SSブログ

暑ッー [日記・雑感]

6月30日(木)、今朝も7時畑。バケツ2つの水をぶら下げて3往復の水やり。例年の今なら2往復なのだが。オクラにも十分の水やり。
オクラの花。
20220630073811_p (002).jpg

畑作業1時間半、「石見の喫茶店」で打ち合わせがあってモーニングサービスの朝食。
今日の「石見の喫茶店」は鉄線とかもめ蔓(白)
P1070362.JPG

帰宅後家人さんの友人の来訪。色々話して予約してある整形外科の腰痛マッサージ。
小庭の水やり時間がなかったので幾鉢枯れたことか。昨夕やっているので例年ならば夕方やれば何とか間に合うのだが。明日の名古屋は40℃と云われている。


200号頒布中表紙170.jpg
本日、会員宛て会計報告を完了。


nice!(32)  コメント(12) 

片付けもの [日記・雑感]

6月29日(水)、1週間前から今日の午後テラス下を片付ける予定であった。こんなに暑くなるとは思っていなかったので、午後はイカンと思って朝6時から開始した。1時間半かけて大物(長椅子、棚板など)を移動させてゴミの掃除を半分したところで畑の水やりと収穫に行く。8時に戻ると腰、背中がパンパン、右足もずっしりと重い。
鍼灸接骨院が9時半に予約してあったので駆け込む。先回のように鍼20本を打って半分に電気を通す。矯正ストレッチでは右股関節あたりでグキッと音がしてスーとした。
この片付けをしないと次に進めないのでやむを得なかった。

ミニトマト(イエロー)の初採り。
20220629083512_p (004).jpg
ミニトマトも熱中症になると柔らかくなってしまうらしい。酷暑は野菜たちにも辛いようだ。

室内で冬越し中は幾輪も咲いたのに、4月に外へだしてからはやっと初咲きのハイビスカス。
20220629083238_p (003).jpg
肥料が不足していたのかもしれない。

今日の名古屋は37.5℃、涼を求めて昨日の歯医者さんでの熱帯魚。
20220628111536_p (003).jpg
最近のクリニックでよくお目にかかる。

苦戦の藤井聡太さん豊島さんとの先回の対戦で見せたような、今回の7七角はちょっと効き目が薄かった。結局、終始押されっぱなしの敗戦だった。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(28)  コメント(12) 

朝顔咲く [植物]

6月28日(火)、今年のキュウリはいつもより早く大きくなり過ぎて曲がる。曲がる理由は肥料切れとの知識だったのだが、肥料は十分にやっているのでおかしいな、と思っていた。
歯医者の帰り道で「ひるおび」の予報士から聞こえてきたのは、「今年のように気温が高いと大きくなって曲がる」、ということで納得。当地は今日も36.6℃と暑くて暑くて午後からは外出せず。


多年性房咲朝顔が咲いた。
IMG_4555.JPGの2.JPG
例年は遅咲きなので、1か月ほど早いような気がする。

オクラが1本初採り。
IMG_4557.JPG
初物なので大切にいただいたのだが、正直いいなとは思わなかった。

抜歯を回避して1週間ごとに消毒のための通院をして、毎日電動ハブラシで丁寧に歯茎を磨いている。噛んでも痛くないようになったので「粘り勝ちでした」と言ったら、医師は「完全にはならないかもしれませんが、抜かずによかったというレベルには達するかもしれません」。

藤井聡太さんの王位戦第1局、序盤は早いペースで進んだようだが、60手前後はかなり藤井さんが攻め込まれたもののよく粘ってしのいだと思う。決着は明日。藤井さんの使用時間が5時間、豊島さん2時間、この差が気になるところ。


今日も関係者から手紙が2通届く。
200号頒布中表紙170.jpg
どちらも160ページ超は立派なもので、大変だったでしょうねのぎらいであった。編集部としても同人誌でこの厚さであれば記念号として恥ずかしくはないと自負している。


nice!(28)  コメント(14) 

梅雨明けなんだって [日記・雑感]

6月27日(月)、いろいろお世話になっている知人と打ち合わせのため、「もう一つの喫茶店」へ久しぶりに行った。15:30、帰宅中の車の外気温表示は36℃。夕方のTVでは名古屋の最高気温は35.5℃の猛暑日とアナウンス。中日新聞の夕刊トップは「東海わずか13日、期間過去最短 梅雨明け」と。
当地の場合は、梅雨らしい雨が降ったという記憶がない。なんかとんでもない真夏になるような予感がする。


「もう一つの喫茶店」入口前の桔梗
20220627135829_p (002).jpg

斑入りのイタドリ
20220627135848_p (002).jpg

先々回だったか、「マスターが盆栽をやっているのですか? 」と訊いてみた。
「近くの盆栽愛好家がその時々のものを持ってきてくれるんです」。
愛好家の気持ちがよく分かる。


入院中の読者から貴重な振り込みをいただいたので、200号会計はもう締めようと思う。
200号頒布中表紙170.jpg
ご家族のお手を煩わせたようで感謝。
病室から次のようなメールもくれて、「201もやらねば」と想いを新たにした。

