SSブログ

年の初めはフライングスタート [日記・雑感]

_MG_1748 (2).jpg

本年もどうぞよろしくお願いいたします

皆様のご多幸を祈り申し上げます





※※※
12月31日(金)は、またしても雪だったので朝食抜きで出し忘れた年賀状一枚の投函とⅠ月2日用の肉と灯油を購入してきました。これで三が日は閉じこもります。
帰宅して昼食は、日本酒少々とお節をいただきました。
その後は少し昼寝して、PCに記録した1年間のデータの整理です。

20211231093333_p (002).jpgIMG_4440 (3).jpg

IMG_4441 (2).jpgIMG_4443 (4).jpg

夕方5時くらいから8時までTVを点けていました。くだらない番組ばかりの中で単純に面白かったのは、テレビ朝日の「ザワつく! 大晦日」。
一茂は随分大人になったし、良純は兄よりはよほどいい男の顔になったと思います。(あくまで個人の感想)
年初から暮れまでウロウロ迷っていた1年間、最後に笑えてよかったです。


nice!(32)  コメント(24) 

ロウバイ二輪 [植物]

12月30日(木)、昨夜は疲れがあったので早く床に就いたものの、面白そうなTV番組もなかったため久しぶりにAI将棋をやっちゃった。4級が1勝12敗で10連敗中だったので、どうせ負けるだろうからと、強引な攻め方をしていたら形勢が有利になってきて、詰めを間違えないようにとよく考えて140手余りで勝利。
やっと2勝できたので観賞戦を観ようとしたらアプリが消えちゃった。
改めて入れなおして、5級からもう一度始めたらやっぱり5級は簡単に勝つことができた。
問題は次の4級戦がとうなるかだ。


ベランダから下を見たらロウバイの先端に二輪を発見。
_MG_1778 (2).jpg
木の根元に近づいて撮る。
年内に咲いたのは珍しいことだと思う。

福ちゃんは新し寝床を見つけたようで早くも寝正月を決め込んでいるみたい。
_MG_1782 (2).jpg

あっという間の1年だったのだが、思い起こせば色々なことがあった。
いいことは少なかったように思うのだが、運転免許が無事更新できたこと、200円のスクラッチで10,000円が当たったという小さな幸福感を味わった。
そんな程度でいい年だったということにしたい。


明日はアップを23:00にしてフライングのご挨拶をします。
皆様、どうぞ小さくても望みが叶えられ、健康でいられる佳いお年をお迎えください。


nice!(27)  コメント(14) 

やっと登場のあおいちゃん [日記・雑感]

12月29日(水)、目覚めた時からちょっとお疲れだった。しかし今年最後の資源ゴミの日だったので、気合を入れてゴミ出し場へ。
朝食後はちょっと調べもの(『山波』の原稿用』)を、と思ったのだが、あるはずの本がないため、探しているよりもとネットで調べていたら腰にきた。PCの姿勢は腰にくることが多いので注意をしているのだが。

気分転換に、昼食とティータイムを盆栽の友人と共にしたのだが体もだるくなってきて、やっぱり腰痛の原因は疲労と判断。

先一昨日の猫のあおいちゃんにご登場いただくことにした。
我が家への来訪時。
20211226232132_p (002).jpg
福ちゃんは間近で猫に会うのは初めてなので喜ぶかと思っていら、「ここはオレの縄張りだ」と云わんかの如く威嚇しちゃった。

あおいちゃんは、目が青くて福ちゃんよりも優しい顔をしている男の子。男の子だったので福ちゃんが威嚇しちゃったのだろうか。
甥にあおいちゃん独りの写真を送るように言って、届いた写真。
20211226195236_p (002).jpg
正面からだともっと可愛い仔なんだが。

いよいよ年末を迎えるにあたって、オミクロクンが拡大傾向の様子。
ちょっとまた暗い新年になるのだろうか。
今夜は早寝。


nice!(30)  コメント(22) 

印鑑 [日記・雑感]

12月28日(火)、印鑑廃止を宣言した大臣がいた。
決裁書類にどうでもいいような印鑑欄があって、形式的に押すだけの印鑑は廃止すればいい。
今の50歳代くらいの人たちが高齢者になる時代までは、実社会で廃止するのは難しいだろうと思っている。

この印鑑、私が入社した昭和45年に父からもらった印鑑。
「会社へ入ったらいつも印鑑がいるのだぞ」と云われた記憶がある。
P1060585 (2).jpg
会社で使っている間に外側の丸い部分が欠けちゃった。
別に父からもらったものだからというわけではなく、押印すると名前の漢字二文字が右から左へ横並び(上下ではない)になるところが好きだった。

今では、限られた一カ所で偶にしか使わないのだが、たまたま今日、図に書いた先端の押印部がないことに気がついた。
期待をしていたわけではないのだが、先回使った時に押印部が落ちたのだろう思いつつ、新たな印鑑に替えようと連絡した。
その際、何ら意識することなく「父からもらった印鑑だったのです」と言ったようだった。
その一言が相手の方の心を動かしたみたいで、「ありました」と連絡をもらった。「お父さんの形見だと聞いたので、這いつくばって探しました」と、ありがたいことで感謝しかない。

これで分かったのだが、構造が挿し歯のようになっていて折れていたのだ。早速、瞬間接着剤でくっ付けた。父も使用していたはずなので70年~80年は経過していると思う。右書きなのでもっと古いかもしれない。
こうなってくると改めてその歴史を大切にしなくては、と思う。


nice!(26)  コメント(6) 

