようだから、保険会社も早い段階で気づいて手を打っておれば未然に防ぐことができた保険金も多かろうと思う。

一昨日、「石見の喫茶店」で久しぶりに友人と会った。
午後の暑い時間帯だったので読書している人、PCを開いて勉強している学生などが目についた。
「石見の喫茶店」今週の花。

20230712_142638 (002).jpg
酸塊(すぐり)・桔梗・岡虎の尾・鵯草(ひよどりそう)

20230712_142608 (002).jpg
鉄線・紫陽花


永く続いていた同人誌『山波』のいよいよ終焉である。
夕食後、あと4ページを書かないといけないようなことになってしまった。もう終わりだなと一息入れたのでちょっと辛いなぁ。ハーハー(ToT)


nice!(20)  コメント(12) 

タイタンビカス咲く [日記・雑感]

6月30日(金)、冷蔵庫が届く。一昨日、来客があってジュースに氷を入れようとしたら製氷室の引き出しが出ない。何かが引っかかっているようなのだが、入っているものといったら氷と氷をすくう小さなスコップだけなので不思議(@_@。


パナソニックの冷蔵庫担当相談室へ解決方法のアドバイスを電話照会。「引き出しの上部を引っ張って隙間ができるようであれば、薄い板でも差し込んで障害物らしい物を除いてみては」と、いうことだった。40cmの金尺があったので隙間から差し込んでみたのだがまったく障害物らしい反応はなし。
訊いてみると修理係員の出張費だけで3000円超、もっとかかる作業作業費用が加算される。問題はこの形式は2009年に生産停止になっていて、部品の供給も終わっていたということ。パッキン1つでも駄目なら修理不能ということになる。自分としては15、6年も使用していたとは思ってもいなかったので、この先のことを考えると替えどきかなと判断して今日のお届けとなった。

今年も株が残っている地植えのタイタンビカス(赤)が咲いた。
20230629_130827 (002).jpg
暑くなると咲く1日花なので今年は50花をめざそうと思う。

この時期に製氷ができない冷蔵庫では役立たない。いつもの家電店にしては、比較的大きな値引き交渉に応じてくれたので互いに快く成立。冷蔵庫を求める客がもう少なくなってきた時期なのかな、と考えた。家電店は早くも秋バージョンの準備に入るのだろうか。
冷蔵庫の収容物の入れ替え作業が大変だった。外へ出してみるとこんなに入っていたのかと驚く。
我が家の電化製品の耐用年数切れは、まだ続いている[たらーっ(汗)]


一昨日は、藤井聡太さんが8タイトル目の「王座」挑戦権を得るための羽生さんとの準決勝だった。夕食後から観戦を始めたときはほぼ互角の様子。受けに入っていた藤井さんが着実に持ち駒を増やしていった。一方、羽生さんは持ち時間を使い切って1分将棋になってしまい詰め切れず。藤井さんの持ち駒を見れば1分将棋では凌ぎきれず、詰まれることは明白ということで力尽きた投了だったのかな。
藤井さんは着実に前進した。


nice!(31)  コメント(17) 

なにかおかしい [日記・雑感]

6月23日(金)、イオンのロゴに似せたメールが3本ほど連続して、毎日入ってきます。夜中の時間帯にもあります。消しても消しても来るのでめちゃめちゃです。
金融機関は無断で顧客のカードに制限を掛けています。


年寄りの庶民は困ることばかりです。
金融機関に「通知をしてからやるべきじゃないか」と訴えても、当然のことだと言わんばかりの対応です。戻そうとしないのはマイナカードの健康保険証問題と同じです。なんか世の中全部おかしくなってきたように思います。

今年の冬で終わったなと思っていたシクラメンが、この暑さの中でも少しずつ咲き続けけています。花は異形ですが蕾もちゃんと出できます。
20230623_184324 (002).jpg

毎日見ている目の前の鉢植えのキュウリで、こんな異形で大きなキュウリを作るとは思っていませんでした。
20230622_151232 (002).jpg
一夜にして一挙に大きくなってしまいます。

完全に夜型になってしまった福ちゃんは昼も夕も食べなくて、もっとも暑いところで爆睡です。
20230622_091210 (002).jpg

藤井聡太さんの棋聖戦第2局、夕方から棋譜を見始めて藤井さん有利の詰めに入っていると思っていたら、一手詰め間違えたのでしょうか突然に負けちゃった感じ。
なにかおかしなことばかりで、予定の原稿に今日も着手できず、でした。


nice!(28)  コメント(18) 