「手術自体は割とスムーズに終わりましたが、術後に合併症が発生し、緊急処置等痛い思いをしながら、昨日までベッド上で安静にしていました。ようやくベッドを起こして食事が出来るようになり、少しずつ回復に向かっています。『山波』200号記念誌!早速読まさせていただきました。『わんにゃん物語』、動物を擬人化したお話で本当に面白かったです!読み出したら止まらない内容でした。動物目線の動態から、wildさんの優しさがよく伝わってきて、本当に力作だと思います。でも、うちも実家で犬をずっと飼っていたこともあり、お別れの時は本当に悲しいですね・・・。最後のお別れのところは、読んでいて涙が出てきてしまいました・・・。『okuge』の意味もよくわかりました(笑)。窓越しに3匹一緒に写っている姿は本当に微笑ましいですね!」

一部消去して無断転載したのだが、怒るようなことはない人と思っている。
「とにかく無理をしないようにしてちゃんと治すように」と返信をした。真面目なサラリーマンは少しでも早く出社しないと、と焦ってしまうことが多いので。

電話が途絶えて2度ほどメールとショートメールを送ったのだが返信のないmakkunさんのことが気になっている。


nice!(27)  コメント(16) 

姫ザクロ咲く [植物]

6月26日(日)、インゲン豆の初採りにあわせて今日もキュウリがどっさり。
色々雑用を済ませていても、腰の状態はかなり良くなったと思う。歯の方も粘って抜かないようにしていたのだがだいぶ良くなってきた。

_MG_2375.JPG

姫ケザクロ
20220626164249_p.jpg

20220626164320_p (002).jpg


概ね集金もできたので『山波』200号の収支計算をしてみると、次号への繰越金は8円になった。
200号頒布中表紙170.jpg
ビッタリということで良かった。


nice!(30)  コメント(16) 

お見送り [日記・雑感]

6月25日(土)、朝から暑い日だった。
畑でキュウリがどっさり採れて、とりあえずの配布先もなく留保。
タイタンビカスが今年初の開花。もう3年も育てたので今年からの置き場は東の陽が当たらないところへ。

20220625074825_p (002).jpg

暑くて暑くてシャワーを浴びてから、埼玉のKSさんの忌明けの法要でお見送りをしてきた。『山波199号』に寄稿をして、200号が発刊されるまでの間に旅立ってしまうなんて信じられない。愛知県知多市で法要が営まれると聞いたのでこの目で確かめて手を合わせ納得した。
吉祥院
IMG_4550k.JPG

久しぶりの知多半島だったので帰りの道では海を見てきたのだが、長距離運転となってやや足腰にきた。鍼の先生からは長距離運転は止められている。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(25)  コメント(13) 

色付く [家庭菜園]

6月24日(金)、なんだかんだと云いながら毎朝畑へ行っています。
黄色のミニトマトが色付き始めたので、まー、今年のトマトは順調にいくだろうと思っています。カラス対策のネット張りは終えたし雨が降る前にビニールシートをかければ裂果も防げるはず。

20220624073347_p (004).jpg

友人の来訪があって、近くの小料理店へ行ってきます。21:00には戻れるはずなので、とりあえずここまで報告します。
ちょっと今朝の鍼治療のことで報告したいこともあるので戻ってから続きを。
できない場合はごめんなさい。

9時25分に戻りました。酒飲みの場合は30分以内は許容範囲と自分には甘いです。今度のイエローミニトマトも甘いと思います。
ところで今朝は腰、背中、太ももに20本の鍼を打って、そのうちに8本に電気を通してもらいました。
家から徒歩8分の居酒屋ですが先回は歩くのに苦労しました。ましてや帰りの道は足が重くて重くて。
ところが今夜は、元気いっぱい6分で帰ることができました。
効果はこれだと思います。ただ若干のむくみが足裏に残っていますので、これが今後改善されれば完璧ではないでしょうか。
今日の小料理店もとても美味しく許可を得て撮影しました。近日中にアップしたいと思っています。
明日は愛知県知多市で執り行われるKS(友人であり『山波』の会員)さんの49日法要で、手を合わせてきます。急逝だった告別式のさいたま市までは行けなかったので、納得できるお別れをしたいと思っています。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(26)  コメント(14) 

元気復活 [日記・雑感]

6月23日(木)、昨夜は午後10時から未明2時まで完全に眠り、3時から6時まで再び眠って元気が復活。
元気が出ると忙しく、小庭の水やりや写真1枚も撮れなかったほど。

医療週間と言っていた通り、かかりつけ内科医の往診、整形外科の通院、処方箋薬局で薬の受け取りの他、知人から介護施設情報の依頼があって、私のネットワークで情報収集をしてお知らせなど。
明日もスケジュールが詰まっているので早寝しようと思っています。

忘れていましたが、スマホで1枚撮っていました。
もうすぐ七夕なんですね。
20220623113158_p (004).jpg
お金持ちになりたいとか健康でありたいとかの短冊が目立ちました。

もう1枚忘れていました。
20220623192027_p (002).jpg
頂き物なのですが、今までの中で最高に美味しいわかめだったので、備忘録として撮りました。
見つかったら購入しようと思います。