雪のように心も冷えた [日記・雑感]

12月27日(月)、予報どおりの雪だった。
8時前、路面は凍っていないことを確認して、折角準備していた今年最後の金属ゴミを出してきた。
大雪になるとさらにマズイので、灯油の購入とガソリンも満タンに。
気温はゼロ度表示だった。

6時頃。
20211227073022_p (002).jpg

7時頃
20211227073155_p (002).jpg

8時頃
20211227074253_p (002).jpg

終日ちらちら舞っていたものの路面の積雪はなかった。名古屋の記録は積雪1㎝。

一つ一つ書いていると不愉快が再燃するので省略するのだが。
市職の来訪、ドラッグストアーで福ちゃんの食料購入、整形外科通院、コンビニで年賀状の追加購入など、よくもこんなに揃ったものだと思うくらい若い対面職の劣化が目立った日であった。
逆にいうと自分が時代錯誤かなと思うほど。
最近の上司は、辞められるのが怖くて注意指導ができないらしい。

ほんと、気持ちよく穏やかな年末年始を迎えたいのだが。( ^^) _U~~


nice!(32)  コメント(10) 

あおいちゃんの来訪→蕾 [日記・雑感]

12月26日(日)、甥夫婦が猫のあおいちゃん(7歳、男の子)を連れて、来てくれるというので土産用の新鮮野菜を採りに午前9時菜園へ。
9時でも気温が2度だったため、水場で洗っていても冷た~い。
もちろん我が区画に汲み置きの水は凍っていた。
今日の一番の話題はあおいちゃんなので、甥にあおいちゃんの写真を送るようにLINEメールをしたのだが、未だ送られてこないためタイトルを変更(家人さんに抱かれた写真はあるのだが)。


冬のハイビスカスを室内管理にしたのは今年が初めて。
今、蕾が2つあるのだが窓際の広縁なので暖房を効かせることはない。頼りになるのはカーテン越しの太陽光だけ。
20211226082926_p (002).jpg
咲きそうな気配はあるのだが、明日まで続く今日の寒さで少し心配。

こちらは、もう5日ほどこの状態、まず咲くことはないように思うのだが期待はしている。
20211226082951_p (002).jpg

今日は腰に貼るカイロを忘れなかった。
貼った位置がやや下だったこととシャツが下がって尾てい骨のあたりにズレてしまった。しまったなぁと思っていたら意外にけっこう効いている感じ。
「尾てい骨を温める」、これ期待の新発見。


nice!(32)  コメント(18) 

水仙が咲く [植物]

12月25日(土)、今日からは『山波』の原稿をと思っていたのだが、最初にPC内の今年保存したデータを整理している間に半日以上過ぎちゃった。
妙に腰が痛いので気づいたら、またしても貼るカイロを忘れていた。
冬はカイロが必須なのだ。

水仙の初咲き。
_MG_1752 (2).jpg

_MG_1754 (2).jpg
去年よりは蕾も多くなっている。
ロウバイが咲くまでは水仙を眺めることにする。

明日の野菜がないので夕方の菜園で、リーフレタス、ホウレンソウ、カリフラワーを収穫。
カリフラワーは今シーズンの初採り。
_MG_1757 (2).jpg

夕食で、先日買い替えた電子レンジに「根菜類」のボタンがあったので、取り扱い説明書に従って押した。家人さんが洗ったホウレンソウをお皿に置いてラップをかけてチンだけでおひたしができた。
便利になってきたものだと感心する一方、色々な機能が覚えられないので一々説明書を開くしかない。

明朝の野菜はリーフレタスとカリフラワー。
正直なところカリフラワーはあまり好きではないのだが。

食卓の端っこにOS-1(経口補水液)を小皿に入れて置いたのだが、今夜は蝶が来てくれない。


nice!(33)  コメント(16) 

蝶は夜行性なの(。´・ω・)? [日記・雑感]

12月24日(金)、別に今日中にやらなければならないこともないのだが、なんとなく今日の金曜日が年内最後の日になっているような気持ちで、あれもこれも全部綺麗に終わりたかった。
忘れないように朝から今日のスケジュールをメモしてその通り行動していたのだが、相変わらず身勝手な組織が阻んでくれるので、予定を大幅に遅れて2%くらいが残った。
でも、まー、一応終了したのでホッとしている。

ということで、今日は写真1枚も撮れなかったうえ、鉢物の水やりもできなかった。メジロ用のミカン掛けも忘れていたほど。

昨夜の夕食後写真。
P1060584 (2).jpg
一昨日の夜、室内で羽化した蝶は夜になると出てくる。昨夜も夕食の調理中にどこからか出てきた。蝶は夜行性なのか料理に反応するほど嗅覚が発達しているのだろうか(。´・ω・)?