山越え [日記・雑感]

6月16日(金)、1カ月半ほど前、両足の親指の爪の先端が白くなって厚みをなしてボロボロと崩れ、深爪をしたときのような痛みが続いた。ネット検索では「爪水虫」の症状に似ている。嫌だなぁ、と思いつつネットが指示する皮膚科を受診した。



その時の女医さんが菌を調べて、「水虫菌はいません、ビタミンHの薬を処方しておきます」、と。
「診断名は何でしょうか?」
「何でしょうね」で、終わる。
私としては爪水虫でなくて、まずはホッ。
水虫の経験もなくきていたのでそうだろうなと納得したのだが、ビタミンHの大きな効果もなかったので2週間後に再受診。
再び調べてやはり水虫菌はいなかったので、さらにビタミンHを服用して少しは症状が軽くなったかな、ということで経過観察中。

今度は10日ほど前から右目の内部が痛い。主に本を読んでいるときのLEDスタンドの光とかPCに向かっているときで、涙も出る。常備の目薬では改善がなかったので3年ぶりの眼科へ一作日行った。転勤先から戻って15年ほどかかっている眼科医で、けっこう信用している院長。
眼の内部の写真も撮って、キズはないらしい。特別な診断名もなく眼精疲労ということで調節機能改善点眼薬を処方してもらった。しかし、今日もまだ痛い。
この時の裸眼は右0.06、左0.08、矯正して両方とも0.9。
0.9あるので白内障はまだ大丈夫でしょう、だった。

心臓の大山をやっと越えたら、これらの小山も越えなくてはならない、こういうことが後期高齢者なのだろうと納得するしかない。

まだ開きが悪いのだが、あえて小さなウチョウランを撮る。
_MG_2897.jpgの3.jpg

_MG_2892.JPGの2.JPG

_MG_2912.JPGの2.jpg

_MG_2879.jpg

_MG_2872.jpg

読書欲が湧く葉室麟病にも罹患中ながら、『山波』の発行に向けて小さな文字とPC作業に追い込まれている。葉室麟という作家にはどこか魅力がある。
とは言うものの来週はもう一度眼科行きだろう。

夕方、北別府さんが65歳で逝ったというニュースに接した。葉室麟も確か65歳(Wikiを覗いてみたら66)だったと思う。
ここも大きな山だったんだ。


nice!(24)  コメント(12) 

衝突 [日記・雑感]

6月4日(日)、昨日も今日も立浪監督の投手交代には腹が立つ。若い部下を育てるということはやらせてみることが必要と考えさせられる2試合だった。部下を育てるより自分の評価を上げたい上司がどの世界でも多いので注意したいところ。



医療用給食(減塩)の弁当だけでは物足りないので、昨日も今日もドラゴンズの負けが確実になった夕方、いつものスーパーへ行く。昨日はそのことだけでなく朝からムカつくことが多かった。今日だってスーパーの横でパトカーが一旦停止違反を見張っている。違反者摘発の効率は良いだろうがスーパーも迷惑だろうしそのやり方には寒心(誤用)する。

昨日の事である。スーパーの駐車場へ入って空きを待っていたところ、入れやすいスペースが空いたのでそこへ入れようと思ったら後から来た車が左回りのルールを破って先に直進して入れてしまった。ちょっと(いや、かなり)ムカついていた時、もう1台が空いたのでバックで入れようとした。元々その位置へ入れる態勢でなかったので切替して入れようとしたのだが、西日が災いしてバックモニターが見にくかったことと車の接近警報音も鳴らなかったので、自分の右後ろを右側に駐車していた車の左前にこすってしまった。
スーパーのサービスカウンターで被害車両であるトヨタ車のナンバー〇△◇☆番の車を呼び出してもらった。すぐに呼び出せばいいのに車のことなど分からなそうな高齢女性店員が見に来てウロウロしている。次に男性社員が見に来てやっと店内放送。
まずは相手の人に謝罪して名乗ったうえ免許証を見せて本人確認をしてもらったら。ところがその人が私の免許証を「写メする」と言う。「ちゃんと名前と住所と電話番号をメモして渡す」と言ってぃるのにどうしても写メしたいらしい。ならばと名前と住所以外のところを指で隠して撮らせたのだが。なんでも気楽に写真を撮りたがる昨今の風潮には先般も別の人に注意したところである。特に転送可能な写真は自らがしっかり管理することと許可をもらうことが絶対のルールである。