そうそう、理学療法士さんがいつものように私の腰に触って「今日は柔らかいですねー」と。
「鍼治療を始めたんですよ」
この固い塊がなくなって、「背中、腰、足のすべてが調子よくなるように」と短冊に書きたい気持ちです。
明日も鍼治療に行ってきます。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(26)  コメント(14) 

キキョウ咲く [植物]

6月22日(水)、ちょっと疲れています。
昨夜は眠りが浅く朝からボーとしてて、そのまま一番で腰(股関節)の鍼治療に行ってきました。2回目の通院です。鍼と電気は何ともないのですが矯正の施術はグイグイと押されて終わると体全体に疲労が残っているような。しかし右足はずいぶん軽くなってよく前へ出るようになっています。
帰宅後の昼間はあれもこれもと色々あって忙しく、夕食の中村屋のカレーがとても美味しくてつい食べすぎてまたもや疲労。

蕾の期間が長かったキキョウがやっと咲きました。
_MG_2373.JPG

斑入りのアジサイはまだ咲いています。
_MG_2372.JPG

晩酌もいつもの半分くらいしか飲めないほど疲れていたので、風呂に入ってもう寝ます。
木、金、土も忙しいのです。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(28)  コメント(14) 

飾り方 [日記・雑感]

6月21日(火)、同人誌「山波」を渡すため会員である水石の友人と「石見の喫茶店」で会った。
話題は90%水石のことで、主に水石の飾り方についてであった。


今日の「石見の喫茶店」飾り棚は、テッセンと下野の生け花。
私が予定より早く着いたので鑑賞。
IMG_4544の4.JPG
生け花のテッセンが右側に高く右勝手になっているので、テッセンを左側に生ける(裏側にする形)ようにするか、このままであれば棚の右端に花瓶を置きたいと思っていた。
そうすると飾り棚の空間を呼び込むような広がりが出るのではないかと思う。

生け花だけを観るのであれば、テッセンを印象的にさすが上手く生けてあると思う。
IMG_4540.JPG

IMG_4541.JPG

水石の友人も同じ意見だったのだが、棚はこの喫茶室の一番右端のテーブルになるので、花瓶をこのまま右端に移動すると、他のテーブルのお客さんから見えなくなる。
と、なるとやっぱりテッセンを花瓶の左側に生けることになるのだろうか?

水石の展示は基本水盤に石を置いて鑑賞するようだが、飾り方一つにしてもとても奥深く、話を聞いていると頷くばかりである。
「山波201号」では飾り方についての寄稿を提案したところ、それは最後の話になるらしい。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(26)  コメント(10) 

鍼灸治療 [日記・雑感]

6月20日(月)、今週は治療週間。
朝10時前に鍼灸接骨院へ行く。腰椎すべり症で手術しかないと云われて鍼治療5回の通院で治ってしまったという知人の紹介。
私の腰痛は他覚的所見のない腰痛症として整形外科14年の通院歴。5年前に一度かなり悪化した際は自分で対応策を考えて回復。今年になってから再度悪化傾向にあり1㎞の継続歩行ができなくなってきた。
今朝の鍼灸整骨院の診たては、問題のあるのは腰よりもむしろ股関節で、右側の股関節が右外へ少し滑っているということであった。鍼5本を打って、電気治療とストレッチ矯正を約30分行う。
鍼は知らぬ間に打ってあったほど全く痛くはなかった。ストレッチ矯正は膝を立ててグイグイと左右に足を押さえ込まれ、痛みを感ずるかどうかギリギリのところまでの押さえであった。そして足全体をぐいっと引っ張る。ずいぶん足が軽くなったような感じはするが効果はまだわからない。
保険診療外なので仕業の30分相談料と同じくらいの施術費になる。

今朝の畑ではミニトマトのカラス除けネット張りを完了。
20220620083654_p (002).jpg
北側は虫よけネットで南側は陽当たりをよくするため鳥よけの粗い目のネットにした。
これで残るは裂果を避けるための天井部に雨除けのビニールシートをタイミングよく張れば完璧だと思う。

今日の収穫はズッキーニ・ナス・キュウリ。
_MG_2366.JPG
ズッキーニは今が盛りでキュウリはこれからの大収穫の始まり、ナスはまだまだこれから。

小庭では、ヒメオウギズイセンの開花を見た。
_MG_2362の2.JPG

_MG_2364.JPG

午後から高額治療費の還付金手続きを市役所で行った。7か月分一挙に手続したのだが均して月2000円程度。
その足で歯科治療、新しい歯科医院で2回目。
私、「往生際の悪い話なのだが、先週の金曜日に歯茎に入れてもらった薬と消炎鎮痛剤の効果なのか、昨夜は牛肉も噛めたほどなので挿し歯を外す今日の予定は延期したい。このまま消毒と投薬で収まるかどうか様子をみたい」
医師、「それで治ればそれに越したことはありませんが、肉は高くて柔らかいのにしてください」
私、「昨夜は柔らかいものでしたよー」
結局、抜歯どころかその前の挿し歯を外すことまで中止にしてしまった。歯のぐらつきはないので、医師もこのまま落ち着く可能性もないわけではないと云う。リハビリ通院を続行しようと思う。
抜歯の痛みを避けたいこととそれほど自分の歯に拘っている。