今日の予定を留めておくと、燃えるゴミ出し→かかりつけ医へ今月分の清算→調剤薬局で薬の受領→年末ジヤンボの購入(最終日)→粗大ゴミ回収の依頼電話→年賀状作成の完了→投函→壊れた散水ホースとプリンターのインク購入などなど・・・。

途中、年賀状が足りなくなって追加で購入に走る。やや余分に購入したのだがまだ出し忘れがあって最後の1枚を失敗した。通信面に宛名をプリントしてしまった。やっぱりキリを付けたくて近くの名古屋市の郵便局へ走る。
郵便業務の窓口で、交換をお願いしたら若い女性局員が「今日は終わりました」と。
局内の時計を見ると17:05だった。
「あ゛~、5分かー」と大声を出したら、局長らしい男性が若い女性局員に耳打ちをした様子。
女性局員が「特別に交換します」と。
「やっぱり名古屋市の郵便局は、いい対応をしてくれるねぇー。ありがとう~」で、帰宅して夕食後に最後の1枚を完了した。
今夜も、蝶が舞ってきた。[ぴかぴか(新しい)]



nice!(32)  コメント(20) 

文章が上手になりたくて [日記・雑感]

12月23日(木)、スケジュールの詰まっている日だったので、「クリスマス抽選会があるから来てください」と云われていた所へ朝一で行った。

当たったのはこのシクラメン。
P1060579 (2).jpg
紅白に咲き分けているのは2株入っているのだろうね。

夏越しに成功したシャコバサボテン。
P1060580 (2).jpg
若い時にけっこう大きくなるまで何年もやった経験はある。最近はあまり好んでいなかったのだが、昨年購入したままの状態て環境の良さそうなところへ置いていたら、ちゃんと咲いてくれた。

先日、スマホでネットを見ていたら文章が上手になる本として3冊紹介されていた。今更ながらでもブックオフで注文したら、今朝届いた。
P1060581 (2).jpg
もう1冊は新刊しかなかったので頼まなかったのだが、この2冊も1、2年前の初版第1刷本で新古本みたい。
『東大作文』をちらっと見たら、「書き始める前に『最後に何をかくか』を考える」とあった。そんなことはすでに考えているのに上手くなれないのだが・・・。


突然の嬉しい来客もあって予定がずれ込んで、今日完成予定の年賀状に今から取り掛かる。
できるだろうか(・・?



nice!(32)  コメント(16) 

白菜と蝶 [家庭菜園]

12月22日(水)、年賀状用の写真を撮って挨拶文も入れた。あとはプリントするだけなのだが宛名面も合わせて明日には完了するものと思う。

午後3時ごろ白菜の初収穫。
P1060555 (2).jpg
ますまずのできだと思う。

1/6カットで450gを取る。
P1060561 (2).jpg

電子レンジ専用調理鍋で「とろとろ白菜」を作る。
P1060564 (2).jpg
オリーブオイルとすりおろし生姜と鶏がらスープ(粉末)の味がマッチして大成功だった。
家人さんは生姜が辛いと言って食べなかったので、2人分食べちゃった。[るんるん]

食事を終えたら蝶々が舞ってきてビックリ。
P1060572 (2).jpg

P1060575 (2).jpg

まさか今日採った白菜に付いていたとは考えられない。数日前に収穫した聖護院かぶの葉っぱについていた幼虫がどこかへ這い出て、暖房が効いている室内で孵ったものと思う。
家人さんは「外へ出してあげて」と言うのだが、タモもないのでそうは上手くいかない。
撮っている間に、どこかへ行ってしまったのだが、DK内にいることは間違いないと思う。オミクロン株ではないので良しとしよう。

wildだぜぇ~~~


nice!(34)  コメント(18) 

クリスマスから正月、飾り [日記・雑感]

12月21日、所用があって役所へ行く。
入り口横の飾りはクリスマス的でもあり正月風でもある。

P1060536 (2).jpg
これならば長く飾れるので、その点では上手いと感じた。

駐車場から出る際に車の汚れに気づく。
ちょっと早いのだが今日あたりに洗車をしておいた方が良いかと、ディーラーで洗ってもらうことにした。
予約時間に少し時間があったので、用事もないことはなかったので地域のリーダー的郵便局長に会いに行った。局長は不在だったのだが局員の対応は。行ったときに局長は不在だったのだが帰り際に会えた。局長とは電話では何度か話したのだが初対面。電話応対も良かっただけあって局員の指導もしっかりできていた。仕事に自信と誇りを持っているようでまさに働き盛り感。私より20歳以上若いようなのだが、日本郵政もこういう人材が多くなると信頼感が増すと思う。

ディーラーの飾りは、ズバリのクリスマス。
P1060543 (2).jpg

そして星が丘ギャラリーは「寿ぎの漆」で正月。
P1060547 (2).jpg
左、「三方 長朱」、右、「杉酒器無垢」

「市松円窓長盆」
P1060545 (2).jpg
どこにピントを合わせたのか、と喝 !


さて、明日からは手つかずの年末作業を真面目に進めなくては。[ダッシュ(走り出すさま)]



nice!(33)  コメント(8) 

調整 [日記・雑感]

12月20日(月)、今朝も遅起き、朝刊はビニール袋に入れてあったので夜中には雨の気配もあったのだろうか(@_@。
朝一番の仕事はメジロのみかん掛け。

昨日のメジロ写真にアニマルさんがコントラスをつけてくれたので再アップ。
P1060524 (2).jpg

昨日の写真はこれ↓
IMG_1422 (2).jpg
ガラス越し撮影だったので曇っている。
カメラはPowerShot SX430 is 、海用のPowerShot 280HS が壊れた場合に備えて購入してあったのだが、HSが意外と長持ちしていることとSX430が使いにくいこともあってあまり出番がなかった。
今回はコンデジの望遠機能がよく機能してくれて良かったと思う。