私がいい加減の服装をしていたので相手の方から「保険は付けているか?」「仕事は何をしているのか?」などと訊かれ、不審に思ったのだろう、そんな保険会社は? とさらに言われる。旧千代田火災、大東京火災、ニッセイ損害保険(日本生命の損保子会社)、同和火災が合併した会社だと説明してさらに、私の車(加害車両)を見てやっと納得してくれた。
当て逃げでなく店内放送をかけてもらったこと、最初にちゃんと謝罪したことと名前を名乗って免許証の提示した時点で誠意を分かってもらいたいところであるが加害者なので低頭。
経緯を説明したら「お互い被害者でしたね」とやっと分かってもらった。
相手の方の車のバンパーは少し凹みがあるので交換は必要だろう。私の車はこすり程度と見ていたが今日ディラーの信用している担当者が見に来てくれてよく見たらひずみが生じているので交換が必要となるだろう。
対物も車両も免責金0で付保しているので、3等級下がって今後の保険料が上がるのだが、ここは保険を利用させてもらってもよい程度だろう。事故直後の対応はちゃんとしたつもりなので後は保険会社の担当者が丁寧な仕事をしてくれることを望むばかり。

小庭に南天の花が咲いているので早く難を転じてもらいたい。
20230604_175133 (002).jpg

相手の方への初期対応を円満に終えたときスーパーの店長が出てきたので、駐車場内の左回りルールを徹底させること、生垣の芽をこまめに剪定して客にパトカーを見やすくした方がいいと提言。たくさんの客からその声を聞いて店としても困っているらしい。

さて、私の車のクリアランスソナーが稼働しなくて障害物に接近しても警告音が鳴らなかったことであるが、退院後車に乗る機会が少なくて行くところは医者と調剤薬局にスーパーだけと限られている。いつの間にかそのスイチッチに触ってしまいOFF状態で鳴らないことに気付かなかったものと思われる。
思わぬところに病後の後遺症が出ていたようだ。


nice!(24)  コメント(22) 

愛知が騒がしいぞ [日記・雑感]

6月2日(金)、愛知が賑わしている。
藤井聡太さんの7冠達成、三河地区を中心に避難指示の続出、栗山監督の後任は工藤さん(名古屋名電工卒)が有力とか河村名古屋市長が2回目のコロナ感染など。


なんてったって将棋の名人位を藤井さんが最年少記録で達成したことは素晴らしい。TVニュースも新聞も真っ先に報じているので私が云うことはなにもない。瀬戸市は近いので今度こそ一度ゆっくり行ってこようと思う。
台風2号の線状降水帯による特に豊橋市にレベル5の緊急安全確保指示が出され今夜中はまだ心配される。15年ほど前から豊橋が夏の突風など天候の特異地区になったような気がしてならない。
WBCの栗山監督の退任会見があってスポーツ紙投票による工藤さんが次期監督としては有力らしい。同校卒のイチローさんの声もある。
何かとお騒がせの河村市長は今度はコロナ2回目の感染だとか。発表がないのだけれどジワッーと第9波が来ているかも。
ついでに言うと名古屋の同人誌『山波』編集部が最終刊発行に向けて始動した。会員はみんな真面目なので締め切りを気にしている。「ゆっくりでいいですよ」と云うとホッとされる。少し遅れてもいいものに仕上げて終わらせたい。


小庭のアジサイ
20230601_143512 (002).jpg

20230601_143538 (002).jpg

20230601_143457 (002).jpg

20230530_171735 (002).jpg

しかし正直なところは、まだ葉室麟の読書意欲の方が強い。


nice!(25)  コメント(12) 

広島 [日記・雑感]

5月19日(金)、朝から雨。
昼前の2時間広島G7、平和公園原爆資料館前で各国首脳陣の到着と献花をNHKで観る。
広島には役職定年前の1年間だけ勤務を命ぜられた。


事前に知らせがあって強く拒否したのだが、わずか1年の勤務は私にとって何のためだったかと残念な思いが今でも強く記憶に残っている。なぜかというと赴任の半月前に母が旅立って、その10日後に芸予地震が発生。転居して4月1日から大きな被害が生じた広島市、呉、愛媛、高松を中心とした地震保険対応が大変であった。通常の業務に加えての仕事になるからである。結局1年かけて約1000件の処理となったのだが、1件の苦情もなく処理できたという仕事の達成感はあった。しかし、年度末に当たった監督官庁の検査対応が上司からみると悪かったらしく、数日のことで低い人事評価をされた。私としては決してまずかったとは考えていないので今でも忘れられない。答えは簡単、被保険者から苦情がなかったということが一番の評価である。