歯科医の待合のアンスリウム。
20220620144455_p (002).jpg


200号頒布中表紙170.jpg
今日もまだ読後感想メールが届いて嬉しいことである。


nice!(25)  コメント(16) 

鎌倉殿・・・ [日記・雑感]

6月19日(日)、このところ日曜日の過ごし方に問題があって夕方に押せ押せになることが多い。
久しぶりにちゃんと観ている大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がゆっくり観られない。なにせ登場人物がとても多いので理解するのに遅れがち。先週から予め当日分のあらすじを読むようにしている。

IMG_20220619_072732 (002).jpg
右が後編なのだが先週は、頼朝死すの誤報で混乱する状況。読んでおいてよかったと思ったほど展開の幅が広かった。
今夜の分は昨夜読んだのだがそんなに難しくはない展開だ。

午後の外出がなく小庭の水やりも終えたので、久しぶりに昼の生ビール缶を飲む。よく晴れてすでに気温は30℃近かったため昼飲みの味は格別。(本日の最高気温31.5℃)

焼きしめの花瓶の猫もほろ酔い顔。
_MG_2358の3.JPG
頭を外すと広口の花瓶になる。

そういえば朝の畑で先日のスイカをやられたと云っていた新人さん、今朝は「小玉スイカもやられました。カラス対策のカバーを外して食べているんですよっ」と奥様が報告に来た。昨年の私は6個の小玉スイカがすべてやられたので今年は止めている。
40区画ほどあるのだが、夫婦で仲良く継続的に行っているのはこの新人さんの他には一組しかいない。このことは以前から不思議に思っている事象である。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(26)  コメント(10) 

在宅勤務 [日記・雑感]

6月18日(土)、今日は朝の畑作業以外の外出はせずに、「勤務場所は自宅が基本」という働き方改革案に合わせました。
朝食後は未整理だった2種類の書類をファイリングして、食器棚の中の今後使用するはずもない食器類を廃棄ボックスへ。そこで空いた食器棚の1スペースを福ちゃんの食料専用にしました。けっこうな量の廃棄物を出したわりに奇麗になったなという感じがありません。
まだまだ廃棄すべき物がいっぱいあるということでしょう。
もう1種類の書類をファイリングして、あと2週間以内に今後の方針など決めなくてはならないのですが、気が重いのでとりあえず同人誌『山波201号』用の「独断流『読書メモ』」の元になる読書録をPC内で整理しました。こちらの方がよほど楽しいので重要書類のファイリングは後回し。


我が家の環境は、どうもイワヒバの育成には向いていないようなので、銘のある2鉢は盆栽の友人宅へホームステイに行っています。
のイワヒバ「遠州牡丹」は今年新たにゲットしたものです。
_MG_2356.JPG

_MG_2357.JPG

書類や食器や福ちゃんの食料などを整理していた時、途中で疲れてしまいリビングで寝っ転がって休憩。4月から飼育を始めた黒メダカが死んでしまったので今は白メダカ。
_MG_2349.JPG
これでも眺めていると癒されます。
メダカの育成に10年ほどもブランクがあったので、黒メダカはどうもエサやりに失敗したと思われます。


200号頒布中表紙170.jpg
201号の「独断流『読書メモ』」は、沢木耕太郎、城山三郎、大鐘稔彦、浅田次郎どれでいこうかと思案中。
まずは1本書きあげておけば、安心できるのです。


nice!(30)  コメント(14) 

赤から緑 [日記・雑感]

6月17日(金)、再び痛み始めたポロリ奥歯、2週間前に治療して様子を見ましょうということであった。噛むときの痛みは若干改善されたが痛みは残っている。結局抜歯してブリッジにすることになった。
信用している歯医者さんなのだが、帰宅してもう一度考え直してセカンドオピニオンをしておくべきではないか、と。
知人の紹介で新たな歯科医で早速診てもらったところ、これまでの治療は適切な診断で治療もしっかりされている、とのことであった。
では、「抜歯するしかないですか? 」と尋ねる。
「もう一度、挿し歯の部分だけ外して歯根部の状態をよく見て治療したうえで新しい挿し歯にしてみる手はまだあります」であった。
そうなるとこれまでの歯科医とは決別することになるのだが、やっぱり自分の歯を少しでも残しておきたいという気持ちが働き、もう一度挿し歯でやってみることにした。
全部の歯をチェックしてもらったところ、歯の年齢は50歳代ですねと言われた。ポロリ奥歯を除けば固いものでも噛むことができるので歳のわりには丈夫なのかもしれない。


花の色が赤から緑に変化して8月ごろまで咲いているというサツキの「長寿宝」、今年は花数も多く環境に注意しているので、やっと緑の花が見え始めた。
_MG_2346.JPG

_MG_2347の3.JPG

来週は鍼灸接骨院、新たな歯科医、内科医、整形外科医と医者のスケジュールでいっぱい。(・・;)