昼食で電子レンジを使おうとしたらついにレンジも壊れた。新しい電子レンジを購入して、アースを繋ごうとしたらビスが固まってしまっていて、強引に続けていたらねじ山が切れてしまった。
さらにコンセントを外していたら口の金具も破損。それでも何とか調整して一応格好はついた。
体を前に傾けての作業は腰にくるし休み休みでやっと完了したら午後8時。
今日の予定も狂ってしまった。[たらーっ(汗)]




nice!(33)  コメント(12) 

グレープフルーツ効果 [日記・雑感]

12月19日、昨日はグレープフルーツをしっかり挿して土台にしておいた。綺麗に食べてあったので、今日はその中へみかんを入れた。
入れたらすぐで、釣りでいう入れ食いみたい。

_MG_1718 (2).jpg

選手交代
_MG_1721 (2).jpg

IMG_1422 (2).jpg

食料の買い出しから戻ってくるとまた来てくれて、葉の中で順番待ちもしていた。
_MG_1728 (2).jpg

食料品の買い出しでは、福ちゃんのお気に入りで欠品状態のものを遠くまで足を延ばした。
全部買占めちゃったのだが、間もなくなく入荷するはずなのでごめんなさいね。
P1060524 (2).jpg
こっちも、入れ食いだった。

寒さに強いと聞いていたガーデンシクラメンがちょっと弱ってきたので室内へ。
P1060522 (2).jpg
ガーデンなのだから、鉢植えでは土台が悪いかもしれない。
なんか、だんだん室内管理が増えてきてしまった。


夕方、訃報が入り79歳で突然のだったらしい。11月に2回お見かけしていたのだが声をかけなかった。ちょうど同時刻に予定が入っているので調整しなくては。
先週の訃報は74歳、70代だと異様に気になる寒さかな・・・。



nice!(44)  コメント(18) 

空気が冷た~い [日記・雑感]

12月18日(土)、予報に反して未明からの暴風と降雪はなく、風はむしろ昨日の方が強かった。
しかし9時を過ぎても離床できなくて、10時過ぎに朝刊をとりに外へ出た時は五葉松盆栽が倒れていたので、風については気づかなかっただけなのか。


午後になって水やりを、と思って外へ出た時は異常に空気が冷たかった。
夏中は出番がないので、福寿草の鉢は目立たない隅っこに置いていた。忘れていたのだがその上に置いていた小さな鉢は石化桧ではないかと思う。名札もなくなっているので自信がない。

P1060504 (2).jpg

整理をしてみたら一応小品盆栽として成立しているような。
P1060506 (3).jpg
根元からノキシノブも出でいるので、かなりの間放置していたようだ。

今年も水仙の蕾が少ない。
P1060509 (2).jpg
今春、土寄せと施肥をちゃんとしたつもりだったのに。

水をかけてしまったのだがキンギョソウは寒さにけっこう強いみたい。
P1060516 (2).jpg

このあと椎茸を一つ採って、結局屋外へ出たのは新聞取りと水やりだけだった。
空気の冷たさが昨日を境に変わったように思う。

今、急にクシャミの連発、そして鼻水も~。


nice!(34)  コメント(16) 

雪予報 [日記・雑感]

12月17日(金)、夕方から強風。明日も未明から早朝にかけては暴風と雪予報が出ている。
そんなに積雪することはないと思うのだが凍結すると動けないので、食料の確保。

野菜は菜園で収穫。
P1060499 (2).jpg
ブロッコリーは初採り、左はホウレンソウ。他にリーフレタス、聖護院カブ、聖護院大根、青首大根を収穫。

福ちゃんの食料を確保したいと、先月末オープンした店へ行った。
P1060501 (2).jpg
左側縦2列シリーズのロースト若鶏チーズ入りが一番のお気に入りなのだが欠品。先回もなかったので店員さんへ仕入れを依頼。もう少し遠い店まで行けばあるのだが、今日のところはもどきで我慢願うことにした。

クリスピーはこの3種しか食べなくなっている。
P1060502 (2).jpg
これでも時々そっぽを向かれるので、ご機嫌をとってしまっている。^^;

我々の食料は、夕方魚屋さんが来てくれたので明日はホタテ貝とキンキの塩焼きに決め込んだ。今夜は豚しゃぶだったので明日は魚貝。
どうしても、肉か魚がメインになっている。


大阪のビル火災、放火疑いによる24人の死者は悲惨。最近、電車内での放火など人の心の乱れが目立っている。
コロナに加えて政治家の乱れが影響しているように思えてならない。



nice!(35)  コメント(20) 

一転 [日記・雑感]

12月16日(木)、「一転」が流行っているみたいなので、wildも今日は面談もなく一転ひきこもりです。
曇っていて寒いので日々起床時間も遅くなっています。

今年の冬は、初めてハイビスカスを室内管理にしているのですが、室内でもちゃんと咲いてくれるんですね。
20211215084646_p (002).jpg
室内だと3日は咲いています。蕾もまだ3つあるのでこれらも咲いてくれるものなのか楽しみに観察します。