20日前に購入したポット苗の夏アジサイが咲いて、雨に映える。
20230519_125551 (002).jpg
保水力のないポットでは何度も枯れかけたので地植えにしてよかった。
被っているのは山椒の幼木。


通勤時、市電の窓から毎朝目の前に見た原爆ドームが核廃絶を強く訴えていたことも脳裏に焼き付いている。


nice!(27)  コメント(14) 

横綱 [日記・雑感]

5月14日(日)、リビング内はすでに片付けていたのだがDKの石油ストーブ内に残っている灯油を使い残したか、と思っていた。幸いにもと云うか小雨で寒いくらいの日だったので朝から点ける。明日も雨模様なので積極的に使用すれば上手くいきそう。


ときどき軽い剪定をしたりしてのんびり過ごす。
雨にもかかわらずナデシコが咲く。
20230514_164236 (002).jpg

一昨日、星が丘の某所へ行った時のナデシコと見間違えた花。
20230512_174025 (002).jpg

全く手入れもしていないのにユキノシタが少し。
20230514_155422 (002).jpg

入院騒ぎでほとんど枯れかけていた南アルプス光岳キリンソウも少し。
20230511_073740 (002).jpg


4場所ぶりの照ノ富士、一瞬ヤバイと思ったら土俵際で強い横綱が復活したように見えた。やはり横綱がいると場所が締まる。
今や将棋の横綱である藤井聡太さんに抑えられていた渡辺名人、2連敗しているので慎重。解説者もAIも渡辺名人96%有利と判断しているのに、ほぼ詰めの段階で1時間以上の長考、打った角は解説者が早くから言っていた手。
土俵際でねばった藤井さんは駄目だった。


nice!(26)  コメント(16) 

サツキと福ちゃん [日記・雑感]

5月12日(金)、地震の頻発、詐欺・強盗の兇悪化、教師の殺人、米国銀行の破綻、マイナカードシステムで大臣の謝罪など数え上げるとキリがないほど不安材料が勢ぞろい。
一方、大企業は大きな純利益を計上するようなので「分配してよ」と言いたくなる。


我が家の小さな平穏はサツキと福ちゃん。
20230510_183416 (002).jpg
サツキは無名、「山波」風の石は三重県御浜海岸石、武士風に(私が)観ているのは北海道豊似川石。
そろそろ『山波』の最終刊に向けて行動しなくては。武士風に見えるのは葉室麟にはまってしまっているので。

20230510_183110 (002).jpg

このごろ人に慣れてきたのか来客があっても福ちゃんは逃げない。
20230511_112847 (002).jpg

20230511_113621 (002).jpg
安心しきっている。

朝、珍しく黒くて奇麗な蝶が来たのに停まってくれないので撮れなかった。こちらは蛾なのだろうか撮れたもののボケているなぁ。
20230511_135653 (002).jpg


今日は2週間に1度打つレパーサ皮下注射の日、10回目なのだが今では簡単に打つことができている。最初の3回がなぜあんなに苦労したのか不思議なくらい。この注射で悪玉コレステロールが劇的に下がっているので再発リスクも低くなっとていると思う。
半年前の心筋梗塞で老後の人生が大きく変わってしまったのだが、思い起こせば梗塞直前の生活はあれもこれも全力投球していたので今ではゆっくりすることができている。この結果飲酒は控え、食生活も変わりむしろ寿命が延びたのではないかと考えたい。


nice!(23)  コメント(16) 

上方修正 [日記・雑感]

5月9日(火)、心臓リハビリクリニックの通院日。2週間前に7日間、塩分管理食を徹底したうえに食したものの記録をし、1日平均摂取量は5.36g(指導されているのは6g)と計算した。直後に採尿したその結果をGWもあったので今日確認できた。


5か月間ちゃんと制限したつもりが先回は8.2gもあったので、少し必死になったわけ。協力いただいている皆さんにも申し訳ないから。
摂取量の計測時は自分に甘いはずなので7g以下なら「良し」としようと思っていた。結果はピッタリの7.0gであった。
塩分が全てではないものの血管にとっては重要なものなので、今後の食事の要領が分かったのは大きいと思う。今後はあまり神経質になることなく風に吹かれるかの如くゆったりやっていこうと思う。


黒松にぶらさげてあるセッコク蘭が今年も咲いてくれた。
20230508_142556 (002).jpg
水やりも肥料も与えていないのに律儀に咲いてくれるので頭が下がる思い。