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(26)  コメント(12) 

ヤマボウシ [日記・雑感]

6月16日(木)、畑のカラスは雨が2日続くと狂暴化することが分かりました。1日だけの雨ならば餌に苦労はしないのか、昨日は雨が2日目だったのでまだ対策をしてなかったキュウリを5㎝くらいのものが4本も食べられていました。
今年から始めた人も「スイカが~」と。
「網を付けるように言ったじゃないですかー」
「あれには付けたのですが、まだ拳くらいの小さなものが」など、他の区画も未対策のものが大変でした。


所用で星が丘へ行ってきました。
だいぶ前からヤマボウシが咲いていたのですが、何となく撮るチャンスがなかったのです。
_MG_2344の二.JPG

『山波』記念号の反響が思っていたより大きく1日中電話やメールが殺到し、うれしい悲鳴を上げています。
95歳の元リーダーから「198号で止まりそうだったのが、200号が見られて嬉しくて感激しました」
会員、「昨夜一晩で読み終えて感動でした。海外勤務で大変だった進愛架泉さん残念なことで、落語の方は復活されてよかったです」
会員、「花田編集長のおかげですねー、1000円で会計の方は大丈夫なんですか?」
猫好きの読者、「『わんにゃん物語』泣けちゃいました」
東京の読者、「一年分前払いしたい」
などなど。

200号頒布中表紙170.jpg

まだ今日の日課が果たせていないのでこれで失礼します。


nice!(27)  コメント(16) 

今日は黄色 [日記・雑感]

6月15日(水)、今日は黄色のスカシユリが咲いた。
朝の畑は小雨の中でもズッキーニが順調。

_MG_2338.JPG

ズッキーニの上が雌花、下雄花。
20220615084200_p (002).jpg

ピンクのユリが揃って咲き始めたので切り花に。
_MG_2337.JPG
中心は雑草。

棋聖戦第2局、朝から観戦していたのだがどうも藤井さんが先回と同様に焦っているようにしか見えなかった。
午後から徐々に挽回して、116手目の9七銀はさすが藤井さんというかプロだなと思わせるような素晴らしい手だった。それから22手で投了に追い込んで一勝一敗になったのでホッとした。


200号頒布中表紙170.jpg


nice!(28)  コメント(18) 

梅雨入り [日記・雑感]

6月14日(火)、朝から小雨の中でキュウリとズッキーニを各2本収穫。ズッキーニはキュウリと違い大きくなりすぎても味に変わりがないことが分かりました。
10時ごろだったか、東海地方にも梅雨入りの発表がありました。

しとしと、とした日にはやっぱりアジサイが映えます。
_MG_2332.JPG

10日ほど前に誤って切ってしまったアジサイは、備前の花瓶でまだ元気にしています。
_MG_2335.JPG

こんな小雨の中でもスイレンボクが咲きました。
_MG_2330.JPG
室内で冬越しをさせて5日ほど前から咲き始めています。


昨日発送した200号、早くも到着した会員さんからお礼のメールが届きました。
200号頒布中表紙170.jpg
アニマルさんとよく頑張ったな、と嘗めあっています。


nice!(27)  コメント(14) 

ユリが咲く [植物]

6月13日(月)、まだ3、4日後と思っていたユリが咲いた。今年は背丈が1.8mほども伸びて蕾も多い。

_MG_2320の2.JPG

_MG_2323の2.JPG

1株増えた。
_MG_2325のに2.JPG
背丈は60cmほど。

予定より1日早い今朝、「完成しました」と印刷会社からメールが届いたので午後から出かけて配布作業を行った。担当者の人が手伝ってくれたのでスピーディーに終えることができた。
200号頒布中表紙170.jpg
今日発送分は遅くとも明後日には届くと思う。
会員や読者の皆さんから電話やメールが来るだろうから、「やってて良かったと」と思う数日間を送ることができる。
印刷会社の担当者には、「201号も必ず出しますから、よろしく」と別れた。


nice!(28)  コメント(20) 

朝の挨拶 [家庭菜園]

6月12日(日)、昨日は予報よりかなり少ない雨だったので今朝も畑。マルチングがしてあるので乾燥防止にはなるのだが開けてある小さな穴だけでは雨水の吸収が悪い。

「wildさん、(カラスの)被害ありませんでしたか? 」
「今日は大丈夫でしたが、この前は酷いもんでしたよー」
別の人が「雌花は咲いていますか? 」
「2つ咲いてますが雄花が・・・」
「一つあるのでどうぞ」
もう一人の人「ピーマンがやられちゃいました」

昨年のこの時期にはなかった挨拶。
みんながネット張り対策をしたので、カラスはピーマンまで突っついているみたい。
今年はズッキーニを作っている人が少ないので、雄花が貴重品。


畑の花
20220612075827_p (002).jpg

20220612091410_p (002).jpg

キュウリの実から葉が
20220612092413_p (002).jpg

一昨日、近くに食品スーパーが新規オープンしたので見てきたのだが、特別に魅かれるような商品もなく、福ちゃんの食品もなくて残念。


個別の送付状作成を完了したので刊行できたら即配送ができる。
200号今週刊行チラシ150.jpg
今月末には会計報告をして、来月になったら次号の原稿を書き始めないと。
休む暇もなくて忙しいなぁ。


nice!(29)  コメント(14) 