朝昼兼用の食事を済ませて、同人誌『山波』の原稿を触り始めていたらピンポンが3回も。
最初は、若い女性でした。某信用金庫が冬の定期キャンペーンをやっていますのでよろしくお願いしますとのこと。「公的年金をやってくれれば金利を0.1%にします」でしたが、「受取口座を変える手続きって大変なんだから0.1%はちょっと厳しいよねぇ」で終わる。「玄関口まで出てきてくださっただけで嬉しいです」。そうなんだよね、若い時、営業でもないのに教育的な意味でローラーをかけさせられたことが大変だったので、その気持ちが分かります。それにしても若い女性行員さんが自転車で回っているのも大変すぎるなぁと思います。
2人目は若い男性2人、「光通信の見直しを考えてくれませんか、遅くはないですか?」というものでした。「遅くなっているんだけど、もう変えること自体が面倒だからねぇ」と外へ出るのは勘弁いただいた。
3人目は少し年配の女性で新聞代の集金、年末なので10日ほど早い集金なのだが、年末だとどうして早くするのかがよく分かりません。以前引き落としにして欲しいとおっしゃっていた時、「返信用封筒に入れなくて、引き落とし依頼書を私に渡して欲しい」と、変なことをおっしゃったので、ずっと集金にしてもらっています。同じ新聞であっても新聞店を変えることはできないんですね。

寒い中を外回りするする人たちも大変ですが、年寄りもそれなりに大変です。
家人さんと相談して、今夜はお寿司のテイクアウトにしました。



nice!(36)  コメント(14) 

流れ [日記・雑感]

12月15日(水)、3日連続の面談、今日は一昨日の「石見の喫茶店」で水石の友人Oさんとである。
水石についてのお話を約2時間伺ったのだが、参考になった。参考になったからといってどうかなるものでもないのだが、なんでも知らないよりは知っていた方が良いという主義なので。
水石の飾り方について、例えば山のすそ野が右側へ流れている山型の石であれば、それを床の間に飾る場合ば床柱を石の左側にあるように置きたいというもの。
なるほどそうすれば、床全体の空間が広がり石(山)の雄大さも分かる。

今日は元喫煙席での面談、今は全面禁煙。
P1060493 (2).jpg
コロナもあってこちら側の席に着くのは2年ぶり。右側の和室がよく見えて杉の樹が急に大きくなったように思う。

P1060494 (2).jpg
棚上の生け花は、白文字、撫子、磯菊、つづら藤。
花瓶は備前だと思う。

朝、ロウバイにミカンをしかけたら、お昼前にやっと目撃できたメジロ。
_MG_1703 (2).jpg
ほんの30秒くらいだったので上手く撮れなかったのだが、これで流れが変わったと思う。
明日からは気軽に来てくれそう。

福ちゃんと一緒に観察していたのだが、福ちゃんはなんか別の所を見ていたな。
_MG_1704 (2).jpg


10万円の支給、岸田君は全面降伏したような感じ。
9年ぶりに公邸へ転居したし、桜を見る会も開催しないと明言。
国交省の「建設工事受注統計」に二重計上があったことに大臣の陳謝があった。森友問題で赤木さんの奥様は内容が公開されないことに残念なのだが、国側は全面的に賠償請求を受け入れる手続きに入ったらしい。佐川君への賠償請求ははどうなるのか分からないのだが、今後の官僚らのあり方に影響はあるだろう。
なんか流れが大きく変わりつつあるように思う。

日本郵便が21万4千人分の個人情報の流出とか、日本郵政も早く流れを変えないと。



nice!(37)  コメント(14) 

太陽を撮る、模倣 [日記・雑感]

12月14日(火)、今日も別の方と面談のために、もう一つの丸い石の喫茶店へ行く。
通り道に散歩道になっている池があって、ちょっと右を見たら木漏れ日が見えたので車を停めて撮る。(Panasonic DMC-TX1 P撮影)

P1060488 (2).jpg

P1060487 (2).jpg

昨日、メジロに仕掛けたミカンもやっぱり落ちていて食べた痕跡があった。出かける前にキンカンを5個ほど切ってミカンの横に並べておいたらこれにも食べた痕跡がある。そろそろ姿を見たいと思っている。

帰りの道でオープンしたばかりの薬局と雑貨と食品の店で、福ちゃん用の新しい食品を購入したら、十分満足してくれて、早々にマル型。
P1060492 (2).jpg


来週あたりから年内作業に追い込みをかけたい。
ちゃんとやれるか少し心配。



nice!(38)  コメント(18) 

久しぶり [日記・雑感]

12月13日(月)、ちょっと冷えました。
しばらく遠ざかってぃた「石見の喫茶店」、面談する用事があって久しぶりに行ってきました。

これまでどおりちゃんと生け花もありました。
P1060479 (2).jpg
椿、野茨

朝、メジロを呼び込もうとミカンを置いていたのに、喫茶店へ出かける前には来た形跡はなしです。
P1060472 (2).jpg
ロウバイの同じ位置に、一昨昨日だったかミカンの代わりにグレープフルーツを置いておいたら、啄ばんだ跡もあり、落果していたのでいることには間違いないです。

今年の初め以来見ていないので、久しぶりにお会いしたいと思っとります。


結局、岸田君は現金10万円の支給を認めそう。国民の気持ちを考えればそんなことは決まっているのに。
交渉事でも言わ(おい込ま)れて小出ししていくのは最悪パターンなのだが。



nice!(37)  コメント(14) 

長寿宝の越冬 [日記・雑感]

12月12日(日)、あと10日ほどは明るい時間が特に短いので一日が早いです。
今日もあれとこれとやるつもりでいても、あっという間に日が暮れるので晩酌をやって終わってしまいました。
晩酌を割愛するとか忘れることはありません。