15日前、豊田市の山奥で購入した室内置きにしている名護蘭。
20230508_130711 (002).jpg
いい香りを放っているのだが吊るしておくのが一番らしいので、花後にこれもぶら下げようと思っている。

今回の塩分検査で思ったほどの成績が出なかった場合は、減塩食を根っこから考え直そうと考えていた。リハビリにおいても他の人と比較して申し訳ないのだが、血圧も心拍数も終始安定てしていたので希望が持てた。
一度下げた目標年齢を上方修正しよっ、と。



nice!(25)  コメント(18) 

カタツムリ [日記・雑感]

5月7日(日)、ブログの21時更新を全く忘れていまして、今になってアレッと思い出したしだいです。
1日中雨で昨日の夕方ごろにカタツムリが出てきました。



この季節の雨模様になると毎年出てきます。
20230507_092147 (002).jpg


午後から弱い中日ドラゴンズを観ていたこと、夕食後はまたしても葉室麟を読み始めたことで更新のことが頭からすっかり飛んで行ったようです。
特に最下位争いをしている弱すぎる巨人に3連勝してしまったことが大きな原因かもしれません。
次の火曜日更新は忘れないようにしたいと思っとります。(^^)/~~~


nice!(24)  コメント(16) 

幼い来客 [日記・雑感]

4月30日(日)、幼い来客があった。
5歳ともうすぐ2歳の女児である。
我が家の来客の中で、この若さは歴史的記録である。


お父さんは釣友なのだがこれではお母さんに育児を任せて釣りにも行けないことがよく分かった。30分ほどはおとなしくしていたのだが慣れたらなんにでも興味を持って元気に動き回る。私どもは楽しくて面白い2時間を過ごさせてもらった。
福ちゃんに興味を覚えて近寄っても、19歳の福ちゃんはお休みタイムで2人を無視。福ちゃんの写真も載っている「ネコの図鑑」の愛読者であるそうだ。グータッチでお別れしたのだが、また来てくれるだろうか。

ニワゼキショウが2輪だけ咲いた。
20230428_113935 (002).jpg
右の花が2日年上。陽が当たっているときだったので陰ったら撮り直そうと思っていて忘れてしまった。鉢に利用しているのは岐阜県土岐市の壷石(天然記念物)。種を撒いておいたら簡単に発芽して今年も開花。


早くも諦めている中日ドラゴンズなのだが結果だけは気にしている。23試合経過でチームのホームランが4本とは両リーグでの歴史的貧打だそうだ。立浪監督が自らホームランバッターの獲得に動いてのこの結果は責任問題に発展するのではないだろうか。責任をとったからと云って強打に期待ができるとは思わないが固定しない打順についてはオープン戦、守備については高校野球を観ているような気持ちになる。


nice!(25)  コメント(18) 

記憶が曖昧 [日記・雑感]

4月28日(金)未明、葉室麟『草笛物語』を読み上げる。
先日の『散り椿』を読んだあと『潮鳴り』に続いて同氏の作品を連続して3作目であった。
不思議なことにどれもすでに読んでいるような記憶がよみがえってくる。



おそらくどれか1冊を読んでいると思うのだが、みんな内容がよく似ているからそんな気持ちになるのだろう。本作の解説を読んでみて葉室麟の代表作「羽根藩」シリーズの5作目にして最終話であることが分かって納得。
どの作品も「悪賢い権力者に立ち向かう正義を芯とする武士としての生き方」と「清々しい男女の情愛」を軸としているので一作ずつは惹きつけられる作品だと思う。ただ何作も読むと単に娯楽作品のような印象を受ける。よって次は暇つぶしの時に残り2作を読んでみようと思う。


行きつけの和菓子店に昨日行った時の花。
テッセン
20230427_125523 (002).jpg

スズラン
20230427_125535 (002).jpg
購入品ではないなと思い、店主である女将に訊いてみたら、やはり親族が育てているものらしい。この店には季節の花と季節の和菓子があるので、つい惹かれてしまう。

午後、盆栽の友人が預けてあったカエデ盆栽を持ってきてくれたので「石見の喫茶店」で雑談。
今日の花名は忘れてしまった。
20230428_142457 (002).jpg