朝採りキュウリ [家庭菜園]

6月11日(土)、「しんどいなぁー」となかなか起床できなかった。
ぐずぐずしていたのだが「エイッ」と気合を入れて起きてみると意外と軽い。8時前には畑で追肥を行って、ナスにカラス除けのネット張りを完了。そしてズッキーニの受粉とキュウリ2本を収穫。作業時間は1時間強。
盆栽の友人が「真柏」2鉢を整理して持ってきてくれた。もういらない真柏を1鉢プレゼントして「石見の喫茶店」でしばし歓談。


今日の「石見の喫茶店」は山アジサイとオート麦
P1070356の3.JPG

今朝採りキュウリ
P1070353の4.JPG

P1070359.JPG
左・夏すずみ、150gのちょうどいいサイズ、半分「浅漬けの素」に入れて残りはスライスして塩。
右・四葉キュウリ、60gの早採り(カラス対策)、スライスして塩なのだが圧倒的にこちらの方が美味しいと思う。このイボイボ系がこれぞキュウリの味。定植が遅れた同じく四葉系のシャキットはまだ収穫できない。

中日が完全に例年の中日になってしまい、もう観てはいられない。チーム内の不協和音が聞こえている。


200号今週刊行チラシ150.jpg
注 今週というのは6/12の週


nice!(30)  コメント(16) 

アジサイ2枚 [日記・雑感]

6月10日(金)、今朝も畑へ行く。今日の食害はほとんどなかったので、少しやる気になってズッキー2株にネットを張ってカラス対策を施した。昼前にホームセンターで10mネットを購入したのでトマト2畝を保護しようと思う。
なんか今年もやる気になってきてしまった。今年度から、定年退職して空き待ちに当選したという人がものすごくやる気で色々相談してくるので感化されてしまったのか。


午後、車関係で予定通りのことがなされていないので、きっちりと約束を果たしてもらおうと星が丘へ出かけた。ここは名古屋の東の都会なので楽しいことが多い。

20220610152854_p (002).jpg


20220610163149_p (002).jpg
ギャラリーで絶妙な温度加減の梅昆布茶をいただいて気持ちも和んだ。

夕食後に開いたメールでは、分かってくれないめんどくさい男がいて何度も返信するだけでも無駄な時間を費やしている。しかし自分の子どもであってもいいくらいの若い人なので、「マニュアル通りでない仕事の在り方」について理解して欲しいとメールをしている。

しばらく連絡のないmakkunさんに、昨日一言メールをしてみたが連絡がない。ちょっと心配している。


200号今週刊行チラシ150.jpg
注、今週とあるのは6月12日の週のことで、フライングのUP
nice!(33)  コメント(14) 

カラスも早い [日記・雑感]

6月9日(木)、パソコンが速くなったと思ったらカラスの襲来も早くなった。
早朝、畑へ行ったらもうカラスの食害、昨年より3週間ほど早いので驚く。
居合わせた他の3人の方たちも、「こんな青いうちから」とか「ネットの隙間から入られた」などと驚きの表情。

まだ短いキュウリ
20220609072327_p (003).jpg

今日収穫しようと思っていたズッキーニ
20220609072238_p (003).jpg

まだ青いミニトマト(アイコ)
20220609073157_p (003).jpg

まだ小さいナス
20220609072819_p (003).jpg

無農薬だから続けているのだが毎年カラスの食害が酷くなってきているのて、もう野菜作りもやる気がなくなってきた。

今日の作業は止めて、とりあえず大きくなり始めている大玉トマトだけ、ネットで保護。
20220609075916_p (003).jpg

明日もやられていたら、ちょっと考えることにする。

小庭の花菖蒲(三夕感)
20220609081528_p (003).jpg
ここは邪魔するものがいないので、毎年ちゃんと開花。


印刷会社からの連絡によると、出来上がりは6月14日の予定になるとのこと。
200号ブログ金鯱150.jpg
読んでみたいと思う人は、okuge.404.a-@docomo.ne.jpへどうぞ。個人情報は守られ、このアドレスokugeの由来も本号に書かれています。


nice!(26)  コメント(14) 

正常です [日記・雑感]

6月8日(水)、午後来客が3人あり。
ちょうどパソコンの7、10、11を並べていたので色具合を訊いてみた。2人は11が奇麗だと言い、もう一人は遠慮して発言なし。
その後、昨日のパソコン設定の人が来てくれて機械の異常ではなく「好みの問題ですねえ」で終わる。
7、10は寒色系で11は暖色系だと思う。
どっちみち7、10は長いお休みをいただくことになるので、11に慣れるしかない。


小庭のアジサイ(霧島の恵)を撮って入れてみた。
P1070347.jpg

P1070349.jpg

色具合だけでなく11は、ちょっと手こずりそうだがスピードは素晴らしく速いのでイラつくことはない。

200号ブログ金鯱150.jpg


nice!(32)  コメント(12) 