サツキの「長寿宝」は、咲き始めは紅色でしだいに黄緑色となり、さらに緑色になって9月頃まで咲く珍しい品種です。毎年、春にアップしても緑色の状態をアップできないのは花数が少ないからです。
今年は置き場所に工夫を凝らしたので、蕾が例年の5倍くらいあります。
P1060462 (2).jpg
若木なので花優先にして盆栽仕立てにはなっていません。

P1060463 (2)_LI.jpg
春に蕾くい虫に気を付けていれば、来年こそは緑の花をアップできるだろうと期待しています。

小さなイチョウは落葉と同時に新芽が出始めています。
P1060466 (2)_LI.jpg


私どもも真冬になる前から、春を待ち遠しく思いつつ越冬したいと考えています。



nice!(33)  コメント(14) 

そろそろ終わりそうな [日記・雑感]

12月11日(土)、比較的暖かい日だった。
ちょっと外出して戻ってきたら、カマキリがいたので釣り用で車内に置いている壊れる直前のコンデジで撮る。
余生わずかと思われる。
IMG_4421 (2).jpg

折角持ち出したのでついでに終わりそうな花たちも。
イソギク
IMG_4422 (2).jpg

花ラッキョウ
IMG_4425 (3).jpg

真紅に熟した老爺柿
IMG_4428 (2).jpg

外出した時、ここだけが春のよう。
IMG_4418 (2).jpg

すべてこのカメラPowerShot SX280 HS で撮ったのだが、もう10年ほと使っている。
P1060460 (2).jpg

今、充電しているので完全に壊れるまで使ってみようと思う。



nice!(38)  コメント(18) 

ホウレンソウ [日記・雑感]

12月10日(金)、国会では色々問題が出てきていますねぇ。
岸田君も随分トーンが下がってウロウロ感と自ら決められないところが窺えます。
伸晃のことも本人もさることながら、みっともないことでした。
国民のことを最優先に考えれば、どう進むべきかは簡単に判断できることが多いように思います。歯切れが悪いのでイラつきます。
国民も利口になっているし、町の消費者もよく知っている時代ですから、議員だけでなく従来からの開業者たちもよく考えないと、とイカン(駄目・遺憾)です。


朝、8時半に菜園へ行って、やり残している玉ネギ苗の雑草を抜いて今朝で200本分を綺麗にしてきました。
5月採りの泉州黄玉葱。
20211210083344_p (002).jpg
こんなにも雑草が。

綺麗にするのはいいのですが、同時に土も付いてくるので土寄せも必要です。
20211210084803_p (002).jpg

すでに草抜きを完了してる3月採りの早生品種(春一番)は、だいぶ大きくなっています。
20211210084850_p (002).jpg

小松菜とホウレンソウも大きくなってきました。
20211210082912_p (002).jpg

ブロッコリーはまだちょっと小さいです。
20211210085759_p (002).jpg

本日の収穫にはキャベツも含まれました。
P1060455 (2).jpg

午後と夕方に、かかりつけの店舗で不適当事案が発生して、改善を求めないと私どもだけでなく他の人にも今後問題が起こりそうです。改善指導をしていて買い物にも行けませんでした。
豚肉があったので、「豚肉とホウレンソウ」と押しただけでレシピが出てくる時代なんですね。
P1060457 (2).jpg
結構簡単で今後の参考になる調理法でした。味もうす味で良かったです。
今日もシイタケを採取して、お酒・醤油・みりんに浸けてグリルで焼いてみました。香りはやっぱり昨日の素焼きか一番でした。明日からはもっと成長するまでお休みです。


店舗を運営する会社の管理者と店長からも、反省と改善の強い意思表示はされたものの、外部の方がよく分かることもあるので具体的な提案はしておきました。大きな間違いが起きないように期待しているるだけです。


nice!(34)  コメント(16) 

私も万両 [日記・雑感]

12月9日(木)、今日の最高気温は16.9℃だったので1枚脱いでも暑いくらいだった。
腰の調子も良かったなぁ。

目につかない狭いスペースにあるのでいつも忘れるのだが、今年もちゃんと万両の実が付いていた。特別に水やりも施肥もしていないのに毎年律義に実を付けてくれる。多分鳥が運んでくれて発芽したものだろうが、もう20年弱経過しているので強い。

P1060448 (2).jpg

ちゃんと撮ったつもりなのに(@_@。
P1060450 (2).jpg

そういえば10月に1万両(円)が当たったスクラッチ、あれから最低の200円すら当たらなくなってしまっている。しかしまだ1万両は使っていないと思う。それまでは600円(3枚)購入すれば8割くらいの確率で200円は当たっていたので不思議(@_@。

今日収穫した椎茸は、グリルで焼いて醤油と一味をつけて食べてみた。
P1060453 (2).jpg
油を使用していない分、椎茸の味はより強く、ビールにもよくマッチしていた。


夕方かかった理学療法士さん、触ってすぐに「今日はいいですねぇ」と言う。だからこの人にオープン時から、もう3年もかかっている。



nice!(33)  コメント(12) 

雨と椎茸 [日記・雑感]

12月8日(水)、2日間の雨で「椎茸が大きくなったので収穫しました」と、今月1日にほだ木をくれた水石の友人からLINEメールが届いた。wildもどうだろうかと確認してみたらやっぱり急に大きくなっていたので収穫。
野菜と同じように自然の水(雨)の力は大きい。
ほだ木を置いた場所としても良かったみたい。