今月から減塩食弁当を週3回休みにしている。今日が休みの日なので夕食の塩分を2g基準で調整しながら選択した。
20230428_171641 (002).jpg
鮎は素焼き(塩抜抜き)にしてボン酢を少し付けて食す。紋甲イカはワサビだけで醤油抜き。ほうれん草も醤油を抜いて削り節を少し。スーパーの魚屋さんの手作りによる「イカと里芋の煮つけ」と「サワラの和風あんかけ」は合わせて1.4gの摂取量で美味しい。減塩みそ汁などで塩分合計1.99gの自主計算、ギリギリのセーフだった。弁当よりは格段に生きた味を楽しめる。

今夜から『祖母姫、ロンドンへ行く!』を読んでみる。これまでの自分の読風と違うと思うのだが面白そうなので楽しみである。


nice!(26)  コメント(18) 

やっとこさ会計報告 [日記・雑感]

4月25日(火)、202号まで続けた同人誌『山波』、できれば名古屋在住の代表者の引き受け手を待っていたのですが難しいようです。残念ながら次号203をもって終刊になります。今後どなたかお名乗りがあれば復刊の用意はあります。


いつもなら発行の1か月以内に会計報告をしていたのですが、今回は体力の問題だけでなく新代表者の模索もあったことで報告が遅れてしまいました。印刷会社への支払いと送付料および事務経費だけの頒布価格でやりくりしていました。会員からは毎号有形無形の寄付をいただき今回は過去最高の残高を繰り越すことができました。最終号にあたっては繰り越すことはなく過去最高の頁数を確保できるように幅広く原稿を集めたいと思っています。
愛知県図書館と名古屋市鶴舞中央図書館には永久保存されていますので記念に投稿いただくのも一手です。


クレマチスを3鉢持っているのですが一つは友人宅へホームステイ中、もう一つは蕾がなくて咲きそうにありません。残る一鉢は年々花数が減少しやっと3輪咲いて今のところ他に蕾が見られません。
20230421_172452 (002).jpg
もう一つの花は鉢影になっています。


今日の心筋リハビリは元の負荷で軽くこなすことができました。先週はなぜかだいぶ疲れていたものと思われます。診察も受けて先々週の尿検査の結果を確認したら塩分摂取量が8.2gもあったのでガッカリ。あんなにも制限していたので6gは間違いないと思っていたのにまだまだ満足できる食事は遠いようです。


nice!(26)  コメント(21) 

血圧は安定 [日記・雑感]

4月18日(火)、17回目の心筋リハビリ。
なかなか自宅での自主トレーニングができなくて、どうしても週1回に限定されている。
リハビリ開始前と各トレーニング後の血圧測定は幸いなことに毎回概ね安定している。


以前、理学療法士さんに訊いたら結構乱れる人もいるらしい。脈拍も問題ないと思っている。
ただリハビリのたびに疲れていては進歩がないので、何とか自主トレーニングを習慣化することが課題であろう。
今日の測定。
20230418_150618 (002).jpg

明日は特別な予定がないので散歩くらいはできるかもしれない。
先日散歩した時の空き地法面のタンポポ。
20230408_130733 (002).jpg
昨日車で通った時にはもう花は終わっていた。

小庭のツツジももうすぐ終わりそう。
20230413_085009 (002).jpg
確か雲仙ツツジだったと思う。

筋トレのバーベルを上げるようなPush upとPull downが一番キツイく肩と腰にくるので来週から負荷を落としてもらうことにしたい。


nice!(28)  コメント(18) 

補助診断法 [日記・雑感]

4月11日(火)、午後心筋リハビリに出かける前は藤井聡太さんの叡王防衛戦が五分五分と観ていた。リハビリは先週よりもかなり力強く順調にこなせたと思う。
帰宅後に藤井さんが1分将棋に追い詰められていたので驚いた。



リハビリ後の医師の診察で先週の血液検査の結果を知らされて、ちょっと(いや、かなり)がっかり。心臓にストレスがかかった時のホルモン量が健常者の約5倍もあった。心筋リハビリと減塩食を真面目にこなしていても、どうやらこの数値は下げることができないようだ。
現在の数値よりも悪化しないことに努めることくらいらしい。
そんなに重要な数値ならば今までの血液検査でなぜ調べなかったのかが疑問。

藤井さんが上手く切り抜けて勝利したのは、さすが早指しとか詰将棋が強いからだろうと思う。夕食を摂りながら藤井さんの勝利を見届けたわけだが、食後ネットで調べてみると、指摘された数値は補助診断法らしいのでこの数値に一喜一憂はしないことにした。
やっぱり肝心なのは再発リスクの指標となる悪玉コレステロールの管理だ。こちらは今回も14と低いくらいに自己注射で管理しているので良しとしたい。両医師(大病院の主治医と近医の院長)ともに低すぎても悪くはないと言うので、それを信じて続行することで納得。