色合いの確認 [日記・雑感]

6月7日(火)、購入したパソコンの設定をしてもらった。
本機に限らずパソコンやスマホについてなかなか知識の豊富な人に来ていただいて、いろいろ教えてもらったのだが、あれもこれも覚えられない。そういうことができたのかと知っただけでも大きな収穫であった。
購入したパソコンは確かに早くて素晴らしいと思う。ただ11には慣れていないのでこれから一つ一つ勉強しながら、ということになりそう。

ちょっと気になるのがパソコンの色合いの問題である。7、10、11のうちで一番実態と離れている様に思えてならない。これも設定で修正できるものであれば修正したい。このパソコンの特性であればそれでやむを得ないと思う。しかし、7や10はほとんど壊れているので、それより劣ると思われるのは再チェックが必要。とりあえず明日もう一度来ていただくようにお願いはしてあるのだが、クレマチスの写真を撮って比較してみることにした。

IMG_4517.jpg

IMG_4518.jpg

比較してみると一番古い7が一番綺麗なように思う。
とにかく明日に期待。

昨日の黒田日銀総裁の発言は、本人が陳謝したとして午後7時のNHKで流れていたが、こういう発言が株価や為替レートにもすぐに影響するので慎重であってもらいたい。


印刷会社へ今日最後の確認電話をしてゴーサイン。
200号ブログ金鯱150.jpg


nice!(27)  コメント(12) 

年金額改正通知書 [日記・雑感]

6月6日(月)、久しぶりの雨。
公的年金の通知書が届いた。昨年は誤って他人の内容が通知され、とんでもないミスに遭遇して私より年金額が多い人のデータだったので正しく再送されたときはショックを受けた。
今年はたぶん間違いないと思うのだが、1万円も低くなっているので今年もショック。
それでもって黒田日銀総裁は、「日本の家計の値上げ許容度も高まっている」とか「家計が値上を受け入れている間に、・・・・・賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイント」だと発言したらしい。前者においては許容などできる国民はわずかだと思うし、後者においては逆ではないかと思う。
本業では儲からないといわれているメガバンクやリーダー格の自動車メーカーがとてつもない純利益を計上しているのだから、先に賃金を上げるべきであって、そうすれば家計の許容度も上がると思うのだがどうだろう。
物価が上がっているのだから、来年は公的年金も上がってくれるだろうと期待。


昼前に、たまたま外へ出ていた時に郵便局の人から今日の郵便物を受け取った。午後から外出していて帰宅した夕方、ポストを見たらまた郵便物が入れられていた。土、日の配達がなくなって月曜日は2回配達してくれるようになっているのだろうか。朝届いた郵便物は先週木曜日に投函されていることを知っているので、月曜日の朝便はサービスなのかな。

先日鑑賞した水石盆栽展から1枚。
レモン
20220528113256_p (002).jpg
自分では無理だと思っているのでこの手の盆栽を育てた経験はない。
あくまで私見なのだが花台がもう一回り大きければ、全体の安定感がより高まるのではないかと思う。


200号ブログ金鯱150.jpg
朝、受け取った郵便物は印刷会社からの初校だった。出かける前にパラパラとめくったら自分の原稿に脱字でなくて余計な文字が一文字入っていた。あんなに何度も読み直しているのにまだ誤りがあって、パラパラとめくった時にすぐにみつかるとは、世の中ほんとに皮肉である。パソコンの調子も皮肉だったからなぁ。


nice!(26)  コメント(12) 

もう我慢できない [日記・雑感]

6月5日(日)、今朝はパソコンの調子が良かったのだが、どうせまた昨夜のように動かなくなるので新しいパソコンを購入した。4年でダメになったとはもったいない話だが、毎日イラついて無駄な時間を費やすことには変えられない。


本体とノートンのセキュリティーにマウスとUSBメモリーはついで。
P1070342 (3).jpg
訪問設定サービス込み価格、セキュリティーは半額パックの富士通製品。
それにしても3日間限定割引(金、土、日か)が10000円、家電店のアプリをスマホに入れると5000円引き、マウスやUSBを同時購入で5%引き、さらにポイントが1500点ほど。
当然に値引き交渉もしないと名古屋人として笑われるので、-1900円ほど。
こんなに安くなる家電店の売値については、毎回のことながら疑問を感じる。
ただ4月末にはプリンターを替えて出費がかさんでいるので、アーァ。


朝、キュウリ(夏すずみ)の初採り。
20220605082054_p (002).jpg

菜園のハルジオンorヒメジョオン
20220605082710_p (002).jpg
必殺の見分けは行わなかった。

会社のOB会から瓶ビール券2本分が届いた。毎年会費を払っていてもコロナで3年も総会が開かれいていないので粗品だろうと理解している。

購入したPCの設定は後日になるのだが、皮肉にも今日は夜になってもPCがよく動く(@_@。


200号ブログ金鯱150.jpg


nice!(27)  コメント(16) 

やっばりダメだー [日記・雑感]