P1060437 (2).jpg

右上の1個をもぎとった。
P1060443 (2).jpg
右下の白丸はペットボトルのキャップ。

やや厚く切ってオリーブオイルで炒めて、最後に醤油を絡めて塩コショウを振ってみた。
P1060444 (2).jpg
柔らかいナマコを噛んでいるよな食感、香りは当然にシイタケだった。
次回は味醂も加えてみよう。

水石の友人の奥様が、私が作った鉢にアロマティカスを育ててハーブの香りを楽しんでおられる、と嬉しい写真メールも届いた。
20211208170231_p (002).jpg


福ちゃんの水飲み場は家の中の4カ所もセットしてあるのに、わざわざこんなところへ頭を突っ込んで飲んでいるのだから驚く。
20211208084056_p (002).jpg
室内へ取り込んだ植物の水やり用に置いていた古いヤカン。
未明から、福ちゃんの食欲が旺盛になっているので、うかうか眠ってはいられない。>^_^<


nice!(36)  コメント(12) 

葉ぼたん [植物]

12月7日(火)、今日もしとしと雨。
毎年、年末になると葉牡丹が欲しくなって、その年々に好きなように植えている。
今年は「紅美人」と「白美人」をオーソドックスに。

P1060433 (3).jpg

年内にやっておくべきことを思い浮かべてみると色々細々としたことがありそうなので、できることからやっておこうと雨の中を行ったり来たりしていた。

今日の一品、「聖護院カブのバター醤油炒め」。
P1060436 (2).jpg
黒酢を絡めたところが良かったのか、思っていたよりヒットであった。

これを作っているときに姉から電話があって、いずれ私どもも通る道とはいえ、ちょっと辛い電話であった。
明日は雨が上がっていることを願って、あまり深くは考えないことにした。



nice!(34)  コメント(12) 

 [植物]

12月6日(月)、朝からしとしとと冷たい雨。
今日の最低気温は8℃で最高気温は10.5℃、その差は2.5℃。
今週末の予想は、6℃と16℃らしくて、その差は10℃になる。
冬になれば気温が下がることは決まっているので、こういう寒暖差が不調の原因になりそう。


先週、来てくれた庭師さんが今年は黒松の葉を例年よりも強く梳いてくれたので寒そうで少し心配。中には小枝の先端に葉が2本だけというのもかなりある。これで来春ちゃんと成長したらプロの技と認めるしかない。

先月末の盆栽展の松、お2人ともよく知っている人。
黒松
P1060297 (2).jpg

赤松
P1060299 (2).jpg
高齢化とコロナ自粛で葉を梳かしていないように思うのだが。
赤松の優しさが感じられず幹も黒松みたいな雰囲気がする。


明日も明後日も今日のような予報で、何となく気持ちも沈む。
朝刊の折込みチラシを見ていると、パチンコ店の新台入れ替えが3軒も同時に入っている。
もう20年以上もパチンコをしていないのだが、コロナ対策もしっかりできているようなので久しぶりにパッーと、と思ったのだがパチンコ台の絵がギンギラギンなので気が進まない。
気晴らしは、3ミリの丸刈り散髪でスッキリした。[ぴかぴか(新しい)]

nice!(33)  コメント(12) 

山崎豊子 [日記・雑感]

12月5日(日)、昨夜はちょうど午後9時にテレビを点けたところ、「山崎豊子」・「女系家族」の文字が目に入った。ちょっと観てみようかと2時間弱も観てしまった。最近ドラマは観なくなっているのだが、終わって、これは来週も観なくてはと思っていたら後編は今夜だったので、忘れないうちに録画をセット。山崎豊子の作品はたくさん読んできたのだが「女系家族」はなんとなく敬遠していた。
宮沢りえはあまり好きではなかったのだが、思いもかけず役所広司、寺島しのぶよりも奥田瑛二とともにいい演技をしているように思った。今夜もこの二人が見せてくれるものと思う。


未明から久しぶりにAI将棋4級に挑戦。また負けて1勝11敗になったのだが、過去最高の172手まで粘った。
3戦目に勝利してから9連敗。あの1勝はまぐれだったのか、AIが本気を出してきたのかよく分からない。今回はここがポイントだと思って、いっちょ前に約一時間も考えて根気負けした一手が悪かった。その後は防戦一方になってしまった。次は考えどころでは駒を並べてみてあれこれ打ってみないと頭がついていかない。

昼前に今夜の食料を買うために走る。毎回通っている所なのだが気がつかなかった。
終りかけの皇帝ダリアじゃないかと思う。
20211205122929_p (002).jpg
こういうのを見ると自分でも育てたくなるのだが、もう空きスペースがない。

昼食後、「そこまで言って委員会」を観ていて、最後の15分で眠ってしまった。この15分は参議院議員の存在価値についてだったと思うので、録画で確認しようとしたら誤って消してしまった。[眠い(睡眠)]

夕食前に小庭の水やり。
菊が終わって発見、なんだろうか(@_@。
P1060424 (2)_LI.jpg
カマキリが例年になく多くいたのでタマゴだろうか[exclamation&amp;question]

朝顔が小さくなってもまだ咲いている。
P1060419 (2).jpg

今夜の男の料理。
P1060428 (2).jpg
右下から時計回りに大根と豚バラの照り煮(NHKテキストきょうの料理12から)・小松菜のおひたし・鶏軟骨のケチャップ炒め(味付けは創作)・生紋甲いかお刺身切り盛り・丹波の黒豆・シシャモのみりん干しなど、みんな少量にして居酒屋の一品料理風になっていた。
拙ブログのカテゴリーに「男の料理」を用意していたことをすっかり忘れてしまっていた。