小庭の枝垂れ桜が咲いた。
_MG_2808.JPGの2.jpg

_MG_2815.JPGの2.jpg

このところ毎朝、アゲハが舞うようになってきた。
_MG_2805.JPGの2.jpg


弱い中日はどうしようもない。(~_~メ)
nice!(25)  コメント(18) 

居眠り福ちゃん [日記・雑感]

4月7日(金)、春の嵐だった。
このところ拙ブログの更新は日、火、金の週3回にしていたのだが、間違って昨日木曜日にも更新してしまったことを今朝になって気づいた。理由は単純にボケ(@_@)。



今日、定例の金曜日更新は、最近1日の4/5を眠りに費やしている福ちゃんの紹介。
_MG_2793.jpg

_MG_2802.JPGの2.jpg
19歳も半ばを過ぎればこんなものかと思うのだが、足取りはけっこう軽いので安心。
食欲もバラツキはあるもののササミ系には旺盛。

私はというと相変わらず食べることのみを考えている。
家人さんの食も細くなっているのだが、やっぱり魚系が好みだ。今週から医療給食を週3回休みにしたのだが、調剤薬局で購入した先日の塩分1gレトルトカレーライスの時の鯵の焼き物はカレーよりも優先して奇麗に平らげ、今日の鮭の野菜たっぷり甘酢あんかけも完食。
私の魚好きは結婚前からなのだが、夫婦を長くやってていると食の好みも家人さんに感染したようだ。


退任するにあたり「大規模な金融緩和策を適切だったと自画自賛」した黒田日銀総裁、ちょっと疑問を感ずる発言だった。

今年も垣根から我が家に向かって咲いているツツジ、ありがたく楽しませてもらっている。
20230404_093554 (002).jpg


nice!(23)  コメント(16) 

前脛骨筋 [日記・雑感]

4月4日(火)、朝起きたとき両足のスネが痛い。
なぜなんだろうと一瞬考える。
あっ、そうか昨日は暖かったので午後に近所を15分で2000歩、早足で歩いたのだった。


今日は心筋リハビリの日だったので理学療法士から体調はどうかと訊かれた。昨夜はあまり眠れなかったので「良くない」と応えつつ足も痛い旨、伝える。
リハビリは負荷を先回より強くしたのだが、以前よりはまだ軽くして調整。
血液検査も予定にはいっていたので院長の診察。
「15分で2000歩ですか、いいですねえ」と褒められた。
雑談のつもりだったのだが理学療法士がちゃんとPCに記録したのだろう。
「リハビリの自転車こぎとは違う筋肉を使っていたのですね」と院長に言うと、
「(痛いところは)前脛骨筋ですね」、と循環器の医師でもよく知っている。
それにしてもわずか2000歩で褒められるとは、現状がまだまだなんだと思わざるを得ない。健常者の65%の運動力であることを思い出す。

今日の小庭はトキワマンサク
20230404_121933 (002).jpg

とセッコク。
20230331_165339 (002).jpg


左腕から採血をしてもらう時、看護師が「血管が細いですねー」と言う。「いつも左手で採っていますよ」と応えたら、そのまま始めてくれて終わったかと思ったら、全く採れていなかった。
ではと、右腕を差し出したらいつものベテラン看護師に変わる。
そういえばリハビリ中に5回測った血圧がすべて100-50前後と低かったので注射器に流し込む圧力もなかったのか、ということにしておこう。それにしても針を刺されてしばらくしても一滴も出なかったことは初体験。
来週の検査結果によっては少し羽ばたきたい、と思っている。


nice!(27)  コメント(18) 

野球は中日春は桜と春一番(玉ネギ) [日記・雑感]

3月31日(金)、名古屋の3月の平均気温は12.6℃と、史上最も暖かかったそうです。
WBCから直後の栗山監督・大谷選手・ダルビッシュ選手騒ぎに続いて、昨日の新球場での日ハム、そして今日は中日×巨人の開幕でこのところ野球漬けになっています。

初回1、2番の安打で簡単に1点取った中日、今年は大いに期待したいのだが。

小庭のカイドウも今年はたくさんの花をつけてくれました。
20230327_143413 (002).jpg

20230327_143505 (002).jpg

久しぶりに盆栽の友人と「石見の喫茶店」へ行き、そこへ共通の友人が加わってしばし地方選談義。勝手なことが話せて面白かったです。
その後、盆栽の友人に手伝ってもらって新玉ネギの春一番を収穫して成功の味を噛みしめました。入院騒ぎでほとんど面倒をみられなかったのですが、適度な間隔の降雨が幸いでした。