6月4日(土)、午前中は何とかOK、午後からやや重い、夕方はかなりマズイ、夕食後は全くダメ。
かくして写真を1枚。

実成クチナシ
20220603165919_p.jpg
昨年も実はならなかった。今年も多分ダメだと思う。

200号ブログ金鯱150.jpg

古いPCからアップしてギリギリセェーフかな。


nice!(30)  コメント(14) 

今年も斑入りのギボウシ [植物]

6月3日(金)、朝の畑でまたしてもミニトマトの赤が折れていた。赤のアイコを2株植えて両方とも折れるとはおかしいんじゃないの。アイコが一番美味しいと思っているので脇芽の成長を待っているわけにはいかない。
8:30の開店に合わせて農協へアイコを求めて走る。折れたアイコも脇芽から成長する可能性はあるので1株の購入にしておいた。

今年も斑入りのギボウシが成長。
20220603092358_p (002).jpg
放っておいても毎年出てきて蜜ではあるが涼しげなので好んでいる。

アイコはやっぱり麻のひもで、8の字結び固定したところで折れている。
20220603074025_p (002)_LI.jpg

今度はちゃんと育てたい。
20220603092442_p (002).jpg

1年半ほど頑張った例のポロリ奥歯のあたりがまた痛くなったので受診。結局最初からブリッジにした方が良かったのかと少し反省したものの、先生は挿し歯がぐらついてはいないのでX線を撮って、歯根が割れている可能性が大きいと言う。噛み合わせの歯を少し削って服薬のうえ10日ほど様子を見ると絞まってくるので次まで結論は延期。これでダメなら今度こそ抜歯をしてブリッジになるだろう。

藤井聡太さんの棋聖戦第一局を忘れていて18:00頃に念のためネットを観たら千日手で差し直しになっていた。棋譜を辿ってみるとなんか藤井さんが焦っている様に見えた。(19:00)


200号ブログ金鯱150.jpg


nice!(27)  コメント(12) 

サツキも終わり

6月2日(木)、サツキもこれが最後になりそう。
最新花「黒竜」をアップしたいと思っていたのだが、満開の時に撮ろうと延ばしていたら撮る前に落花してしまった。来年咲かせることを楽しみとしてまた1年頑張ろうと思う。

これが最後のサツキ
20220602144408_p (002).jpg

今朝の畑では驚くことにズッキーニの花が2株で6つも咲いていた。そのうち雄花が5つもあるので、この偏りはどういう事なんだと思ってしまう。
20220602074633_p (002).jpg
今日も収穫は1本。

やっと冬眠から覚めて腰を除いてだいぶ元気になっている。そろそろ釣りもしたいと思うのだが獲物とのタイミングがズレているので、いっそハゼの時期まで自粛しようかと思う。


200号ブログ金鯱150.jpg
花田さんの「朦朧老人日記」、気が付けば身につまされるような面白さがあります。越智さんの「わんにゃん物語」珍しく力作です。旅立たれたKSさんの遺稿やリス太郎さんの落語、「玉子フハフハ」の歴史料理短編、水石の世界観、荒川さんの語学に関する翻訳エッセーや詩など4歳から96歳までの関係者が盛りだくさんに執筆した記念号です。
愛知県図書館や名古屋市鶴舞中央図書館にも保存される名古屋の歴史ある同人誌のお薦めでした。


nice!(31)  コメント(10) 

総合文芸同人誌『山波』200記念号 [日記・雑感]

6月1日(水)、今朝も元気に畑、このところ少しだけ腰の調子も良くて作業ができる。
有機肥料をすき込んだ畝を1本立ててマルチング。
ズッキーニの2本目を収穫して、1本受粉。雄花が今日もなかったのでN大の先生にSOS。この人いくつも育てているので雄花に苦労しない。私は2株で6花咲いたのだが今年はまだ1つも雄花が咲かない。
20220601105320_p (002).jpg
昨日の収穫は、受粉時の雄花が芳しくなかった物なので実が変形していた(味は問題なし)。

トマトの整肢をしていたら1本主枝が折れているのに気付いた。昨日は一時的に強風だったので麻ひもで固定した部分が支点(白矢印)となって右側へ折れたみたい。
Inked20220601080109_p (002)_LI.jpg
「連作に強い、強力接木王アイコ」という、初めての苗だったので残念。脇芽を伸ばせばいいのだが丁度一昨日脇芽をすべて掻き取ったところ。よく探すと脇芽になりそうな葉が出かけている(黄矢印)のでこれの様子を見て伸ばしてみようかと思う。

クレナイ(アジサイ)が咲いた。
20220601085623_p (002).jpg
昨年、盆栽の友人が大鉢に移植して持ってきてくれたもの。今年に期待していたのだが花が付いたのは1つのみ。


さて、3月以降記念すべき同人誌『山波』200号の発行に向けて日夜力を注いでいたのだが、いよいよ準備が整って予定よりやや早い15日くらいに発行できそう。
200号ブログ金鯱150.jpg
トップを飾る「わんにゃん物語」は犬と猫を擬人化した力作だ。
今号は165ページにもなる大冊になったのだが、原価割れの固定価格1000円でより多くの人に読んでいただきたいと頒布し(数に限りあり)ます。


nice!(30)  コメント(12)