もうすぐ始まる「女系家族」については、今のところ忘れていない。



nice!(35)  コメント(18) 

豚骨ラーメン [日記・雑感]

12月4日(土)、今日は特に寒かったような気がする。
麺類は好きなのだが、考えてみたらラーメンをラーメン店で長い間食べていないような気がする。
朝から閉じこもっていたのだが、昼食にラーメンを食べたくなって出掛ける。初めて行った店はコロナの第4波の終り頃だったか、とっても美味しかった記憶があるので再度行ってみた。

この店の最もシンプルな豚骨ラーメン。
20211204125239_p (002).jpg
細麺で、すんなりと喉をとおって食べやすい。
また、麺類のために開発されたという五角黒箸が嬉しい。
持ち手は疲れない五角、箸先は滑りにくい四角で確かに食べやすかった。
先回は確か味噌ラーメンのようだった記憶がある。それよりは少し落ちるように思ったのだが十分合格点は出せる。店の前はよく通るので入ろうとしても駐車場が極めて少ないのが難。今日も信号待ちで止まっている中を対向車線から縫うように侵入。障害物50㎝以内の警告音がピィーピィー鳴る。

寒くなっているので少しずつ室内へ鉢を入れている。
不思議なのはハイビスカスが、もう9日間も開いていること。
20211203080455_p (002).jpg
今年最後の花と思って取り入れてから完全ではないものの開きっ放し。
来年に向けてスイレンボクや君子蘭も入れたのだが、福ちゃんにはちょっと迷惑だったかな。

夕方、歯医者へ行ってでき上がっていた義歯を被せて貰った。予想通りもう一回噛み合わせの確認に行って3回で済みそう。
去年のポロリ奥歯はまだ大丈夫。あの時、医師が「この状態では80%の歯科医師が抜歯します」と言ったところを、何とか少しだけでも自分の歯を残して欲しいとお願いした。1年保てば十分との思いで、駄目だった時は医師の言う通りにブリッジにするつもりであった。ほとんど問題なくすでに1年は超えている。
やっぱり自分の思いはしっかり言うべきだと改めて思っている。



nice!(40)  コメント(12) 

早くしないと [日記・雑感]

12月3日(金)、昨日の引き籠りの反動なのか、今日は話題がいっぱいあります。
しかし、今20:03なので、急がないと21:00の予約投稿に間に合いません。
簡潔にアップしていきたいと思います。


朝、燃えるゴミ出しのあと菜園へ寄ってみました。
P1060411 (2).jpg
虫食いだらけですが、右から白菜、カリフラワー、ブロッコリーです。白菜は早くから麻の紐で縛っているので多分内部の虫食いは大丈夫だろうと思います。カリフラワーとプロッコリーに虫が食うのは葉だけなのでいいと思います。

今日の収穫は大根と聖護院カブ、真ん中に丸葉小松菜があります。
P1060413 (2).jpg
聖護院カブは小さなボーリングの玉くらいになっていましたが、中はしっかり詰まっていました。大根は去年の種が残っていたので蒔いたのですが、無事育ちました。夕食でじゃこおろしにしまして合格でした。

小松菜は昼食に作った名古屋製麺所のきしめんに使用しました。
P1060415 (2).jpg
一昨日、星ヶ丘へ行ったときちょうど昼時だったので何月か前にオープンした名古屋製麺所で、「味噌月見きしめん」を食べたのですが、帰りに購入した冷凍きしめんを、この「創味のつゆ」仕立てにした方がかなり美味しかったです。

このきしめんを作っているときに関西の友人から宅急便が届きました。
P1060417 (2).jpg
お礼をいただくようなことをしていないのに、いただいてしまってこんなに嬉しいことはありません。

昼食後は手紙を2通書いて、我がまま福ちゃんの食事を購入に走り、我々の食材購入のために反対方向へ走って忙しかったです。
明日はまた歯医者さんが待っているので、憂鬱です。
只今、20:39でセーフでした。




nice!(34)  コメント(10) 

冬が来た [日記・雑感]

12月2日(木)、今日の外出は灯油の購入と腰痛マッサージのみ。
寒さなの中、右腰の1カ所が固まってしまい痛い。


冬バージョン。
P1060399 (2).jpg

昨日いただいたシイタケの木をどこへ置こうかと考える。日が当たらない、雨は歓迎、強風にさらされないなど考えると適当なところが見当たらない。

P1060405 (2).jpg

P1060406 (2).jpg
サザンカの木に立てかけようかと思ったのだが、ここは朝1時間くらいと夕方に西日が当たるので断念。その近くが適当なのだが立てかけられない。

プランター置きにもたせ掛けることにした。
P1060402 (2).jpg
乾燥期の水やりに、ホースがギリギリ届くところで何とかなりそう。


今日の事務作業で住所シールを作ろうと思ったのだが、保存しておいたファイルが変換してしまって続行不能。新たにソフトをダウンロードしようとしても上手くいかない。5年ほど前は苦労なくできたのに何かおかしい。

今月のカレンダー
盆栽カレンダー
P1060407 (2).jpg
姫しゃら 樹齢約50年 樹高76㎝

  日あたりの草しほらしく枯れにけり   蕪村

魚拓カレンダー
P1060410 (2).jpg
ヘラブナ



nice!(37)  コメント(20)