「石見の喫茶店」では枝垂れ桜に小牡丹桜。
20230331_112104 (002).jpg

薬局からの帰り道では愛知CC東山コースの桜回廊を潜り抜け、年度末の1日を良い日で締めくくることができました。
20230331_144632 (002).jpg

20230331_144257 (002).jpg


nice!(24)  コメント(16) 

春まつり [日記・雑感]

3月28日(火)、名古屋の桜は昨日が満開。
昨日27日は明け方やや寒かったのですが、お昼前ころにはすっかり暖かく室内の窓をフルオープンして春の空気を満喫。午後からは桜を撮りに。


4月2日に予定されている岩崎城の春まつりの時には散り始めるのかと思われます。
20230327_134621 (002).jpg

20230327_134500 (002).jpg
EOSkissMを持って出かけたのですがスマホの方が奇麗に撮れたように思います。

今朝は新聞を取りに外へ出た際、無風にして早くも暖かったのでそのまま小庭の水やり。鉢物が友人宅に行ったままなので水やりも簡単です。
しばらく控えていた心筋リハビリを再開し最初の頃に戻って軽めの調整。心肺負荷試験後やや負荷を上げてトレーニングをしていたので若干きつかったように思われます。


nice!(25)  コメント(14) 

108 [日記・雑感]

3月24日(金)、かかりつけ医へ行って体調の安定を確認した。
来週から心筋リハビリを再開する。
クリニックの駐車場からお寺さんの屋根が見えたので、我が家の菩提寺を思い出した。


20230324_111302 (002).jpg
先週の木曜日が母の23回忌であった。父も母も13回忌を最後として、それまでは親戚のみなさんに我が家の仏壇に集まってもらって、その後料理屋さんで会食を行っていた。あま市にある菩提寺の住職からは23回忌の案内を貰っていたのでせめて兄弟だけでも集まろうかと思ったのだが、私をはじめみんな高齢で体調を崩していたので声はかけはしなかった。
母が生きていれば今年で108歳。
108の煩悩と云われているが、私はと言うと未だにあーだこーだと心身を悩ませながら生活をしている。そろそろ思い通りにゆったりできないかと考えるのだが、自らが今を満足するしかなさそうだ。

せめてもの慰めになるのは小庭の花。
20230324_172804 (002).jpg


nice!(23)  コメント(14) 

1日中WBC [日記・雑感]

3月21日(火)、午前中はWBCのテレビ観戦。
午後からはどこに変えてもWBC報道。
相撲も興味はなくなってしまったし、明日もWBCしかなさそう。


日本の選手がこんなに素晴らしい活躍をするとは思っていなかったし、各国とも面白いパフォーマンスが観られて楽しかった。

ショウジョウバカマ
20230316_150046 (002).jpg

鉢植えの椿(春日山)
P1070764.JPGの2.JPG

啓翁桜
P1070770.JPGの2.JPG


岸田総理のウクライナ訪問が到着前から報道されているし、世界の金融機関の破綻が気になるところ。


nice!(24)  コメント(12) 

福ちゃんの友だち [日記・雑感]

3月19日(日)、ちょっと体調が不安定なのでピリッとしません。
PCやスマホもあまり触らず心筋リハビリも休憩にしています。
確実に春になってきたので小庭の花は色々咲き始めました。


花の写真だけは撮っていますが、毎年同じ花ばかりなので今はアップしません。
そんな折、福ちゃんに友だちができたので報告。
20230317_095843 (002).jpg
以前から時々現れてはすぐ逃げていましたが、このときはゆっくりくつろいでしまってアザレアの受け皿に溜っている水で喉を潤わせていたほどのんびり。
福ちゃんの方が真剣に合図を送っていたのは、何年かぶりかの友だちだからだと思われます。

藤井聡太さんの叡王戦、今日もすさまじい戦いでした。攻めと受けが前局と逆転していましたが藤井さんが見事6冠達成。2局連続でハラハラして心臓にはよくなかったです。


先日、『山波』の増刷をしたら初版の印刷費よりもかなり高く印刷費だけで頒布価格を越えていました。「急ぎますか?」と訊かれたので「できるだけ」と答えたのが間違いだったようです。次号は最初から多めに発注いたします。
202号広告170.jpg



nice!(23)  コメント(12)